« 2023年8月 | メイン | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月29日 (金曜日)

3の1の研究授業と今日の給食

今日の2時間目、3の1で英語活動の研究授業が行われました。単元「転校生と英語で話そう!-What do you like?」で、好きな食べ物や色を英語で互いに質問し合い、コミュニケーションをはかっていました。さらに会話をレベルアップするために、聞くときの相づちや簡単な返答の仕方についても学ぶことができました。

Win_20230929_09_40_56_proresize

Win_20230929_10_01_29_proresize

今日の給食は、鶏肉のさっぱり焼き、和風サラダ、かぼちゃの味噌汁、牛乳、ご飯、月見ゼリーでした。

Win_20230929_12_15_21_proresize

2023年9月28日 (木曜日)

ひまわり2組の研究授業と今日の給食

今日の5時間目、ひまわり2組が米っ子ルームで研究授業を行いました。生活単元学習「おもちゃ祭りをひらこう」で、各自が手作りしたドミノや的あてなどのおもちゃを使って、お客さんに楽しんでもらうための練習に取り組みました。おもちゃのやり方を互いに発表し合い、よかったところや改善点を確認できました。

Win_20230928_13_55_41_proresize

Win_20230928_14_25_13_proresize

今日の給食は、ハンバーガー、キャベツソテー、クリームスープ、牛乳でした。

Win_20230928_12_09_49_proresize

2023年9月27日 (水曜日)

外あそびの日と今日の給食

先週の木曜日に行われる予定であった外遊びの日が、学校保健委員会のために延期となり、本日実施されました。秋の季節が感じられるなか、子どもたちは、大小運動場で元気よく鬼ごっこをしたり、一輪車に乗ったり、サッカーをしたりして遊んでいました。

Win_20230927_13_21_43_proresize

Win_20230927_13_25_20_proresize

Win_20230927_13_24_42_proresize

今日の給食は、サバの塩焼き、切り干し大根の和え物、肉じゃが、牛乳、ご飯でした。

Win_20230927_12_07_56_proresize

2023年9月26日 (火曜日)

1の1国語科の研究授業と今日の給食

今日の2時間目、1の1で国語の研究授業を行いました。「かいがら~おきにいりのとうじょうじんぶつをみつけよう~」の単元で、くまのこの気持ちを教材文を手がかりに、自分におきかえて考えることができました。また、友達の意見を反すうしながら、より具体的に想像することができました。

Win_20230926_09_40_16_proresize

Win_20230926_09_42_23_proresize_2

今日の給食は、ユーリンチー、キュウリの中華和え、豆乳スープ、牛乳、ご飯でした。

Win_20230926_12_18_05_proresize

2023年9月25日 (月曜日)

2年生の校外学習と今日の給食

2年生は校外学習として、南知多ビーチランドに行きました。ビーチランドでは、イルカショーでわんぱくイルカから水を浴びせられながらも、イルカたちの曲芸に大きな拍手をおくりました。また、水槽の裏側のバックヤードにも入り、飼育施設の見学や魚の飼育方法について説明を聞きました。魚たちとふれ合う楽しい1日となりました。

Img_5427_r

Img_3996_r

Img_5381_r

※つながる水槽で、外側から手を入れて魚に餌をあげます。

Img_5338_r

今日の給食は、スペシャルメニューとして、県産牛肉のハッシュドビーフ、西尾抹茶の白玉ポンチ、福神漬け、牛乳、ご飯でした。

Win_20230925_12_13_46_proresize

2023年9月23日 (土曜日)

育友会の奉仕活動・役員会・合同委員会

9月下旬になりようやく朝、晩に秋の気配を感じるようになりました。そのような時期を迎え、育友会の奉仕活動が行われました。参加者は、6年生の児童と保護者、育友会の役員・委員、米小職員でした。今年は、大運動場の草取りや外周の清掃、さらに高木の枝打ちに取り組みました。運動会を1か月後に控え、とてもきれいになりました。参加者のみなさま、たいへんお疲れさまでした。

Win_20230923_08_01_12_proresize

Win_20230923_08_15_11_proresizeその後、校長室で役員会、米っ子ルームで合同委員会が行われ、運動会等について話し合われました。

Win_20230923_10_14_07_proresize

2023年9月22日 (金曜日)

6の1社会科の研究授業と今日の給食

今日の3時間目、6の1で社会科の研究授業を行いました。「武士ってどんな人?~武士の時代を調査しよう~」の単元で、貴族の世の中から武士が生まれた理由を、屋敷のイラスト画や当時の絵図をもとに考えていました。「米っ子トーク」で、積極的にグループでも話し合うことができました。

Win_20230922_11_00_58_proresize

Win_20230922_11_22_13_proresize

Win_20230922_11_21_59_proresize

今日の給食は、アジのフリッター、大豆サラダ、さつま汁、牛乳、ご飯でした。

Win_20230922_12_30_57_proresize

2023年9月21日 (木曜日)

学校保健委員会と今日の給食

今日の学校保健委員会は、「心をもっと見つめてみよう ~米っ子 心の元気アップをめざして~」をテーマに開催しました。保健委員会によるアンケート結果の発表と西尾市スクールカウンセラーの山口力先生の講演がありました。私たちをとりまく社会の状況や現在の生活の実態を踏まえて、改めて自分自身の心のもち方や感謝を伝える言葉の大切さについて考えました。

Win_20230921_13_47_13_proresize

今日の給食は、ソフト麺、カレー南蛮、大根の塩だれ和え、手作りココアケーキ、牛乳でした。

Win_20230921_12_13_18_proresize

2023年9月20日 (水曜日)

5年のすげ縄づくりと今日の給食

午後、体育館で、5年生が稲刈りに使うすげ縄づくりに挑戦しました。ライスボランティア、米中の自然環境を守る会の方々が来校し、講師として稲わらからすげ縄を作る方法を教えていただきました。はじめは、束ねたわらをより、2本をまき合わせることがうまくできず手こずっていました。何本も作るうちに作業のこつをつかみ、稲を束ねられる丈夫なすげ縄を作れるようになってきました。次回の稲刈りが楽しみになってきました。Win_20230920_13_53_53_proresize

Win_20230920_14_05_23_proresize

Win_20230920_14_05_53_proresize

今日の給食は、五目さつま揚げ、キャベツのゆかり和え、生揚げのうま煮、牛乳、ご飯でした。

Win_20230920_12_19_54_proresize

2023年9月19日 (火曜日)

1年と4年の校外学習と今日の給食

1年生はお弁当を持参して、バスで刈谷市夢と学びの科学体験館に行ってきました。科学館では、午前中に、スライム作りを体験したり、サイエンスショーやプラネタリウムを見学したりしました。昼食を屋外の交通児童遊園で食べました。午後は工作をして、学校に帰ってきました。

Img_2021_r

Img_7234_r

Img_7238_r

Img_7267_r5年生は、先日の環境学習プログラムに続き、4年ぶりにアイシン西尾工場にバスでむかいました。工場では、環境対策の諸施設を見学し説明を聞いたり、工場排水等を浄化する簡単な実験に取り組んだりしました。昼食は、アイシンさんのご厚意で、社員食堂の料理をいただきました。工場見学のあとは、朝鮮川での生物調査をし、学校に帰ってきました。

Dscf1581_r

Img_4787_1_r

Dscf1605_r

Img_4777_r

今日の給食メニューは、さばの照り焼き、ごまもやし、ふ玉汁、牛乳、ご飯でした。

Win_20230919_12_22_38_proresize

アクセスランキング