« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月27日 (月)

雪景色

今朝は昨晩からの雪が降り積もり、室場小学校も久々の雪景色となりました。

Img_1571

Img_1575

Img_1577

Img_1579

Img_1584

Img_1590

Img_1596

景色はきれいでよいのですが…

皆様、渋滞と事故には十分お気を付けください。

2021年12月23日 (木)

令和3年度 第2学期 終業式

本日、2学期最後の日。終業式を行いました。

Img_1312

Img_1321

Img_1327

はじめに、2年生の代表、5年生の代表、児童会長の3名が、2学期の反省と3学期の抱負を述べました。

続いて校長先生のお話です。

Img_1342

がんばったみんなに

Img_1346

金メダイ!?

つかみはオッケー!

Img_1349

Img_1355

今年の一文字「金」にちなんでのお話です。

ちなみに校長先生の一文字は、

Img_1362

感謝の「感」だそうです。皆さんの一文字は何という文字だったでしょうか?

式の最後は、本当に久々の『校歌斉唱』です。

Img_1375

Img_1379

Img_1381

Img_1383

Img_1385

Img_1387

Img_1389

Img_1390

Img_1397

みんなで心をこめて校歌を歌い、終業式を終えました。引き続き表彰披露です。

Img_1429

Img_1437

Img_1440

優良児童、CBC作文コンクール、文詩集みかわの子、JA書道、赤い羽根書道、東剣会剣道個人大会、剣道市民体育大会、ふれあいウォーキングin室場の優秀俳句とたくさんの頑張る室場っ子の表彰を披露しました。校長先生が掲げているCBC作文コンクールの賞状は、20年連続の学校賞のものです。

そして、

Img_1451

Img_1453

Img_1456

Img_1459

Img_1486

校内マラソン大会の表彰も行いました。

最後はいつもの、鈴木先生のお話です。

Img_1491

3つの車のお世話にならないよう、注意して生活しましょう。

長時間の式と集会でしたが、とてもしっかりと参加することができました。

教室に戻る際には、玄関で門松を見ていく予定が…急遽学級写真撮影会となってしまいました。

Img_1503

Img_1508

Img_1513

Img_1521

Img_1526

Img_1533

年末年始も、門松のように笑顔で過ごせるといいですね。

迎春準備

昨日の午前中に、地域の近藤貞夫様、近藤幸雄様、磯貝正三様、波切進様が門松を作ってくださいました。

今年は、制作の様子をご紹介します。

Img_1237

まず初めに、ビニルのシートの上の金属製の枠に細く割った竹を巻いていきます。

Img_1238

次に、枠の中央に竹を立て、土を入れます。

Img_1240

次に、竹の枠を藁紐で巻き、正面に結び目を作ります。

Img_1246

いよいよ枠を抜きます。少しずつ少しずつ慎重に作業を進めます。

Img_1253

大きな葉ボタンを飾ります。この葉ボタンは、家武町の松崎藤一様よりいただきました。

Img_1256

最後に、松、梅、センリョウ、マンリョウ、等々を格好よく飾り付けていきます。

Img_1261

完成です。

Img_1266

毎年毎年、室場小の新年を飾る門松をありがとうございます。

小学校作文コンクール報告

21日(火)、CBCラジオ主催の小学校作文コンクールの受賞報告のため、校長先生と特選に輝いた3名の室場っ子が、西尾市役所に行ってきました。

Img_3990

室場小学校では、この作文コンクールに毎年たくさんの作品を応募しています。

今年は、写真の3名が特選、10名が入選、12名が佳作に選ばれました。そして、20年連続で学校賞(県内で1校のみ)をいただきました。

室場っ子の頑張りとご家庭のご協力に感謝です。

これからも、教職員一丸となって、作文指導に力を入れていきます。

2021年12月20日 (月)

消毒液をいただきました。

第一生命様より、消毒液とマスク、ビニル手袋をいただきました。

Img_1235

大切に使わせていただきます。

3年1組西尾たんけんたい「西尾の有名なものをしょうかいしよう」と…

本日の2時間目に、3年生が総合的な学習の時間のまとめとして、4年生に自分たちが調べたことを発表しました。

Img_1194

Img_1197

Img_1202

Img_1204

Img_1207

Img_1210

Img_1213

西尾のことがよく分かるとても立派な発表ができました。

続いて5時間目には、社会の「くらしを守る」の学習で、防災資機材庫を見学に行きました。

Img_1223

Img_1225

Img_1229

Img_1232

運動場の資機材庫には、緊急時の様々なものが、西駐車場側の資機材庫には、主に緊急時トイレのための物資が保管されています。

使う機会がないことを祈りたいですが、いざというときに備えておきたいものです。

2021年12月18日 (土)

図書貸し出し数200冊表彰

17日(金)の朝、図書館での本の貸し出し数200冊を超えた3名の6年生の表彰を、図書委員さんを中心に行いました。

Img_1147

Img_1149

Img_1152

Img_1165

Img_1169

校長先生からの賞状と学校司書さんの用意したくす玉でお祝いです。

これからもたくさんの本を読んで、心を耕していってくれると嬉しいです。

読み聞かせ(図書ボランティア)

17日(金)の朝、3年生、4年生たけのこのクラスで、図書ボランティアさんによる読み聞かせを行いました。

Img_1172

Img_1174

Img_1176

Img_1180

Img_1181

Img_1182

Img_1183

Img_1185

Img_1186

図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

選挙出前トーク

17日(金)、西尾市選挙管理委員会様より4名の講師の先生をお招きし、6年生の児童を対象に選挙出前トークを行いました。

Img_4785

Img_4795

Img_4798

Img_4804

Img_4808

Img_4813

Img_4817

Img_4825

Img_4833

Img_4836

実際の選挙で使う資材を使っての模擬投票は、とても良い経験となりました。

2021年12月16日 (木)

防災学習(4年生)

昨日の4時間目に、西尾市危機管理課の榊原課長補佐を講師にお招きし、4年生の防災学習を行いました。

今回は、4年生がこれまでの現地調査等で調べてきた結果をまとめた、地域防災マップのご指導をいただきました。

Img_1085

Img_1088

Img_1089

Img_1097

Img_1107

Img_1109

Img_1110

Img_1111

Img_1114

Img_1118

Img_11371月の学習発表会に向けて、より伝わりやすい発表を目指してまとめていきます。