#環境 #自然 Feed

2024年3月 8日 (金曜日)

ライスボランティアさん、図書館ボランティアさんの活動

本日の午後、ライスボランティアさんと図書館ボランティアさんの活動が行われました。ライスボランティアさんは、ビオトープの池や水路の土砂や枯れたホテイアオイを取り除く作業をしていただきました。

Win_20240308_13_55_51_pro_resize

Win_20240308_13_51_30_pro_resize

図書館ボランティアさんにつきましては、今年度の活動の振り返りと来年度の活動予定について打ち合わせをしていただきました。来週の12日(火)が、今年度最後の読み聞かせとなります。お楽しみに。

Win_20240308_13_26_54_pro_resize

2024年3月 4日 (月曜日)

教室のワックスがけとカワズザクラ

今日の午後、1年間お世話になった教室のワックスがけを行いました。机や椅子等、全ての物品を運び出し、広々とした教室を分担して掃除をしました。明日は、廊下のワックスがけを行う予定です。

Win_20240304_13_22_40_pro_resize

Win_20240304_13_29_26_pro_resize

Win_20240304_13_50_34_pro_resize

小運動場では、カワズザクラが見ごろを迎えています。例年よりも若干早いそうです。やはり暖冬の影響が現れているようです。

20240304_resize

今日の給食は、イワシのうめ煮、野菜の昆布和え、さつま汁、ご飯、牛乳でした。

Win_20240304_12_10_16_pro_resize

2023年11月 8日 (水曜日)

4年生のアイシン環境学習と今日の給食

4年生のアイシン環境学習(アイ・シンパシーゲーム)が10月31日(1・2組)と本日(3組)の2日間で実施されました。グループで環境に関するカードゲームに取り組みました。その後、学級全体で、生きものの立場から外来種にかかわる問題を中心に考えました。

Win_20231031_11_16_32_proresize

Win_20231031_11_28_14_proresize

Win_20231031_11_45_35_proresize

今日の給食は、赤魚の竜田揚げ、甘酢和え、小松菜と生揚げのすまし汁、牛乳、ご飯でした。

Win_20231108_12_21_04_proresize

2023年9月 4日 (月曜日)

5年かかし作り

1・2時間目、体育館で、ライスボランティア・米中の自然環境を守る会・JAのみなさんからかかしの作り方を教えていただきました。

Win_20230904_08_56_50_proresize説明を聞いたあと、12のグループに分かれて、十字の骨組みにわらを巻き付け、衣服を着せ、思い思いいかかしが完成しました。

Win_20230904_09_37_37_proresize

Win_20230904_09_36_03_proresize_2

できたかかしを、早速、稲が大きく育った田んぼに立てました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

Win_20230904_10_35_14_proresize

Win_20230904_10_30_05_proresize

2023年3月28日 (火曜日)

3月28日のスナップ

春休み中、米っ子はどんなすごし方をしているのかな?

Gr000994

Gr000995

いきものがかりの子たちは、今朝もお世話に来てくれました。ありがとう。

Gr000996

Gr000997

玄関と渡りの工事は、順調に進んでいます。


5年生のまさきさんと、かいせいさんが、参加しているソフトボールの全国大会は、最初の2日間、雨で順延になったようです。その後…

・1回戦 〇南部セレクト(愛知県) 12-2 ×木津キッズ(京都府)

・2回戦 〇南部セレクト(愛知県) 12-0 ×三渓カーレジ(香川県)

と順調に勝ち上がっているようです。頑張っていますね!

2023年3月27日 (月曜日)

バリアフリーに

土曜日から、正面玄関と1棟と2棟の間の渡りをバリアフリーにするための工事を行っています。スロープ状となり、車椅子を通すことができるようになります。

Dsc00759

Dsc00776

ご来校の際には、お気を付けください。

2023年3月22日 (水曜日)

百花繚乱

とても暖かい日となりました。校庭にある花たちが一斉に咲き始めています。

Gr000964

Gr000962

1年生が園児と一緒に植えたチューリップは、もうすぐ終わり頃です。

Gr000957

Gr000958

小運動場のソメイヨシノは、やっと開花宣言ができるほどに…

Gr000002

Gr000006

大運動場のソメイヨシノは2割ほど、ユキヤナギもきれいです。

Gr000004

Gr000005

実りの里のネクタリンやカリンも、可愛らしい花をつけています。春ですねえ。

2023年3月 6日 (月曜日)

ワックスがけの日

今日は短縮日課にして、午後から教室のワックスがけをしました。

Gr000738

Gr000739

廊下に机やいすを出して、徹底的にそうじをします。

Gr000741

Gr000743

その後、床を磨いていきます。低学年の子も頑張っていましたよ。

Gr000744

Gr000745

明日の朝、教室に行くとワックスでピカピカの床が見られるかな?

2023年2月27日 (月曜日)

河津桜

米小の小運動場のブランコの傍に、河津桜の木が1本だけあります。最近の暖かさで、数輪咲き始めています。

Gr000589

Gr000590

他の枝の芽もパンパンに膨らんで、濃いピンク色に色づいています。まもなく満開になりそうです。

2023年2月24日 (金曜日)

蛇口

23日に工事が入って、本日から各階の児童用の水場に1つ、自動式の蛇口が使えるようになりました。

Gr000560

Gr000561

何故1つだけかと言うと、もちろん予算のこともありますが、普通の蛇口、ワンハンドルの蛇口、自動水栓と3種類あることで、子どもたちにいろいろな蛇口を使えるようになってほしいからです。

また、交流電源式の自動水栓には、災害時などの停電時にマニュアル操作ができるかという問題もあります。もっとも今回の自動水栓は乾電池式なので、その点は大丈夫なのですが…。

アクセスランキング