2024年4月22日 (月)

2年生夏野菜しらべ

2年生では、生活科「夏野菜を育てよう」で夏野菜はどんなものがあるか、iPadを使って調べました。よく知っている野菜から、初めて見る野菜まで、たくさんの夏野菜を見つけることができました。

2024年4月19日 (金)

先生も勉強を

少しでも、よい授業、楽しい授業ができるように、私たちも勉強をしました。
今日は、授業のこと、木曜日の朝に行うトークタイムについて、勉強をしました。

2024年4月13日 (土)

授業参観・PTA総会・引き取り訓練 ありがとうございました

校長の稲吉です。

本日、最初の授業参観、そして、令和6年度のPTA総会、更には引き取り訓練を行いました。

保護者の皆様には、多くの方に参観、参加をしていただき、誠にありがとうございました。

 

本日、お子様の姿を見ていかがだったでしょうか。

1年生は、新しい生活の中で緊張しながらも元気いっぱいな姿が、2年生以上も一学年上がった成長をした姿を感じていただけたでしょうか。

新学期が始まって、まだ1週間余りです。来週から、落ち着いて授業に取り組んでいきます。

お子様も新学期が始まってがんばった1週間だったと思います。この休みでしっかりと疲れを取り、来週から、元気いっぱいに授業や運動、遊びに取り組めるとよいと思います。

PTA総会では、少し長くなってしまい申し訳ありませんでしたが、本年度の学校経営の方針をお話させていただきました。

本年度も、昨年度と変わらず「よく学び 明るく 強い むろばっ子」をキャッチフレーズとして、子供を中心に据え、子供のことを第一に考え、職員が一丸となって教育活動に取り組んでいきます。

そして、コロナ禍を経て動き出した昨年度に加え、本校の新しい学校文化をつくりあげていく一年にしたいと考えています。

 

子供たちの健やかな成長や幸せは、保護者や地域の皆様のお力なくしては実現できません。

こぢんまりとした本校の良さ、保護者や地域の皆様の温かさを生かし、全校が一丸となって様々なことに取り組んでいきたいと考えています。

温かい目で見守っていただくとともに、本年度も保護者や地域の皆様方のご支援をよろしくお願いいたします。

 

新しい学年がスタートして1週間がたちました。

お子様の様子をご覧になって、何かお気づきのこと、心配なことがございましたら、学校までご連絡ください。

本年度もよろしくお願いいたします。

 

授業の様子は、先ほど、掲載させていただきました。

ぜひ、ご覧ください。

授業参観・PTA総会

 新年度に入り、初めての授業参観でした。1年生は国語、2、3年生は算数、4から6年生は社会、たけのこは学級活動でした。頑張る姿を見ていただけたと思います。

 授業参観の後、PTA総会を行いました。皆様のご協力のおかげで、スムーズに会を進行することができました。昨年度のPTA役員の皆様、ありがとうございました。新年度のPTA役員の皆様、よろしくお願いします。また、保護者の皆様、今後ともよろしくお願いします。

2024年4月12日 (金)

外遊び

今日は、外にいると汗ばむ陽気でした。
子供たちの外遊びが増えてきました。
コロナも明け、今年度は、子供たちが体を動かす機会を増やしたいと考えています。
外遊びもその一つです。
今日は、2時間目と3時間目の間の放課に6年生が学級で遊んでいました。
こういったことを増やしていきたいです。

2024年4月11日 (木)

入学を祝う会

 今日、6年生と1年生で入学を祝う会を行いました。お互いに自己紹介をした後に6年生が考えた信号ゲームを行いました。6年生がお兄さん、お姉さんとして1年生をリードして、笑顔溢れる会にすることができました。

一年生、昨日ははじめての給食でした

昨日のことですが、一年生ははじめのて給食でした。
みんなで協力して準備をしました。
牛乳にストローを刺すのに苦労をしている子もいましたが、楽しく、しっかりと食べることができました。

