« 2024年3月 | メイン

2024年4月の記事

2024年4月30日 (火)

6年生理科 主体的な学び

6年生が理科「空気の変化」の学習をしていました。ろうそくに火をつけた前後の空気の成分の違いを調べる実験に取り組む前に、子どもたちは熱心に予想をたてて発表していました。

このように段階を追って予想をたてたり、意見を交流したりする中で考えが深まり、よりいっそう実験に対する興味が増している様子でした。
気体検知管を折ったり、マッチをすったり、慣れない作業に緊張しながらも、生き生きと学ぶ様子がみられました。

4月できるようになったこといっぱい。

今日で4月も終わりです。
入学したばかりの一年生もできるようになったことがいっぱいです。
授業で挙手をしたり、かっこよく音読をしたりできるようになりました。 

給食準備も上手にできるようになりました。

2024年4月25日 (木)

交通教室 1・3年生

1年生と3年生の交通教室が開催されました。

交通指導員の方からお話を聞いた後、実際に学校の外に出て練習です。

3年生は自転車に乗って、一時停止で止まって「右左右後ろ」を確認の練習です。

1年生は、右側を一列に並んで歩く練習です。

横断歩道では、自転車を引いたり、手を挙げたりして渡ります。

今日の学びを忘れずに、安全に自転車に乗ったり歩いたりしましょう。

2024年4月23日 (火)

「ぺたぴんとん」で書き書きタイム

毎週火曜日が福南タイムで書き書きタイムを行います。
よい姿勢を意識して文字を書く時間です。

足は床に「ぺた」

背筋は「ぴん」

鉛筆を持っていない方の手で「とん」

学習の基礎を正しく身に着けてほしいです。

2024年4月20日 (土)

授業参観

 6年生の授業参観はA組では社会、B組では国語を行いました。どちらのクラスも、授業に対して真摯に取り組む姿が見られました。最後の1年をどのように学んでいくか、今日子どもたちは全力で見せてくれました。

授業参観&PTA総会

今日は令和6年度最初の授業参観でした。

発言をしたり、先生に質問をしたり、口をしっかり開けて音読をしたり、どのクラスにもがんばる子ども達の姿が見られました。

参観授業の後は、PTA総会です。

議事は滞りなく承認されました。新旧会長の挨拶もありました。

子ども達のために、今後ともPTA活動にご協力お願いします。

2024年4月19日 (金)

4月19日は、よいきゅうりの日!

4月19日は、よ(4)い(1)きゅう(9)りの日。
JA西三河冬春きゅうり部会から、きゅうりが寄贈されました。
寄贈されたきゅうりを使い、今日は、「みかわみどり きゅうりのごまずあえ」が献立に加えられました。
また、食育トリオがプリントされた「しょくいくトリオコロッケ」も出ました。
みんな、おいしく楽しく給食をいただきました。

2024年4月17日 (水)

わたのことがよくわかったよ

3年生は総合学習で「わた」のことを学びます。
語り部の「はるかぜぐみ」さんが、歌や楽器演奏も交えながら、福地にわたが伝わったいわれを含め、わたのことを詳しく語ってくださいました。
語りが終わった後には、質問や感想を聞いていただけるコーナーもありました。
たくさんの子が元気よく手を挙げて発言することができました。
今から始まるわた学習が、ぐんと楽しみになったひとときでした。


がんばれリーダー! 第1回代表委員会

2時間目の業間に、第1回代表委員会が開催されました。
4年生以上の学級代表と委員長が集まり、児童会役員進行のもと議事が進みます。
今日は、児童総会やわたっこ集会、運動会のテーマ募集などについての提案がありました。
委員長は、児童総会の準備を進めていきます。
学級代表は、早速議題を持ち帰り、クラスを動かしていくことでしょう。
がんばれ、よりよい学校づくりの中心になって活動するリーダーたち。

2024年4月16日 (火)

福南タイム 読書&フリートーク

福南タイムが始まると、子どもたちは静かにドリル学習や読書を始めます。

今朝の4Bは、フリートークの時間でした。

友達の目を見て、笑顔で、最後まで話を聞くことができていました。
授業時間以外でも、がんばる子ども達のすてきな姿が見られました。