5年生

2024年4月26日 (金)

部活動開始

 令和6年度の部活動が始動しました。室場小の部活は、サッカー部、バスケットボール部、剣道部の3つです。顔合わせをしてから、練習をしました。みんないい顔で行っていました。それぞれの目標に向かってがんばっていきましょう。

2024年4月10日 (水)

ホタル幼虫放流式

 本日平原ゲンジボタルの里で、ホタル幼虫放流式を行いました。
 元気に育ってほしいと願いを込めて、4・5・6年生でホタルの幼虫を放流しました。

2024年3月 8日 (金)

第1回長尾杯

体育主任の長尾です。
たくさんの子たちが外で遊んでほしいという願いから、本日「長尾杯」を実施しました。

全校児童が短なわを持ってグラウンドに集まり、1から6年生の縦割り班で短なわ耐久レースを行いました。
学年によって、跳び方の難易度を変えました。
一度引っかかったら交代なので、全員が集中し、全力で挑戦していました。

優勝は、12班で、記録は14分5秒でした。

大会が終わったあとに、
「もう一回やりたい。」という声がたくさん聞こえたので、想定外の2回戦も行いました。
子どもたちからそのような声が出てきたことを嬉しく思います。

今回のような企画を機に、たくさんの子たちが外に出て、室場小学校のグラウンドがもっと活気づいてほしいと思います。

2024年3月 6日 (水)

デンソービオトープ見学

 9月から始まった「ホタル舞う水辺をつくるプロジェクト」。4、5年生のみなさんは、1人一鉢の樹木の苗を育てています。植樹は5月7日を予定していますが、その前に植樹の場所であるビオトープへ見学に行きました。
 ビオトープは、工場の造成で出た土や石を利用して作られていました。自分が植える場所を確認した後、ビオトープを思い思いに堪能しました。
また、工場が建てられる予定の造成地も見せてもらいました。運動場の何倍かもある広さに圧倒されました。さらに上まで行くと、舗装された場所があり、遠くの海まで見えました。とても見晴らしが良かったです。
 5月の植樹まであと2か月。苗を大事に育てていきましょう。
 

2024年2月22日 (木)

先生による読み聞かせ

2月21日の朝の学習で、先生による読み聞かせがありました。

今回は、担任の先生以外の先生によって、読み聞かせが行われました。

1年1組:南先生・本田先生 
2年1組:石川先生
2年2組:角倉先生
3年1組:教頭先生
4年1組:渋谷先生
4年2組:安部先生
5年1組:長尾先生
6年1組:校長先生
たけのこ:伴先生

楽しめたかな。

Img_3279

Img_1554

Img_3282

Img_1519

Img_1540

Img_1530

Img_1537

Img_1496

Img_1510

Img_1574

2024年2月 8日 (木)

室場ふれあいセンターフェスティバル 作品展示

 2月10日(土)、11日(日)に室場ふれあいセンターフェスティバルが室場ふれあいセンターにて開催されます。室場小学校からは、4から6年生のペットボトル工作、版画作品を展示します。お時間がありましたら、ぜひお出かけください。

2024年2月 7日 (水)

自分のメディア機器の使い方を考えよう

本日の授業参観ありがとうございました。

2024年1月25日 (木)

雪遊び

 昨日からの雪が運動場などに降り積もり、一面銀世界となりました。登校途中から雪をかき集めお団子にして手に抱えてきた室場っ子がたくさんいました。登校後も教室に入る前に運動場へ一目散に走っていく姿もありました。朝の会を済ませた学級から運動場に出て、雪遊びを楽しみました。笑顔がいっぱいあふれていました。

2024年1月17日 (水)

薬物乱用防止教室

 薬物乱用防止教室が行われました。愛知グレースライオンズクラブのみなさんによる寸劇と西尾警察署の生活安全課の方のお話を聞きました。薬物乱用が脳や体に悪影響を与えることや依存症、薬物中毒の恐ろしさを学びました。「ダメ、絶対!」を合言葉に自分を守っていきたいです。

2023年12月20日 (水)

5年校外学習

 5年生が、社会科の学習のまとめとして三菱自動車岡崎製作所とトヨタ博物館を見学しました。
 三菱自動車では、組立ラインの中に入りました。車のボディーが順に並んでゆっくり動き、それにあわせて人やロボットが作業をしていました。安全に配慮して車が作られていることがわかりました。

 トヨタ博物館では、世界の自動車とクルマ文化の歴史を学びました。とても広い館内で、数えきれないほどの車がありましたが、その中からお気に入りの車を1台それぞれ見つけました。