« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »

2016年11月の記事

2016年11月18日 (金)

ボランティア その3

Gr005151

2時間目の休み時間に、美化栽培委員会主催の「落ち葉拾いボランティア」が行われました。

Gr005153

たくさんの子が気持ちよく活動をしてくれました。

Gr005162

ボランティア その2

今日もボランティアの方が来て下さり、足場を組んで和室の庭の剪定をして下さっています。

Gr005142

昨日に引き続き、ありがとうございます。

Gr005140

インフルエンザの状況(11月18日)

いつもお世話になっています。
本日(18日)現在で、インフルエンザの診断がされた児童は6名となりました。
ご家庭でもご注意をお願いします。

各クラスにおける、インフルエンザの診断者数は、以下の通りです。
・1A 0名     ・1B 1名
・2A 1名     ・2B 2名
・3A 1名     ・3B 0名 
・4A 0名     ・4B 0名
・5A 0名     ・5B 0名
・6A 1名     ・6B 0名
・なかよし 0名

Imagesuojjnozc_3

2016年11月17日 (木)

鶏のから揚げの日

今日の給食のメニューは、

Gr005124

・鶏のから揚げ ・きゅうりのゴマ醤油和え

Gr005123

・豆乳入り中華スープ でした。

Gr005127

多くの子どもたちのお皿に鶏のから揚げが残っていたので聞いてみたら、

Gr005128

「好きな物は最後に食べるの。」だそうです。

最初または途中に食べると答えた子は少数派でした。

ボランティア

地域のボランティアの方が来て下さり、

Gr005130

樹木の剪定や、

Gr005132

枕木花壇の補修を行ってくださいました。

本当にありがとうございます。働きぶりには頭がさがります。

インフルエンザの状況(11月17日)

いつもお世話になっています。
本日(17日)現在で、インフルエンザの診断がされた児童は7名となりました。
ご家庭でもご注意をお願いします。(18日修正)

各クラスにおける、インフルエンザの診断者数は、以下の通りです。
・1A 0名     ・1B 1名
・2A 1名     ・2B 2名
・3A 1名     ・3B 1名 
・4A 0名     ・4B 0名
・5A 0名     ・5B 0名
・6A 1名     ・6B 0名
・なかよし 0名

Imagessi9pqgif

2016年11月16日 (水)

焼きそばの日

今日の給食のメニューは、

Gr005113

・焼きそば 

Gr005115

・ウインナーのケチャップ煮

Gr005112

・りんご ・キャンディーチーズ でした。

いったい何が違うのでしょうか。給食の焼きそばは、とてもおいしく感じますね。

スイートポテト

Gr005107

1年生が、以前収穫したサツマイモを使ってスイートポテトをつくりました。

Gr005110

そのおすそわけを職員室にも持って来てくれました。

Gr005108

ちょうどよい甘さでとても美味しかったです。ありがとうございました。

インフルエンザの状況(11月16日)

いつもお世話になっています。
本日(16日)現在で、インフルエンザの診断がされた児童は7名となりました。
ご家庭でもご注意をお願いします。

各クラスにおける、インフルエンザの診断者数は、以下の通りです。
・1A 0名     ・1B 2名
・2A 1名     ・2B 1名
・3A 1名     ・3B 2名 
・4A 0名     ・4B 0名
・5A 0名     ・5B 0名
・6A 0名     ・6B 0名
・なかよし 0名

Sazanka2457

2016年11月15日 (火)

インフルエンザの状況(11月15日)

いつもお世話になっています。
先週まで、4名ほどでしたインフルエンザですが、
本日現在で、インフルエンザの診断がされた児童は8名となりました。
ご家庭でもご注意をお願いします。

各クラスにおける、インフルエンザの診断者数は、以下の通りです。
・1A 0名     ・1B 2名
・2A 0名     ・2B 1名
・3A 2名     ・3B 3名 
・4A 0名     ・4B 0名
・5A 0名     ・5B 0名
・6A 0名     ・6B 0名
・なかよし 0名

Photo_2