« 2023年6月 | メイン | 2023年8月 »

2023年7月

2023年7月28日 (金)

7月25日~28日 西尾市小学生バスケットボール大会

7月25日~28日に、小学校バスケットボール大会が行われました。

Dsc_0242

Dsc_0250

Dsc_0229

Dsc_0236

男子・女子ともに、予選リーグで2勝して決勝トーナメント進出しました。

決勝トーナメントでは、男子は1回戦で花ノ木小に惜敗してベスト8(敢闘賞)となりました。女子は、準々決勝で室場小に勝ち、続く準決勝で寺津小に惜敗して3位となりました。

男女共に、4月から約3か月間、頑張ってきた成果を発揮することができました。試合後に涙を流す子どもたちの姿があり、これまで一生懸命に努力してきたことが感じられました。

Photo_2

Photo

男子・女子ともに、入賞、おめでとうございます。

保護者の皆様、部活動へのご支援ご協力、ありがとうございました。

2023年7月20日 (木)

7月20日(木) 1学期の終業式

1学期の終業式です。

P1040167

P1040169

P1040170

P1040175

はじめに、1の1、2の2、4の2、6の1の代表の子たちから、級訓の取り組みと2学期に向けての発表がありました。各クラス、級訓の意味や、1学期にできたこと、できなかったこと、2学期以降の取り組みについて、たいへん立派に発表することができました。

P1040177

P1040178

P1040181

P1040184

続いて、校長先生から2つのお話と、1学期を振り返るスライドがありました。

「クラスは1年間をかけて作っていくもの。1学期にできたこと、できなかったことを振り返って、2学期以降の取り組みにいかして、級訓を達成してほしいです。」

「あいさつの取り組みはよくがんばったと思いますが、どうだったでしょうか。児童会のあいさつの木の葉っぱは、目標1500枚に対して結果は1343枚でした。これは、2学期以降の宿題にしたいと思います。」


P1040187

最後に、みんなで校歌を歌いました。元気のよい歌声が体育館に響きました。


P1040189

終業式の後に、表彰がありました。表彰された皆さん、おめでとうございます。

児童の皆さん、事故や病気に気をつけて、充実した夏休みにしましょう。

2023年7月19日 (水)

7月19日(水) 特別支援学級 調理実習

特別支援学級では、調理実習で餃子の皮のピザとアイスクリームを作りました。

P1040162

P1040163

P1040164

ピザは、餃子の皮にピザソースをぬって、学校で育てたトウモロコシやトマト、ピーマン、オクラなどを切ってのせ、ホットプレートで焼いたらできあがり。おいしくいただきました。

アイスクリームは、豆乳と生クリームを混ぜて、氷で冷やして作りました。でも、気温が高かったせいか、うまく固まりませんでした。結局、冷凍庫で冷やして固めました。

アイスクリームは明日食べます。

7月19日(水) 4年生 からくりBOOKSで大提灯祭りについて学ぶ

学校教育で郷土愛を育む会の筒井さん、元西尾市教育長の浅岡さん、市議会議員の磯部さん、大提灯保存会の杉浦さんが来校され、からくりBOOKSを使って、4年生に大提灯祭りについて教えていただきました。

P1040147

P1040148

Photo

P1040159

Cimg0353
からくりBOOKSは、西尾の民話などを、絵が動く紙芝居のように朗読してくれるアプリです。絵と朗読だけではなく、画面をタップすると登場人物が動くなど、たくさんの仕かけがあり、子どもたちは一人一人のペースでお話を楽しみながら聞くことができました。

大提灯の発祥や材料、費用など、たくさんのことを知ることができました。

2023年7月18日 (火)

7月18日(火) 6年生 着衣泳体験

今日は水泳指導最終日です。6年生が着衣泳を行いました。

水難学会の外山さん、内田さん、青山さんが来校され、6年生に、予期せずに池や川に落ちてしまった場合の対処法を教えていただきました。

P1040108

Cimg8945

P1040131
はじめに室内で説明を受け、プールで着衣泳体験をしました。

合言葉は「浮いて待て」

水中で動くと溺れやすいです。命を守るために、消防などの救助が来るまで、むやみに動かず、浮いて待つことが重要です。

空のペットボトルやボール、お菓子の袋などを使って、長時間水に浮いた状態で呼吸ができる方法を教えていただきました。浮く道具をへその前で持って体の力を抜いて仰向けになると、顔が水から出た状態で浮くことができます。はじめはなかなか力が抜けず、浮くことができませんでしたが、だんだん上手に浮けるようになりました。コツがつかめた子は、道具がなくても浮くことができました。

もしものときのために、たいへん勉強になりました。水の事故に遭わないように気をつけましょう。

2023年7月13日 (木)

7月13日(木) 研究助成を受けました

今年度、本校が日本教育公務員弘済会より研究助成を受け、本日、贈呈していただきました。

P1040684

P1040686

P1040146
助成を子どもたちのために役立て、さらによい教育活動ができるように、職員一同、がんばっていきます。

2023年7月12日 (水)

