#給食 #食育 Feed

2024年3月21日 (木曜日)

今年度、最後の給食と思い出づくり

今年度最後の給食は、カレーピラフ、焼き肉サラダ、ポトフ、牛乳でした。

Win_20240321_12_12_57_pro_resize

最後の給食を堪能したあとの5時間目は、屋外で活動するクラスがありました。学級活動の時間を利用して、学年又は学級で、思い出づくりを目的に、記念写真を撮ったり、鬼ごっこなどをしたりして楽しみました。

Win_20240321_13_51_19_pro_resize

Win_20240321_13_55_20_pro_resize

Win_20240321_13_53_43_pro_resize

2024年3月14日 (木曜日)

卒業式の全校練習と1年生と6年生のお別れ会

今週から卒業式の全校練習に取り組んでいます。卒業生と在校生の最後の思い出づくりのために、卒業式当日の動き方、歌い方、姿勢などを練習しています。6年生の卒業式にかける思いが在校生にもよく伝わっています。

Win_20240313_10_13_21_pro_resize

Img_9355_r

Win_20240313_09_49_33_pro_resize

午後からは1年生と6年生がお別れ会を開きました。ポカポカ陽気の中、運動場で、ペアになって、ボールを使ったあて鬼やかくれんぼをして楽しみました。

Win_20240314_13_52_58_pro_resize

Win_20240314_13_57_15_pro_resize

今日の給食は、肉団子のもち米蒸し、白菜のしそひじき和え、だまこ汁、ご飯、牛乳でした。
Win_20240314_12_16_03_pro_resize

2024年3月12日 (火曜日)

今年度最後の読み聞かせ

本日、今年度最後の読み聞かせが行われました。絵本の合間に、ボランティアさんから投げかけられた質問に、低学年の子たちは反応よく答えていました。卒業式を来週に控えた6年生には、桜をかたどった掲示物の作成が紹介されていました。

Win_20240312_08_22_39_pro_resize

Win_20240312_08_24_31_pro_resize

Win_20240312_08_28_56_pro_resize

今日の給食は、イカフライのレモン煮、青菜和え、さくら蒲鉾のすまし汁、お祝いデザート、赤飯、牛乳でした。お祝いデザートは、箱の中に入ったイチゴのミニケーキでした。

Win_20240312_12_24_28_pro_resize

2024年3月 8日 (金曜日)

1年と3年の米っ子タイム

本日の朝、米っ子タイムが行われました。1年生はアドジャン、3年生は1分間スピーチに取り組んでいました。1年生は米っ子タイムに取り組みはじめて、1年が過ぎようとしています。

Win_20240308_08_26_17_pro_resize

Win_20240308_08_28_43_pro_resize

Win_20240308_08_20_40_pro_resize

Win_20240308_08_17_02_pro_resize

今日の給食は、焼き餃子、ナムル、わかめスープ、牛乳、ご飯でした。

Win_20240308_12_18_13_pro_resize

2024年3月 7日 (木曜日)

謝恩会と外遊びの日

本日の朝、6年生の子たちが職員室に来て、謝恩会を開いてくれました。全体での感謝の言葉とともに、個々の先生方には、お礼の手紙とこめたんの手作りマスコットを贈っていただきました。たいへん、ありがとうございました。

Win_20240307_08_23_51_pro_resize

Win_20240307_08_20_51_pro_resize

R5_resize

今年度最後の外遊びの日です。外で活動するには、穏やかでとてもよい天気となりました。カワヅサクラの咲く小運動場でたくさんの子が思い思いの遊びをしていました。

Img_9103_r

Img_9106_r

Img_9104_r

今日の給食は、抹茶きなこ揚げパン、ごぼう入りつくね、白菜のクリーム煮、牛乳でした。西尾の特産、抹茶パウダーがたくさん入ったきな粉の味は格別でした。

Win_20240307_12_07_44_pro_resize

2024年3月 5日 (火曜日)

6年卒業式の合唱練習と廊下・階段のワックスがけ

6年生は体育館で、卒業式の練習に取り組んでいます。とりわけ合唱練習には、町の先生をお招きにしてご指導をいただいています。指揮者や伴奏者にも直接、声をかけていただくことで、ぐんぐん上達しています。

