« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月の記事

2018年1月31日 (水)

6年 薬物乱用防止教室

今日の6時間目、6年生は薬物乱用教室を実施しました。

西尾ライオンズクラブから9名の方が来校くださり、

薬物の恐ろしさを説明してくださいました。

Dscn1145

Dscn1148合い言葉は、「薬物乱用は、ダメ。ゼッタイ。」

子どもたちは、真剣な表情で聞いていました。

ライオンズの皆様、ありがとうございました。

3年 豆腐づくり

  3年生は、今日、豆腐づくりをしました。

自分たちで、6月に大豆を畑に蒔き、12月に収穫

したものを使っての豆腐づくりでした。

 水につけた大豆をミキサーにかけます。

Dscn1122ミキサーにかけた大豆(呉汁)を、鍋に入れて煮ます。

Dscn1097沸騰ししたら、布の袋に入れて、絞り、豆乳とおからに分けます。

Dscn1109豆乳は、鍋に入れて温めながら温度を計り、適温になったら

にがりを入れます。混ぜながら温め後、綿布を敷いた豆腐型

に入れます。

Dscn1117蓋をして、重しを乗せ水分を抜いた後、水の中にさらします

Dscn1110

Dscn1114

Dscn11201~2時間おいてから、3年生みんなで試食しました。

とてもおいしかったです。

 2月に行われる感謝の会でお客様に振る舞う味噌汁

に使う豆腐は、3年生が作ります。

2018年1月26日 (金)

音読集会の全校練習と雪で遊ぶ子どもたち

 昨日に続き、今日も朝の活動の時間に音読集会に

向けての全校練習が行われました。当日の動きや、

全校で今月の歌の練習をしました。昨日よりも、大きな

声で歌が歌えました。

Dscn0979学年音読発表の並び方の確認をしました。

Dscn0983

Dscn0985今月の歌が、大きな声で歌えました。

 今日は、子どもたちが登校するときから雪が降っていました。

朝の全校音読練習が終わる頃には、運動場や駐車場などが、

雪が積もって真っ白になっていました。

 1時間目が終わると、子どもたちが一目散に教室からかけだし、

運動場へ向かいました。運動場では、雪を集めて雪玉を作って

投げ合ったりするなど、雪と戯れていました。

Dscn0991_2Dscn0989

Dscn0993

Dscn0994子どもたちにとって、雪は楽しみの一つだったようです。

2018年1月25日 (木)

音読練習の様子

 6年生の音読練習の様子です。「あったかい雪」という15分以上の大作です。棉を伝えた崑崙(こんろん)さんや福地に住むあかねさんの思いを一生懸命伝えようと練習に励んでいました。

Dscn7833_2

Dscn7835

Dscn7834

電子黒板の授業風景

 3年生の算数の「計算のくふう」学習で、電子黒板に表示された問題にタッチペンで児童が解答をしています。

Dscn7832

Dscn7831

Dscn7828 

教科書と同じ内紙面のため、見やすさが抜群です。教師が板書をする時間を児童とのやりとりに充てることができるため、進み方のテンポもよくなります。子どもたちも積極的に手を上げていました。

2018年1月19日 (金)

29日(月)の音読集会にむけて各学年とも練習が始まりました。

Dscn7758

Dscn7762

Dscn7766

これは、4年生の練習風景です。「まつり」という詩を内容に合わせて声の大きさや間や強さを工夫しながら練習に取り組んでいます。ふりつけ指導も始まってます。

2018年1月18日 (木)

わた集会がありました

 本校伝統のわた集会が行われました。糸つむぎの表彰やわた委員会によるクイズ、ケーブルテレビキャッチさんの撮影の下、先生と代表児童が糸つむぎの競争をして大変盛りあがりました。

Dscn7700

Dscn7721

Dscn7725

Dscn4768

Dscn7748

わた活動というすばらしい伝統があることに対して感謝の思いを改めて感じました。

2018年1月17日 (水)

コンピュータ学習について

 3年生の社会の授業では、昔の道具を調べるためにコンピュータで検索をしました。検索するためのキーワードの入力に苦戦しながらも、おかまや冷蔵庫など見たことのない道具の写真に驚きつつ、上手にマウス操作をしてワークシートに書きとっていました。

Dscn7677

Dscn7679

Dscn7680

2018年1月12日 (金)

競書会の様子

 どの教室もいつものにぎやかな雰囲気とはうって変わって、ほどよい静けさと緊張感が漂っていました。

Dscn0913

Dscn0917

Dscn2331

 書写は、お手本に忠実に書くことは基本ではありますが、仕上げた作品を見るとその子その子なりの個性がよく表れていてとても興味深いです。

Dscn2320

Dscn2326

Dscn2330

 うまいと下手とか関係なく、真剣に紙に向き合ったこの体験を大切にしてほしいです。

新年の図書館

図書館の入口にある新年の飾りがとても素敵です。

あたたかく、おめでたい雰囲気で子どもたちを出迎えてくれます。

今年も素敵な本にたくさん出会えそうな予感がします。

Sdscn0911

図書ボランティアさん、いつもありがとうございます。