7月12日(水) 暑い日が続いていますが、学習がんばっています。

Sp1030400

Sp1030406

Sp1030407

毎日、暑い日が続いていますが、教室では子どもたちが授業でがんばっています。

4年生は社会科の「ダムや森林のはたらき」、2年生は国語科の新出漢字、1年生は音楽の「リズム打ち」の学習をしていました。

保護者の皆様、暑い中、また、天候がよろしくない中、保護者会、ありがとうございました。

2023年7月 8日 (土)

7月8日(土) PTA研修会「親子ふれあい工作&スポーツ」

「親子で一緒に学んで遊ぼう」をテーマに、PTA研修会が開催されました。

137名の親子が参加しました。

<粘土工作>

P1030369

P1030368

2

6デザートの食品サンプルを作りました。

紙粘土で形を作って、絵の具で色づけをして、組み合わせると、まるで本物!

子どもだけでなく、保護者の皆様も、真剣に取り組んでおられました。

みんな、すてきな作品ができあがりました。

 

<科学工作>

4

P1030370

3

ペットボトルの中で、おもりが浮いたり沈んだりする「浮沈子」を作りました。

一滴ずつ水の量を変えて、おもりの重さを調節します。

ちゃんと浮いたり沈んだりするかな?

おもりに色をつけ、ペットボトルに絵をかいて、きれいにできました!

 

<カローリング>

P1030353

P1030366

P1030362

5

体育館でできるカーリングのようなスポーツです。

3投ずつして、的の中心に近いストーンがあるチームの勝ちです。

最初は力加減が分からず、なかなかストーンが的に入りませんでしたが、みんなどんどん上手になり、次々に得点が入れ替わり、たいへん盛り上がりました。

 

PTA役員の皆様、準備から当日の係まで、ありがとうございました。

2023年7月 7日 (金)

7月7日(金) 校長先生からクワガタのプレゼント

Img_5082

お家の方の許可があった7名の2年生の子どもたちが、今日、校長先生からクワガタをもらいました。子どもたちは、大きなクワガタに大喜び。

Photo_7

2_2

3

ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ、コクワガタ。

校長先生が、こつこつと採っては育ててきました。

あと数匹、コクワガタが残っているそうです。

希望があれば、お家の方の許可をもらって校長先生まで。先着順です。

7月7日(金) 2回目のクラブ

P1040068

P1040078

P1040083

P1040060
P1040070

P1040077

P1040080P1040081

P1040085

P1040086P1040091P1040092

P1040096_2

今年度2回目のクラブがありました。

将棋、茶道、華道、剣道、バスケットボール、防災、箏、パステルクラフト、俳句、百人一首、パッチワーク、パソコン、グラウンドゴルフ、昔あそび、お菓子づくり

たくさんの地域の先生が、子どもたちのために優しく丁寧に指導していただいております。

どのクラブも、楽しそうに活動していました。

地域の先生方、次回もよろしくお願いします。

2023年7月 5日 (水)

7月5日(水) 野菜の収穫 生き物大好き

にこにこ・かがやき・わくわくで育てている野菜を収穫しています。

P1020399

2

きゅうりがこんなに大きく育ちました。

P1020434

草取り、肥料やり、水やりなどの世話を頑張っています。おいしく食べたいです。

P1020493

スイカがこぶしくらいの大きさになりました。収穫が楽しみです。

Photo_6

ホテイアオイを水槽に入れていたら、メダカが生まれました。

大切に育てていきます。

7月5日(水) 2年生 プールの授業の様子

水の中で鼻から息を出してもぐる練習をしています。

みんなよくがんばりました。がんばったご褒美で、渦づくりとフラフープ鬼ごっこをしました。Dsc_0200_2

みんなで並んで同じ向きに歩いて回って、プールに渦を作りました。人力流水プール。流れる水にプカプカ浮いいて楽しみました。

Dsc_0207

フラフープを持っている子が鬼です。鬼にフラフープをかけられたら鬼交代です。

ワー キャー

と、子どもたちの歓声が響きました。

次回も楽しみです。晴れてプールに入れるといいな。

2023年7月 4日 (火)

7月4日(火) クイズ週間

Photo_4

今日から放送委員会が,給食の時間の放送をもっと楽しんでもらおうと,新しい企画を始めました。これから約2週間にわたって1日1問,放送委員が考えたクイズを流します。

今日の問題は「ガムはガムでも食べられないガムはなんでしょう?」でした。「答えはなんだろう?」と,みんなでクイズを楽しんでいる様子が見られました。

2023年7月 3日 (月)

7月3日(月) 1年生 アサガオが咲きました

毎朝水かけをして、大切に育てたアサガオが咲きました。

Dsc_1415

Dsc_1397
生活科の学習で、紙コップの電話でアサガオさんとお話しました。

アサガオさんから「もっとお水か欲しいよ」「お世話ありがとう」などの言葉が聞こえたそうです。

Img_5075

花や葉を画用紙にはさんで、金づちで叩いて「叩き染め」をしました。

本物の花や葉を使うので、作品もまるで本物です。みんな作品の出来栄えに満足でした。