« 2-8 調理実習 | メイン | 西尾市駅伝大会 »

2023年10月30日 (月)

今日の給食

 今日のメニューは、ご飯、牛乳、ショウロンポウ2個、きくらげと野菜のナムル、秋なすと生揚げのマーボー煮です。(831kcal)

 きくらげは、コリコリとした食感が特徴の中華料理の定番食材です。きくらげは、ブナやカエデなどの広葉樹の枯れ木に生えます。耳の形に似ていることから「木耳」という漢字が使われ、食感がクラゲのようにコリコリしていることから「きくらげ」という名前になりました。きくらげを食用にしているのは、主に日本や中国、韓国などの東アジアの国です。
 きくらげは低カロリーで、食物繊維、ビタミンD、カルシウム、鉄などの栄養素が豊富に含まれています。乾燥きくらげの方が、生きくらげよりも栄養素が多く含まれます。食物繊維は、腸内環境を整える働きがあるため、便秘の予防に役立ちます。また、乾燥させることでうまみ成分が凝縮するので、料理の旨味を増してくれます。