#地域 Feed

2024年4月10日 (水曜日)

今年最初の「ゼロの日(交通指導日)」

今朝は穏やかな天気となり、今年最初の「ゼロの日(交通指導日)」が実施されました。米っ子は、交通指導員の方にしっかりとあいさつをし、横断歩道を渡っていました。

Win_20240410_07_31_29_pro_resize

Win_20240410_07_36_36_pro_resize

Win_20240410_07_27_50_pro_resize

2024年4月 4日 (木曜日)

令和6年度の新任式・入学式・始業式

4月4日、67名の新入生と10名の新転入の先生方をお迎えしました。校庭の桜も、新しい方々を待っていたかのように一斉に開花し始めました。
入学式では、担任の先生から1年生の紹介や児童代表の言葉がおくられました。また、町内会の皆様から防犯ブザーが贈呈されました。

Img_0852_r

Img_0851_r

Img_0932_r

Img_0982_r

Img_0985_r

Img_1028_r

2024年2月11日 (日曜日)

米津ふれあいセンターフェスティバル

2月10日(土)・11日(日)の2日間、米津ふれあいセンターフェスティバルが開かれjました。様々な団体による舞台発表、作品展示はじめ、ビンゴ・じゃんけん大会などもありました。土曜日に米っ子が参加した発表は、「龍讃寺ポレポレ音楽隊と米津小唄保存会」による歌や踊り、楽器演奏でした。

Win_20240210_15_08_20_pro_resize

Win_20240210_15_50_18_pro_resize

Win_20240210_15_19_35_pro_resize

Win_20240210_15_30_35_pro_resize

Win_20240210_15_43_22_pro_resize

日曜日も作品展示、ビンゴ・じゃんけん大会がありました。舞台では「講座ジャンボリーミッキー」、「チアキッズエンジェル」によるチアダンスの発表がありました。多くの米っ子が、笑顔でかっこいいダンスを披露しました。

Win_20240211_13_52_56_pro_resize

Win_20240211_14_00_06_pro_resize

Win_20240211_14_07_01_pro_resize_2

Win_20240211_14_11_49_pro_resize_2

2024年1月31日 (水曜日)

6年おはぎ作りと今日の給食

昨日は6年1組、今日は6年2組の子どもたちが、米寿会の高齢者の方々からおはぎの作り方を教えていただきました。もち米とうるち米を混ぜて炊くところから始まり、炊きあがったご飯を軽くすりつぶして、丸くしました。そして、あんこやきな粉をつけて、一人3個ずつ作りました。食材を提供していただいた豚汁と一緒に楽しむことができました。米寿会の皆様には、感謝を申し上げます。

R513061_10_resize

R513061_12_resize

R513061_17_resize

Win_20240131_09_02_22_pro_resize

Win_20240131_09_44_09_pro_resize

Win_20240131_10_29_42_pro_resize

1月最終日の給食は、オーロラチキン、北海道産ホタテのシチュー、パセリライス、牛乳でした。北海道の特産であるホタテをおいしくいただきながら、厳しい生産者の状況に思いをはせました。

Win_20240131_12_14_06_pro_resize

2024年1月27日 (土曜日)

わいわいフェスタ

いよいよ体育館で、おやじの会による「わいわいフェスタ」が始まりました。最初に会場で使える金券にかえる銀行をはじめ、輪投げ、ヨーヨー釣り、サメ釣り、射的といったアトラクション、みたらし団子、フランクフルト、揚げタコ焼きのお店が軒を並べています。会場は、運営側とお客さんに分かれた多くの子どもたちや保護者の皆さまの笑顔であふれています。

Win_20240127_10_02_33_proresize

Win_20240127_10_06_17_proresize

Win_20240127_10_11_01_proresize

Win_20240127_10_11_59_proresize

Win_20240127_10_15_02_proresize

2023年12月 8日 (金曜日)

クラブ活動

今年度のクラブ活動も、残すところ本日を含めて、あと2回となりました。最初に比べ、活動の技能や技術はもとより、楽しみ方もずいぶん上手くなりました。最後のクラブ活動では、これまでのご支援、ご指導に対して感謝の気持ちを表したいものです。

Win_20231208_15_27_23_proresize

Win_20231208_15_35_24_proresize

Win_20231208_15_32_03_proresize

Win_20231208_15_42_47_proresize

今日の給食は、西尾抹茶のコロッケ、もやしと人参のごま和え、味噌けんちん汁、ご飯、牛乳でした。

Win_20231208_12_15_30_proresize

2023年10月24日 (火曜日)

6年人権教室と今日の給食

5時間目に、3名の人権擁護委員さんにご来校いただき、人権教室を開催しました。今回は、オンラインでのNTT DOCOMOの「スマホ・ケータイ安全教室」を通して、安心・安全な情報技術の活用法を学びました。

Win_20231024_13_41_42_proresize

Win_20231024_13_44_02_proresize

今日の給食は、鶏肉の竜田揚げ、五色和え、かぼちゃのみそしる、牛乳、ご飯でした。

Win_20231024_12_22_09_proresize

現在、コスモス祭が開催され、学校の正門前の水田では、ピンクや赤、白色のコスモスが満開をむかえています。学校にお越しの際には、ぜひ御覧ください。

Win_20231024_11_48_59_proresize

2023年10月21日 (土曜日)

天満神社の秋祭り

天満神社の秋祭りが行われました。南中根を3つの子ども神輿が練り歩きました。また、神社では2地区の巫女が、先週のお祭りに続き、優雅な舞を披露してくれました。ご苦労さまでした。

Win_20231021_13_21_17_proresize

Win_20231021_13_45_18_proresize

Win_20231021_13_49_23_proresize

2023年10月14日 (土曜日)

米津神社の秋祭りとハロウィンイベント

米津神社の秋祭りにあわせて、米津小学校区コミュニティハロウィンイベントが開催されました。学校の小運動場は、「YONEZU de GO!」のスタートとゴール地点となり、参加者は4か所をめぐる謎解きに挑戦をしていました。

Win_20231014_09_09_57_proresize_2

Win_20231014_09_45_03_proresize

Win_20231014_09_26_55_proresize_2

米津ふれあいセンターでは、地域の方や保育園児、本校児童の作品が展示されていました。

Win_20231014_10_08_03_proresize

Win_20231014_10_09_33_proresize

巫女をつとめる子どもたちは、約2週間の練習を継続してきました。降雨に備えて、テントとビニルシートが設置されています。優雅まな舞を披露してくれました。ご苦労さまでした。来週土曜日に開かれる南中根の秋祭りでも、披露をするそうです。

Win_20231014_13_43_48_proresize

Win_20231014_13_47_53_proresize

Win_20231014_13_53_14_proresize

2023年9月 4日 (月曜日)

5年かかし作り

1・2時間目、体育館で、ライスボランティア・米中の自然環境を守る会・JAのみなさんからかかしの作り方を教えていただきました。

Win_20230904_08_56_50_proresize説明を聞いたあと、12のグループに分かれて、十字の骨組みにわらを巻き付け、衣服を着せ、思い思いいかかしが完成しました。

Win_20230904_09_37_37_proresize

Win_20230904_09_36_03_proresize_2

できたかかしを、早速、稲が大きく育った田んぼに立てました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

Win_20230904_10_35_14_proresize

Win_20230904_10_30_05_proresize

アクセスランキング