2024年4月10日 (水)

ホタル幼虫放流式

 本日平原ゲンジボタルの里で、ホタル幼虫放流式を行いました。
 元気に育ってほしいと願いを込めて、4・5・6年生でホタルの幼虫を放流しました。

2024年4月 9日 (火)

いろいろなことが始まっています

今週に入り、さまざまなことが始まっています。
月曜日には給食が始まりました。
今年度最初のメニューは、五目ずし、牛乳、揚げマグロと大豆のからめ煮、すまし汁、花見団子でした。
月曜日は満開だった桜も、今日の風雨でピンク色の絨毯となりました。

一年生も元気に過ごしています。
一年生下校では、お迎え、ありがとうございます。
お家の方の顔を見るとほっとする表情を見せるのが印象的です。元気ながらも、緊張をしているのかもしれません。

明日は、何があるでしょうか。

2024年4月 4日 (木)

令和6年度が始まりました

校長の稲吉です。

昨日までの雨があがり、まだまだ、きれいな桜が残る中、令和6年度がスタートしました。

X62a3690

本年度は、202名の児童でのスタートとなりました。

久しぶりの登校、新しい学級や仲間、担任への期待からか、いつもより早く登校する子供たち、笑顔で門を通ってくる子供たちの姿が印象的でした。 

本日は新任式に始まり、始業式、入学式と「式」がいくつも続きましたが、子供たちからは昨年度よりも一つ学年が上がった成長した姿を、話を聴く姿勢などから感じることができました。

始業式では、昨年度同様、今年度のキャッチフレーズを伝えました。それは、

「よく学び 明るく 強い むろばっ子」

です。

これは、昨年度と変わらず、今年度も子供と教師のキャッチフレーズとして、その姿の実現に向け、全校で取り組んでいきたいと考えています。

本校の校訓「やりぬく力 明るい心 じょうぶな体」につながる部分です。

それぞれの子供が、それぞれのクラスが、このキャッチフレーズの具体的な姿を考え、取り組んでいきたいと考えています。

 

その後の入学式では、26名の一年生を迎えました。

一年生の子供たちには、先ほどのキャッチフレーズを示すとともに、「話をしっかりと聴くこと」「元気な挨拶をすること」「勉強や運動、遊びに挑戦すること」の3つを大切にしようと伝えました。

一年生はとても立派でした。全員がその子の精一杯の返事をし、しっかりと立って一礼ができたり、よい姿勢で話が聴けたりしていました。

来賓としてお迎えした各園の園長先生や関係の先生方から、一年生の立派な姿や頑張りを褒めていただきました。

もちろん、在校生も緊張感を感じる姿勢や話の聴き方だったり、大きな声で歌が歌えていたりと迎える姿として立派でした。

子供たち全員が一体となり、それを見守る保護者や来賓の皆様により、温かい雰囲気に包まれた入学式となり、学校としてよいスタートが切れたと感じています。

 

本日、担任との新たな出会いをし、スタートを切ったお子様の様子はいかがだったでしょうか。

しばらくは、期待や不安など、様々な思いを抱えながら過ごすのではないかと思います。

ぜひ、しばらくの間、帰宅後の子供に学校の様子をお聞きいただければ幸いです。

何かございましたら、いつでも担任や学校までご連絡ください。

 

本年度も室場小学校の教育活動が始まります。

新型コロナウイルス感染症による制限も本格的になくなり、昨年度以上に、子供たち一人一人が活躍する教育活動を展開していきたいと考えています。

保護者や地域の皆様のお力添えにより、今年度も、精一杯、子供たちの健やかな成長を目指していきます。

どうぞ、温かいご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

 

今年度も不定期ではありますが、このブログを校長だよりの代わりとして掲載させていただきます。ご一読いただければ幸いです。

 

今年度一年間もよろしくお願いいたします。