« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月27日 (月曜日)

暑さ指数(WBGT)

暑さ指数 WBGT(湿球黒球温度)は、熱中症を予防することを目的とした指標です。人体と外気との熱のやりとりに着目した指標で「気温」「湿度」「日差しや照り返し」の3つで計算します。実際には、こういう装置を使って計測し、暑さ指数(WBGT)によって、以下のように判断します。

31以上:運動は原則中止

28~31: 厳重警戒(激しい運動は中止)

25~28:警戒(積極的に休憩)

21~25:注意(積極的に水分補給)

R0017889

R0017890

今日の場合、大運動場では日差しが強く、湿度が高く、風がない状態だったので、2時間目の中ごろには31を超えました。ですので、2時間目の休み時間から外での運動は中止とし、外ではだれも遊んでいません。まだ6月なのにこの数値には驚いています。

しっかり計測しながら、学校の活動をしています。

2022年6月24日 (金曜日)

お客様

 夕方から米小おやじの会会長さんが、おみえになりました。今年度も「わいわいフェスティバル」を1月に行いたいとのことです。

R0017886

また、11月にコミュニティーとの新企画も考えているそうです。楽しみですね。

豚肉のスタミナ炒めの日

今日の給食のメニューは、豚肉のスタミナ炒め、小松菜のおひたし、麩玉汁、富士山ゼリーでした。

R0017875

R0017873

最近とっても暑くて湿度も高いので、このスタミナ炒めでスタミナつけて乗り切りたいものです。生姜やニンニク、砂糖、ごま油、そして豚肉! パワーがみなぎるといいなあ…

R0017880

R0017881

今日は、元気な子が多い!3の1にお邪魔しました。

R0017882

R0017883

でも何だかちょっと静かな気が… こういう時はしっかり食べてパワーを出して行きましょう。

R0017884

R0017885

今日はもう一つ元気を出せそうなものが… コロナになった最初の年に「すいすいスイーツデー」で出た富士山ゼリーです!

R0017874

R0017877

あの時、3の1の子たちは1年生でしたが、みんなちゃんと覚えていました。甘くて冷たくて美味しかったです。ごちそうさまでした。

月曜日は、手づくりの春巻きです!

司書さんのブックトーク

本校図書館のやすこ司書さんが、読書週間にブックトークを行ってくれました。今日は最終日で、4の2で行いました。

Dsc06399

Dsc06400
司書さんは、ため息をつく時ってどんな時だろうと考えさせられる「みんなのためいき図鑑」と、口に触れたものすべてがチョコレートに変身してしまい困ってしまう主人公が出てくる「チョコレートタッチ」という本を紹介してくださいました。読んでみたくなりましたか?

2022年6月23日 (木曜日)

外遊びの日

今日は6月の「外遊びの日」です。とっても良い天気となりました。みんな元気いっぱいで遊びました。

R0017870

R0017871

R0017867

R0017869

R0017866

R0017865

R0017861

R0017862

R0017858

R0017857

R0017856

R0017853_2

R0017854

R0017851

すごく暑かったので、ミストが大人気でした。

カレー肉じゃがの日

今日の給食のメニューは、カレー肉じゃが、鯖の塩焼き、キャベツの梅和えでした。

R0017842

R0017843

具材は一緒なので、カレーを減らすと単なる肉じゃがですし、増やすとただのカレーになってしまいます。カレー風味の肉じゃがという絶妙な味かげんでカレーが入っていて美味しかったです。

R0017844

R0017845

今日は1の2にお邪魔して、まず「カレー好きな人?」と聞くと、いっぱい手が挙がります。

R0017846

R0017847

次に「肉じゃが好きな人?」の問いにもたくさんの手が挙がります。

R0017848

R0017850

最後に「今日のカレー肉じゃが好きな人?」と聞くと、やはりたくさんの手が…(美味しいもの×美味しいもの=とっても美味しいもの)なのですね。ごちそうさまでした。

明日は、懐かしの「すいすいスイーツデー」にも出た富士山ゼリーです!

2022年6月22日 (水曜日)

租税教室

5時間目、6年生は租税教室に参加しました。本校の保護者でもある地域の税理士事務所の磯村様に、納税の大切さについて教えていただきました。

R0017837

R0017838

説明のアニメーションが面白かったそうです。6年生の聞く姿勢がよかったようで、ほめていただきましたよ。ありがとうございました。

ちゃんぽんの日

今日の給食のメニューは、ちゃんぽん、揚げシュウマイ、ナムル、オレンジでした。

R0017830

R0017828

ちゃんぽんは長崎県の料理で、九州では普通の中華屋さんにもあるメジャーな麺料理でした。最近はこのあたりでもチェーン店や即席麺、給食でも食べられるものになりましたね。琵琶湖のあたりで、別の味のちゃんぽんを食べたことがあります。

R0017831

R0017832

中華麺のソフト麺を上手に入れられるようになった1の1さんです。給食のちゃんぽんにはナルトが入っています。

R0017834

R0017835

ある子が「ナルトが苦手なんだ」と教えてくれました。「ふ~んそうなんだ、じゃあカマボコはどう?」と聞くと「好き」とのこと。「ふ~んそうなんだ… 」

R0017833

R0017836_2

今日も美味しい給食をいただきました。ごちそうさまでした。

明日は、カレー肉じゃがです!

2022年6月21日 (火曜日)

プルコギ混ぜごはんの日

夏至の日の給食のメニューは、プルコギ混ぜごはん、野菜のオイスター炒め、ワンタンスープでした。

R0017819

R0017818

プルコギは、韓国の代表的な肉料理ですね。今日の献立はそれをごはんに混ぜ込んだもので、味が浸みこんでいて食がすすみました。また、スープやオイスター炒めとの味のバランスもよく、さらに食がすすんでしまいました。

R0017825

R0017827

今日は、4の1にお邪魔しました。静かなのですがにこやかに給食を楽しんでいます。

R0017823

R0017822

混ぜごはん、炒め物、スープのどれが一番おいしいか聞いてみました。一番はまぜごはんだったのですがそんなに差はなく、どれも美味しかったということでよいと思います。

R0017824

R0017826

夏至の頃は農繁期なので目立った行事食がありませんね。ごちそうさまでした。

明日は、ちゃんぽんです!

2022年6月20日 (月曜日)

桃の収穫

プール横の果樹園「実りの里」の桃が、きれいに色づいてきました。一つ採って食べてみると、小ぶりですが甘くてジューシーでした。

R0017799

R0017816

そのことをひまわりの担任さんに話したら、さっそく収穫してきて、おすそわけを職員室に持ってきてくれました。おいしくいただきました。ありがとうね。

R0017817

まだ少しありますので、米っ子は、先生やお家の人と相談して食べてみて下さい。地域の方も、よろしかったら遠慮なくどうぞ。

アクセスランキング