« 2023年1月 | メイン | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月27日 (月)

4年生 防災ステーション見学

4年生が、市役所の危機管理課からの提供で、志貴野地区にある河川防災ステーションに見学に行きました。

大雨等による増水や河川氾濫があった際の災害対応の拠点となる施設です。

A16ae3eb37c34daaaea39105d2dc5bac

倉庫内の資材を見たり、

680630e180e24e3f9b2d0d6aa6185512

ポンプ車を見たりしました。

7492beb84400436ab951b1f07cc93f8e

さらに、この日は、名古屋防災航空隊による救助訓練も行われ、その様子も見学できました。

ヘリコプターが目の前で離着陸したり、隊員が救助訓練を行う様子は、テレビでは見たことがあるものの、とても迫力があるものでした。

607e02f712f24ebdb94e6cb98bc04798

4eee46dbafc3402faee7f7009512e9a8

22c6e07c18754a68b68f6d2646e4c335

Fb21f1d5bc4f4e4db806500b30b26ac1

とても良い機会となりました。

2023年2月22日 (水)

いつもと違う読み聞かせ

2月20日(月)から3月3日(金)まで読書旬間として、朝のドリルタイムに読書に取り組んでいます。

今日は、その一環として、先生方による読み聞かせが行われました。

といっても、自分の学級でなく、異なる学級での読み聞かせを行いました。

1年1組 渡會先生
1年2組 南先生
2年生  矢田先生
3年1組 長谷部先生
3年2組 伴先生
4年生  教頭先生
5年生  岩間先生
6年生  校長
たけのこ 安部先生

C780feb9f1e3466a84b8e043f57215b8

54c7d362b1034442873c93b7021c083c

64fdf5c8c6dd41a2b305b0e1368f2716

7c4e2f0257ec4a36a8fe115d0d545e2c

79c49e5788694929993a35cb1bcdbec6


いつもと違った雰囲気で聞くことができました。(全てのクラスの写真が掲載できず、すみません)

読み聞かせをしない先生方からは、本の紹介が図書室の入り口でされています。

Fecc5280ebd841fcae7cf8d6270f73c0

今日、どんな本の読み聞かせだったか、ぜひ、お子様に聞いてみてください。

2023年2月20日 (月)

春に向かって着実に

風には冷たさを感じますが、日中の日差しには温かさを感じるようになりました。

児童用の玄関前には、紅白の梅の木があります。

この1週間で、特に白梅が一気に咲き始めました。

<2月14日(火)の様子>

Ae58df7903e144f2818c7a7e560a8e6f

<2月20日(月)今日の様子>

B76e707664874cbaa5570a67dd1a04eb

着実に春が近づいてきています。

ちなみに紅梅はこれからです。

16e72526d93345768ef783dea04f176e

6年生との会食会 最終日

6年生との会食会も、今日で最終日でした。

67403c0b7443419abf038611e1702c68

今日の献立は、キムチチャーハン、牛乳、わかめスープ、鶏肉とサツマイモのみかんソースがらめでした。
みかんソースが鶏肉とサツマイモをあげたものにあっていて、おいしかったです。

5c201058ae3345de8ff2abacce533aa5

6年間の思い出を聞いた時、林間学習と答えてくれました。
先生に「5分前集合」と言われ続けたこと、レトルトカレーの味がいまいちだったこと、今日、校長室に来たメンバーがその時の班員だったことなど、様々な思い出がよみがえってきたようでした。

2023年2月16日 (木)

変身じゃんけん、じゃんけん、ポン!!

先週から今週にかけての三日間の朝、児童集会が行われました。

児童会の子がレクリエーションを考えてくれました。

1・6年生、2・5年生、3・4年生がペアとなり、「変身じゃんけん」を行いました。

児童会の子が出すお題(主に生き物)に対して、ジャンケンで負けたチームはそのお題を動作で示すというものです。

7461d7f12303490cab63b8710cd38893

お題を出して、じゃんけん中。

09fc03a3b68547b2aa71de7e7a8de38b

ウサギになったり、

3f23847fb48b4228a53ce4472678ba4e

カニになったり、

Aa349918bd3241fcb4677a2c194042cb

ヘビになったり。

他にもサルやゴリラにも変身していました。

体いっぱい使って楽しいひと時でした。

児童会のみなさん、ご苦労様でした。

2023年2月15日 (水)

6年生との会食会 5日目

6年生との会食会5日目になりました。

終盤に差しかかってきています。

930b246ad9de49f985d1edc6bf0bdab6

今日の献立は、ビーフハヤシライス、牛乳、抹茶白玉ポンチ、福神漬けでした。

141163b5178b452f955c60d773313bc8

さりげなく抹茶が使われる機会が多く、さすがだなあと思います。


話の中で、校長は何か運動しているか聞かれました。

残念ながら、最近は、1・2年生の下校時に一緒に歩くウォーキングとしか答えられませんでした・・・。

2023年2月14日 (火)

おりがみクラブから願いを込めて

昨日で本年度のクラブが最後だとお伝えしました。

その日の下校時、校長室をノックする音が・・・。

外では、折り鶴をもった6年生が待っていました。

そして、「飾ってください!!」とプレゼントしてくれました。

おりがみクラブからのプレゼントでした。

A8e71e00bc9a4048bf26b5152d67a6a6

32b6cd328a23443e94a20369a1d56c31

Fc07d21837a446c88becd83528a00869

831d4227a4424e49a25dc7fd2f9d1d5a


在校生へのメッセージ付きでした。

校長室前に飾ってあります。

ご来校の際には、ぜひ、ご覧ください。

6年生との会食会 4日目

6年生との会食会も4日目となりました。

3ed41433914a4e43923719235337c480



今日の献立は、チキンライス、牛乳、クリームシチュー、大豆サラダ、チョコクレープでした。

990a7e1b88ad461d910cf16b01788024



チョコクレープがついたのは、バレンタインデーだからでしょうか。

好きなお菓子の話題から、保育園の時のおやつの話で盛り上がりました。

ミスタードーナツのリクエストができたとか・・・。


そんなことができるのに驚きでした。

2023年2月13日 (月)

最後のクラブでした

今日、本年度最後のクラブが行われました。

地域の皆様に講師としてお力添えをいただき、子供たちが楽しく活動できました。

回数は少なくなってしまいましたが、子供たちはクラブを楽しみにしていました。

本当にありがとうございました!!

345413542ae84e339c02c64924ec6fb8

09f46f2539ed420492ea18a4592792bf

Adbbb259074746fa98e4f7dd93d6f0ec

F205326d195147dd91de89fb69c342a3

6d7891182306495d884d29214a08203c

87b37c62d46747399220a91a0cad4ef9

E4d6387fe20440e8a9e9554b09e7a2fc

343e5ad9793e4577be4440a25cc9b6bc

6年生との会食会 3日目

6年生との会食会も3日目となりました。

5d4deec4257146d4adbcab6b0cb6e074

今日の献立は、ごはん、牛乳、はなコーンしゅうまい、切り干し大根の中華和え、八宝菜でした。

9bc12714649b4e4f8e3c62a9afaf3018

はなコーンシュウマイの意外な大きさに驚きました。

これまでもですが、中学での部活動をすでに決めている子が多くいます。