« 2022年12月 | メイン | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月26日 (木曜日)

西尾産野菜の煮味噌の日

今日の給食のメニューは、西尾産野菜の煮味噌、はんぺんのてん茶揚げ、白菜のおかか和え、蒲郡みかんのプチゼリーの、愛知を食べる学校給食の日でした。

Gr000072

Gr000070

煮味噌は、鍋に大根、にんじんなど季節の野菜やその日にある食材と出汁、八丁味噌を入れて煮込んだこのあたりの家庭料理です。火が通っていくと味噌がやわらかくなって野菜とからまり、おいしい煮味噌ができあがります。寒い冬は煮味噌を食べると体の芯から温まります。今日の野菜はJA西三河からいただいたものです。

Gr000071

Gr000076

はんぺんのてん茶揚げも大人気でしたよ。今日は4の3にお邪魔しました。

Gr000079

Gr000080

昨日4年生は、校外学習に出かけたのですが、プラネタリウムが一番心に残ったようです。

Gr000081

Gr000078_2

みんな美味しそうに愛知を食べていましたよ。お代わりもいっぱいでした。ごちそうさまでした。

Gr000074

Gr000083

今日のこめたん声優は、ミスター・クイントンでした。わかったよね!

明日は、鶏めしです! 高浜風?

2023年1月25日 (水曜日)

校外学習(4年生)

寒い日となりましたが、4年生は半田市へ校外学習に出かけました。

Img_3491

Img_0321

半田市は西尾市より雪が多かったです。まず新実南吉記念館へ行きました。南吉は米津羊羹が大好きだったそうですよ。

Img_0324

Img_3429

ごんぎつねで有名な新実南吉の、本の世界の展示物を見学し…

Img_3437

Img_3272

記念のマグネットを作りました。次は空の科学館に移動して、お楽しみの昼食です。

Img_3467

Img_0360_2

元は外で食べる予定でしたが、体育館の観覧席をお借りできたのでよかったです。

Img_3518

Img_3326

おやつもここでいただきました。300円以内で何を買ってきたのかなあ?

Img_3534

Img_3345

最後に半田市空の科学館のプラネタリウムを見て夜空の勉強をしました。

じゃこ菜飯の日

今日の給食のメニューは、じゃこ菜飯、ごぼう入りつくね、もやしとキャベツのごま酢和え、すいとん汁でした。

Gr000058

Gr000057_2

じゃこは、いわしの子魚を塩水で煮て干したものです。絹織物のちりめんを広げたように見えることからちりめんじゃこと言います。その塩気が効いていて美味しいごはんでした。

Gr000061

Gr000067

今日は5の1にお邪魔しました。元気に反応してくれる子がいます。

Gr000064

Gr000063

じゃこ菜飯は、たくさんの子が気に入ったようでした。もちろん白いご飯派の方々は、いつも一定数みえます。ごちそうさまでした。

Gr000065_2

Gr000069_2

今日のこめたん声優は、教務主任のたまき先生でした。わかったかな?

明日は、あいちを食べる学校給食の日です!

寒い朝

10年に一度の寒波らしく、本当に寒い朝となりました。

Gr000053

Gr000055

上学年の昇降口前の足洗い場も、このように厚い氷が張っていました。


Dsc06681

Dsc06695

この寒さの中、4年生は半田への校外学習に無事出かけました。いってらっしゃーい!楽しんで来てね。


Dsc06732

Dsc06734

小運動場では、少しだけ残った雪をかき集めて遊んでいました。

Dsc06736

Dsc06739

寒さに負けず、遊んでいる米っ子は素敵だと思います。

2023年1月24日 (火曜日)

ナポリタンスパゲティの日

今日の給食のメニューは、ナポリタンスパゲティ、大豆とひじきのサラダ、ハムソテー、米粉パン、ミルメークの図書館コラボ献立でした。

Gr000041

Gr000040

今日のコラボ絵本は「ワタナベさん」です。ワタナベさんは、なべひとつでどんな料理でもおいしくつくる名人です。あるときナポリタンを3人前注文されました。フライパンがないとできないとこまってしまうワタナベさんでしたが、悩んだ末に、なべひとつでできるナポリタンを作り始めました…というお話です。この絵本も図書館にありますよ。

Gr000008

Gr000010

今日のナポリタンも、給食室の大きななべひとつで作ったのかな?

Gr000046

Gr000045

今日は5の2にお邪魔しました。美味しそうにナポリタンを食べていますね。

Gr000044

Gr000050

ひじきのサラダも美味しそうです。お代わりもいっぱいしていました。久しぶりのミルメークも大人気でしたよ。ごちそうさまでした。

Gr000043_2

Gr000052

今日のこめたん声優は、教頭先生でした。バレバレだったかな?

明日は、じゃこ菜飯です!

