« 2023年3月 | メイン | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月28日 (金)

創立150周年記念イベント1

本日、本校創立150周年記念の一環として、航空写真と集合写真を撮影しました。
天気の良い中、校庭に「150」の文字に合わせて並び、飛んできたセスナ機から撮影をしてもらいました。

今年度、10月12日(木)に創立150周年記念式典を開催する予定です。

2023年4月27日 (木)

保育園・幼稚園・こども園の先生が見えました

本日、1年生が過ごした園の先生方が来校され、授業の様子を見ていただいたり、教員と情報交換をしたりしました。
参観した先生方から、3週間でありながらも成長した、頑張る子供の姿が見られたという声をたくさん聞かせていただきました。
子供たちも久しぶりに会う先生たちに嬉しそうでした。

ホタルガイドに向けて

昨日、6年生がホタルガイドに向けて、元校長先生の高橋先生に、お話を聞きました。
ホタルの生態、飼育方法、室場小の飼育の歴史をはじめ、高橋先生の思いもたくさん聞きました。
今年度もホタルガイドに向けて指導しました。

2023年4月26日 (水)

高学年の運動会練習が始まりました

 高学年としての心構えや集団行動のやり方を聞きました。 

6年生は、さすがに行進が上手です。
5年生も負けないようにがんばります!

2023年4月25日 (火)

学校たんけん

 1.2年生合同で学校たんけんをしました。お兄さんお姉さんになった2年生は、セリフを考えたり見やすいように掲示物を作ったりと、毎日はりきって練習に取り組んでいました。
たんけん当日は、1年生に教室の場所や使い方をしっかりと説明することができました。終わった後は、どの子も達成感と満足感でいっぱいでした。

2023年4月21日 (金)

自分の役割をしっかりと果たしましょう

校長の稲吉です。

全校朝会がありました。

毎回、全校朝会は、児童会長の言葉と掛け声による全校での「おはようございます」の挨拶からスタートします。

808129126f1b401396419741fdf640b3

今日の児童会長の言葉の中にタイトルの言葉がありました。

今日の全校朝会では、前期の児童会役員、委員会の委員長、学級委員の任命を行いました。

F35010b1debf415ebbccf3cb45c65d60

E248c22f57404dee85416fcece0d694e


その後、私は挨拶をしましたが、子供たちに一番に伝えたかったことは、児童会長のこの言葉でした。

私が話した内容の概要は次のとおりです。

私は教師という仕事をしています。

みなさんのお父さんやお母さんも色々な仕事をしている人がいます。

たくさんの人が色々な仕事をしているのは、みなさんの生活を住みやすいものにしたり、楽しくなったりするようにしたりするためです。

学校も同じです。給食当番や係活動、清掃活動、委員会活動、通学班長など、204名全員に学校や学級の仕事があるはずです。

その自分の仕事(役割)を、204名全員が頑張る(果たす)ことが、室場小学校の生活を住みよいものにしたり、楽しいものにしたりします。

204名全員に任命状を渡すことはできませんが、心の中に任命状があると思って、頑張りたいですね。

児童会長の言葉は、私が言いたいことを端的に伝えたものでした。

素晴らしいなあと感心させられました。

学校、学級をリードする子供たち、自分の仕事をもつ204名の子供たち自身によって、今年度の室場小学校作りがスタートします。

不審者対応教室

 学校内や登下校中に、不審者に遭遇した場合の対処のしかたを学ぶ「不審者対応教室」を行いました。愛知県警察の防犯活動専門チーム「のぞみ」の方をお呼びして、劇やクイズを通して、どんなことに気をつけるとよいかを学びました。
合言葉は、「つ」いていかない、「み」んなといっしょに、「き」ちんとしらせる、「お」おごえでたすけをよぶ、「に」げる、の「つみきおに」です。万が一このようなことがあったら、今日のことを思い出して行動しましょう。

2023年4月15日 (土)

授業参観・PTA総会・引き取り訓練 ありがとうございました

校長の稲吉です。

 

本日、最初の授業参観、そして、令和5年度のPTA総会、更には引き取り訓練を行いました。

保護者の皆様には、悪天候の中、多くの方に参観、参加をしていただき、誠にありがとうございました。

来校時に状態の悪い運動場への駐車や徒歩での来校等、急なお願いとなりましたが、ご協力をいただきましたことに感謝申し上げます。

 

さて、新しい学年、新しい担任となっての最初の授業参観でした。お子様の様子はいかがだったでしょうか。

1年生の保護者の方は元気いっぱいの様子を、2年生以上の保護者の方は、昨年から成長した姿を感じられたのではないでしょうか。

 

まだまだ、スタートを切ったばかりです。これから、ようやく落ち着いて授業に取り組み始めることができそうです。

 

また、PTA総会では、本年度の学校経営の方針をお話させていただきました。

本年度、「よく学び 明るく 強い むろばっ子」を合言葉として、子供を中心に据え、子供のことを第一に考え、職員が一丸となって教育活動に取り組んでいきます。

 

温かい目で見守っていただくとともに、本年度も保護者や地域の皆様方のご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

新しい学年がスタートして1週間がたちました。

お子様の様子をご覧になって、何かお気づきのこと、心配なことがございましたら、学校までご連絡ください。

 

本年度もよろしくお願いいたします。

 

本日の授業の様子は、先ほど、掲載させていただきました。

ぜひ、ご覧ください。

授業参観

 令和5年度初めての授業参観でした。1年生は、国語の学習で、「あいうえお」の詩を音読したり、ひらがなを練習したりしました。

 2年生は、算数の学習でした。クラスの友達の誕生日を表やグラフを使って表しました。

 3年生も算数の学習でした。九九の表を確かめたり、0をかけたりかけられたりしたときの計算方法を考えました。

 4年生は、国語でした。4年生になってがんばりたいことを付箋に書き、グループにまとめて整理しました。

 5年生は、社会の学習でした。地球儀を使って、日本やまわりの国について調べました。

 6年生は、算数の学習でした。身の回りの図形を線対称や点対称などに仲間分けしました。

 たけのこ学級は、学級活動でした。新学年がスタートしたので、めあてを発表したり、好きなものを質問しあったりしました。

 どの学級も、今年のキャッチフレーズである「よく学ぶ むろばっ子」が、表れていました。

2023年4月13日 (木)

お兄さん、お姉さんと

本日、入学を祝う会が行われました。

6年生が企画し、1年生との交流会を行いました。

ペアを作り、自己紹介をしたり、昨年度児童会がレクリエーションで行った「変身ジャンケン」をしたり、写真を撮ったり、色くじをひいたりと、たくさんの交流ができました。

C32554638da84c6baccd590dcba4d9d8

45bc15ad93814e26804c3d62a55dc7ba

1dd49657dd54467b83af4988ff859a9e

4e26027c44194117a64db2c0f062ba01

B0f0e98336a54f099c83809e33e8bd31

7c4b07fbc67e45039bb5ad8e4759c930

A89caa144bf2469ab4d3872c8047f3f2

928e6574a5fa4fc78fb7fabde5e52224

楽しそうにする一年生、目線を一年生にあわせて説明する6年生、とてもよい雰囲気での交流ができました。

これから、他の学年も含め、たくさんの交流が進みそうです。

短い準備時間の中でも、しっかりと頑張った6年生はさすがでした。