« 2023年6月 | メイン | 2023年8月 »

2023年7月

2023年7月25日 (火)

小学校サッカー・バスケットボール大会

本日から、西尾市小学校体育大会が始まりました。
本校からは、サッカー部とバスケットボール部が参加をしました。
サッカー部は、残念ながら予選で敗退をしてしまいましたが、暑い中、最後まで諦めることなくピッチ上を走りました。
バスケットボール部は予選で2勝し、27日(木)に行われる決勝トーナメントに進みました。コート内もベンチも、しっかりと声を出していました。

2023年7月20日 (木)

1学期、ありがとうございました

校長の稲吉です。

本日で1学期が終了しました。

4月6日の始業式・入学式から、今日で72日目の登校日でした。

保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力のおかげで、子供たちに大きな事故や病気などなく、無事に終えることができました。

 

終業式では、今年度、子供たちと教師のキャッチフレーズとしている
「よく学び 明るく 強い むろばっ子」
について、特に2点について振り返りました。

 

「明るい」については、最近、あいさつリーダーや6年生の子が中心となった取組が影響し、自分から挨拶ができる子が増えてきており、「明るい」室場小学校になってきています。

 

「強い」については、話の聞き方がよくなってきています。例え、暑くても、違う場所を見たくなっても、自分の弱い心に負けず我慢ができる、頑張れる「強い」心が育ってきています。

 

この頑張りや成長を、2学期以降も積み重ねていくことで、室場小学校がどんどんよい学校になっていくことを話しました。

 

本日、通知表をお渡ししました。担任からは子供たちに声もかけています。
子供たちには、今日は、1学期に自分が頑張ったこと、できるようになったことを振り返る日だと話しました。

ぜひ、通知表を挟んで、子供たちと1学期の成長を振り返っていただければと思います。

 

明日から42日間の夏休みが始まります。

子供たちには、楽しいことや楽なことだけでなく、自分にとって、ちょっと大変だな、難しそうだなと思うことに挑戦し、「強い」心を育ててほしいと伝えました。

勉強を毎日すること、お手伝いを毎日すること、運動を毎日すること、読書を毎日することなど、人によってそれは様々だと思います。

自分の心にチャレンジできる取り組みができるといいなあと考えます。

そして、最後に、いつものことですが、子供たちに私から最大の宿題を出しました。

それは、「命を大切にすること」です。

厳しい暑さが続いています。熱中症、事故や事件等、子供の周りにはたくさんの危険がありますが、様々なことに子供や大人が気を付けながら、子供たちが豊かな生活経験が積めることを期待しています。

 

窓を閉めていても、校庭のセミの鳴き声が、日増しに大きく響くようになってきています。

夏がやってきます。

充実した夏休みをお過ごしください。

1学期間、本当にありがとうございました。

Img_9624

Img_9627

Img_9628

Img_9626

2023年7月19日 (水)

命の守り方

たけのこ組がいかだを浮かべる隣の高学年プールでは、6年生が着衣泳を行いました。
服を着ることで泳ぎにくくなることを体験したり、ペットボトルや袋を活用して浮かぶこと、または、それらを使わなくても浮かぶ方法などを学びました。
命を守るための大切な術です。

大成功!!

プールの最終日、たけのこ組の子供たちが、待ちに待った「いかだ」を浮かべました。
ペットボトル集めから始まり、お家の方と一緒に制作をしてきました。
丈夫なつくりで、しっかりと浮かんでいました。
人との交渉、制作など、さまざまなことを学びながら完成した「いかだ」です。

夏が来た!!

校長室前の掲示板にたけのこ組の子が、新しい作品を飾ってくれました。
楽しい、楽しい夏休みがやってきます!!

2023年7月11日 (火)

部活動体験

 4年生が部活動の見学をしました。どの部活に入ろうか、熱心に見つめていました。入部は来年です。時間があるので、じっくりと考えましょう。

2023年7月 5日 (水)

ささの葉 さらさら

7月に入り、朝の歌が、「たなばたさま」に変わりました。
そして、各教室には、図書ボランティアさんが笹を用意してくださりました。
少しずつ、飾りや願い事が増えてきています。
コロナ禍をへて、どんな願い事が書かれるでしょうか。

図書ボランティアのみなさま、いつもありがとうございます。