カテゴリ「給食・食育」の記事 Feed

2022年9月20日 (火)

お弁当の日

9月20日(火)、台風の影響で今日の給食はカットになりました。子どもたちは、お家の方に作ってもらったお弁当を嬉しそうに食べていました。

2022年9月13日 (火)

総合学習「大すき大豆」

 夏休みから畑で大豆を育てています。今日はどのくらい大きくなっているか確認に行きました。
 小さな紫の花が咲いているのを見つけたり、大豆の赤ちゃんができてきたのを見つけて歓声をあげたりしました。
 昨日の給食は八丁味噌がついて、それが大豆からできていることも知りました。
 見て触って味わって、これからも大豆について学習していきます。

2022年4月16日 (土)

今日の給食

4月15日(金)、今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、食育トリオコロッケ、きんぴら、豚肉のハリハリ汁、さくらゼリーでした。
食育トリオコロッケは、コロッケの表面に食育トリオのキャラクターのイラストと、「にしお」の文字が付いていました。
子どもたちは、イラスト入りのコロッケを喜んで食べていました。

2022年4月10日 (日)

給食が始まりました(2〜6年)

4月8日(金)、2〜6年生は今日から給食が始まりました。献立は赤飯、牛乳、鶏肉のごまがらめ、かつおぶしサラダ、八はいじるです。
新型コロナウィルス感染対策で黙食でしたが、
子どもたちは少し久しぶりな給食を嬉しそうに食べていました。

2022年1月26日 (水)

愛知を食べる学校給食の日

1月25日(火)は愛知を食べる学校給食の日でした。
メニューはてん茶飯、にぎすフライのごまソース、西尾市産キャベツの甘酢あえ、西尾市産野菜のちゃんこ汁、西尾市産玄米みたらし団子でした。
子どもたちは、給食を通して、地元で作られている食材を知ることができました。

2021年12月22日 (水)

セレクトデザート

12月22日(水)は2学期最後の給食でした。今日はセレクトデザートで、イチゴケーキとチョコレートケーキ、イチゴムースの中から、自分の好きなデザートを選びました。また、ポトフスープには、調理員さんたちが、子どもたちが喜ぶようにと、うさぎやハート、花型に切り取った人参が入っていました。楽しい給食になりました。

さつまいもでクッキング

12月22日(水)、2年生が自分たちで栽培したさつまいもを使って、「芋巾着」を作りました。
みんなで協力して、蒸したさつまいもを潰し、巾着型に丸めて、作りました。
美味しくできて、みんな満足でした。

2020年2月25日 (火)

今日の給食

2月25日(月)

 今日の給食は【牛乳 白飯

鶏肉のカレーチーズパン粉焼き

根菜サラダ コーンスープ】です。

Dscn0285_r

 今日のコーンスープは、12月に行

ったワゴンピッカリ週間で上位だった

1Bのリクエストメニューです。また、

今日のコーンスープは豆乳からできて

いて、子供たちにも好評でした。

Dscn0286_r みんなでいただきますをしている1B

の子供たちです。

2019年7月10日 (水)

 5年生では、東邦ガスの出前授業で、世界無形文化遺産に認定された

「和食」に欠かせない、「だし」について学びました。

Dscn0268

 今回は鰹節からだしを取り、お雑煮を作りました。

また、だしを取った鰹節で、おかかも作りました。

Dscn0276

 ランチルームには、だしの良い香りが広がりました。

おいしく作ることができ、子どもたちは喜んでいました。

Dscn0869

2017年6月27日 (火)

味噌づくりに挑戦

今年度も、6年生が、味噌づくりに挑戦しました。

福地で採れた大豆を使っての手作り味噌づくりです。

朝からランチルームを中心に、豆をゆでるにおいが充満しています。

ゆでた豆をつぶして、塩と糀(こうじ)を混ぜて、またよく混ぜつぶします。

Img_4053

Img_4047

Img_4050

この後、ペースト状になった味噌のもと(?)を丸めて、樽の中にたたきつけます。

よく空気を抜く必要があるからです。

すべて終わったら、2月まで寝かせます。

今年度も指導してくださった山本先生、本当にありがとうございます。

さあ、おいしい味噌になあれ!