読み聞かせ

今朝は、図書館ボランティアさんによる読み聞かせです。米っ子はとても楽しみにしています。

Gr000033

Gr000034

Gr000035

Gr000037

Gr000038

Gr000039

とても寒い朝となりましたが、絵本を読んでいただきあったかい気持ちになりました。図書ボラのみなさんありがとうございました。

Gr000027_2

Gr000029

Gr000031

Gr000030

担任さんや司書さんも読み聞かせを行ってくれました。おっ!その絵本は、今日の給食コラボの絵本ですね。

2023年1月23日 (月曜日)

サバの銀紙焼きの日

今日の給食のメニューは、サバの銀紙焼き、切り干し大根サラダ、もずく汁でした。

Gr000016

Gr000013

サバは、昔から日本人に食べられてきた魚で、縄文時代の遺跡から骨が出たり、平安時代サバ売り行商の記録が残っていたりするそうです。

Gr000018

Gr000019

今日は6の1にお邪魔しました。どのおかずが好きか聞いてみたところ、サバの銀紙焼きが一番人気でした。

Gr000020

Gr000023

美味しいお魚をこれからも食べていくためには、考えなくてはならないことがあります。

Gr000024

Gr000025

サバだけでなくいろいろな魚(水産資源)は、乱獲するとその資源をつぶしてしまうことになります。ですから上手に捕って上手に食べることをみんなで考えたいですね。ごちそうさまでした。

Gr000014

Gr000026

今日のこめたん声優は、さとし先生でした。わかったかなあ?

明日は図書館コラボ給食で、ナポリタンスパゲティです!

2023年1月22日 (日曜日)

どうする家康2

NHKの大河ドラマ「どうする家康」第三話では、松本潤さん演じる主人公の松平元康(若き日の徳川家康)と、矢島健一さん演じる吉良義昭の「東条城」をめぐっての戦いが描かれていました。東条城は、西尾市の吉良町駮馬にあったお城です。津平小学校区ですね。城跡は今もあり「古城公園」として整備されています。

Kojyou3600x400

吉良義昭はもともと西条城(のちの西尾城)の当主でしたが、ドラマの話の頃(1561年)には、東条城の当主でもありました。また、家老に牟呂城(西尾市室町)の富永(伴五郎)忠元がいます。牟呂城は室場小学校区です。

4月、元康の指揮のもと家来の松平好景が深溝城(幸田町)から東条城に軍を進めました。決着はなかなかつかず「善明堤の戦い」で松平側は松平好景・松平定政・浅野定清・市川好之・松平景行・板倉好重らが討ち死にし、吉良側は東条城を守り抜きました。

そのため元康は、津平砦(吉良町津平)に松井忠次、小牧砦(吉良町小牧)に本多広孝、糟塚砦(平原町)に小笠原長茲をおいて陣を築かせ東条城を包囲しました。さらに西条城(西尾城)や岡山城(吉良町岡山)を本多広孝などに攻めさせ、落城させました。

9月、松平側の本多広孝・松井忠次が東条城を目指し進んできたため、吉良側の富永伴五郎は手勢を率いて討って出ました。これが「藤波なわての戦い」です。伴五郎は、奮戦して大久保大八郎・鳥居半六郎を討ち取りましたが、東条城に戻ろうとしたところ、本多広孝の槍を受け、本多甚十郎によって討たれました。この敗戦で吉良義昭は戦意を失い、降伏したそうです。

もちろん異説もありますが、このあたりが今回のドラマの頃のことです。吉良義昭は、この後の三河一向一揆でも登場すると思います。

2023年1月20日 (金曜日)

ビーフカレーライスの日

今日の給食のメニューは、ビーフカレーライス、フレンチサラダ、いちごヨーグルトケーキの栄養士さん企画の図書館コラボ給食でした。

Dscf3408

Dscf3406

本校の図書館にも今回のコラボの「給食室のいちにち」という絵本がありました。ある小学校の給食室を舞台に、とても詳しくカレーライスを提供する一日を描いていて、栄養士さんもそのリアルさに驚いてみえました。みなさんにもぜひ読んでほしい絵本です。

Dscf3419

Dscf3409

今日は6の2にお邪魔しました。小学校の給食を食べられるのも残り少なになってきました。

Dscf3410

Dscf3413

カレーライスの食べ方には、各自いろいろな作法があるのですが…

Dscf3414

Dscf3415

中でも、しっかり混ぜて食べる派と、普通にすくって食べる派に分かれます。このクラスではちょうど半々でしたね。

Dscf3416

Dscf3412

手づくりデザートのいちごヨーグルトケーキも大人気でした。ごちそうさまでした。

Dscf3407

Dscf3418

今日のこめたん声優は、鼻をつまんだかのん先生でした。

月曜日は、鯖の銀紙焼きです!

金曜日は米っ子タイム

今日は1年で最も寒いと言われる「大寒」です。朝から寒い日ですが、米っ子タイムは熱く語っています。

Dscf3398

Dscf3399

Dscf3400

Dscf3401

Dscf3402

Dscf3403

Dscf3404

Dscf3405

5・6年生は、アドジャンを楽しんでいました。

アクセスランキング