Win_20240305_09_53_03_pro_resize

Win_20240305_09_53_53_pro_resize

昨日の教室のワックスがけに続き、本日は、廊下や階段のワックスがけをしました。悪天候でしたが、教室ごとに場所を分担して、床をきれいにみがきました。

Win_20240305_14_15_53_pro_resize

Win_20240305_14_21_06_pro_resize

今日の給食は、ハヤシライス、麦ご飯、福神漬け、コーンサラダ、オレンジ、牛乳でした。

Win_20240305_12_14_05_pro_resize

2024年3月 4日 (月曜日)

教室のワックスがけとカワズザクラ

今日の午後、1年間お世話になった教室のワックスがけを行いました。机や椅子等、全ての物品を運び出し、広々とした教室を分担して掃除をしました。明日は、廊下のワックスがけを行う予定です。

Win_20240304_13_22_40_pro_resize

Win_20240304_13_29_26_pro_resize

Win_20240304_13_50_34_pro_resize

小運動場では、カワズザクラが見ごろを迎えています。例年よりも若干早いそうです。やはり暖冬の影響が現れているようです。

20240304_resize

今日の給食は、イワシのうめ煮、野菜の昆布和え、さつま汁、ご飯、牛乳でした。

Win_20240304_12_10_16_pro_resize

2024年3月 1日 (金曜日)

全校朝会と大掃除

本日、今年度最後の全校朝会が、卒業式の会場となる体育館で行われました。競書会をはじめ、絵画、作文、体力章等の表彰がありました。卒業式の会場となっている中央のひな壇で表彰披露がなされ、よい緊張感に包まれていました。

Dsc03893_r

Dsc03912_r

Dsc03913_r

今週から、1年間お世話になった教室や廊下の掃除がはじまりました。ポリッシャーという清掃機械を使い、床についた古いワックスや汚れを磨き取りました。

Win_20240229_13_29_40_pro_resize

Win_20240229_14_15_37_pro_resize

今日の給食は、3月3日のひな祭りにちなんだメニューで、ツナちらし寿司、豚肉の細切り炒め、糸かまぼこのすまし汁、いがまんじゅう、牛乳でした。いがまんじゅうをひな祭りの行事食として食べるのは、西三河地域独特の風習といわれます。上にのった3色のもち米については、ピンクは魔除、黄色は豊作祈願、緑色は生命力を表しているという説もあるようです。

Win_20240301_12_15_33_pro_resize

2024年2月28日 (水曜日)

2年生・4年生の体育の授業と今日の給食

米っ子集会が終わり、2年生の体育の授業では、一輪車の練習が始まりました。上り棒につかまり乗る練習や平行棒で両手で支えながら進む練習などに取り組みました。

Win_20240228_11_12_49_pro_resize

Win_20240227_11_56_06_pro_resize

一方、4年生は、学年合同体育として縄跳びを行ってきました。「前跳びリレー」や「二重跳び競争」などで、グループや個人で対抗して取り組んでいました。

Win_20240228_11_19_43_pro_resize_2

Win_20240228_11_20_43_pro_resize

今日の給食は、チキン味噌カツ、枝豆サラダ、だいこんのすまし汁、ご飯、牛乳でした。

Win_20240228_12_08_07_pro_resize

2024年2月27日 (火曜日)

6年奉仕作業と本日の給食

本日の5・6時間目に、卒業を控えた6年生の奉仕作業が行われました。校舎内のトイレ掃除をはじめ体育器具庫の掃除、大・小運動場の整備、廃棄物処理に取り組み、6年間お世話になった米小の施設に感謝をしました。

Win_20240227_14_03_43_pro_resize

Win_20240227_13_50_26_pro_resize_2

Win_20240227_13_50_47_pro_resize

Win_20240227_13_58_28_pro_resize

今日の給食は、塩豚ちゃんこ、わかさぎのフリッター、白菜のしそひじき和え、ご飯、牛乳でした。

Win_20240227_12_16_26_pro_resize

アクセスランキング