« 文化部の作品展と制服リサイクルバザー | メイン | 学力補充 3年生 »

2023年11月10日 (金)

今日の給食

 今日のメニューは、ご飯、牛乳、かれいの海苔塩フライ、キャベツのごまサラダ、生揚げと切干大根のみそ汁です。(769kcal)

 カレイは体がとても平たく、「左ヒラメに右カレイ」というように、両目の身体の右側についているのが特徴です。生まれたばかりのときは、一般的な魚と同じく左右に目が付いています。成長するにつれてだんだんと身が薄くなり、カレイは右側に、ヒラメは左側に目が寄っていくそうです。
 カレイは、種類によって産卵の時期が異なるため、旬の時期もそれぞれに違います。一般的に「カレイ」と呼ばれているのは、「マガレイ」です。一年を通して購入することができますが、旬の時期は秋〜冬であり、最もうま味が詰まっています。淡白な味わいなので煮付けや唐揚げなど、さまざまな料理と相性がよい魚です。
 今日の給食では、カレイのフライになっています。油で高温調理することで、小骨まで食べることができ、カルシウムを多く摂取することができます。