« 2023年1月 | メイン | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月28日 (火)

2年8組 調理実習

今日は8組も調理実習でいももちを作りました。材料のじゃがいもを、より大きいものを選ぼうと勢いよく食材選びをしにきた姿が印象的でした!

春の作品展に向けてー美術部

今、美術部では春の作品展に向けて作品を描いています。テーマはと尋ねるとさまざまに語ってくれます。自分の描きたいことを懸命に形にしようと試行錯誤しています。

2年4組 調理実習

今日は、今年度最後の調理実習でいももちを作りました。スキー教室の食事に出てきたいももちと味は同じだったかな?違ったかな?楽しそうに作る様子を紹介します!

3年生を送る会実行委員をして良かった

2月28日、「3年生を送る会」は温かく、心に灯りをともす良い会になりました。
実行委員を務めた前後期生徒会役員や議員たちは、企画から始まり、シナリオ作り、劇練習、アドリブ対応等、この会の成功のために時間をかけました。会場作りに給食も早く食べて活動しました。この経験を通して感じた達成感や満足感や刺激を次の学校生活で生かしていくつもりです。

先輩がいたからこそ今の私たちがありますー3年生を送る会

春の陽気を感じる2月28日、鶴中体育館で、3年生を送る会を行いました。
「先輩、今まで鶴中をリードしてきてくださってありがとうございました」
「先輩方が姿で示してくださったから今の私たちがあります」
入学当初からコロナ禍で、休校、分散登校、マスク生活等。でも、それを微塵も感じさせない姿。どれほど鶴中を引っ張ってきたことでしょう。すばらしい3年生に感謝して、部活動メッセージ、鶴中クイズ、歌を届けました。

3年生の皆さん、図書館利用ありがとう

2月28日、今日で3年生の皆さんの図書館の本貸し出しは締め切ります。今まで鶴城中図書館を利用して本をたくさん読んでもらいました。本は心の栄養。これからも図書に親しんでください。

今日の給食

 今日のメニューは、ご飯、牛乳、ハンバーグのデミグラスソース、キャロットサラダ、かき玉スープ、アーモンド小魚です。(813kcal)
 にんじんには、ベータカロチンが豊富に含まれており、粘膜を強くして免疫力をアップさせます。また、食物繊維も多く含まれ、便秘の予防や美肌効果もあります。油と一緒に調理することで、ベータカロチンが増えます。皮には身よりもベータカロチンが多く含まれるので、きれいに洗って皮を使うのがおすすめです。
 旬は秋から冬ですが、1年中栽培されています。「給食ににんじんが毎日出るのはなぜですか。」と質問がきました。それは、栄養が豊富で、手に入りやすく、調理しやすく、料理の彩りもよくする万能食材だからです。

2023年2月27日 (月)

今日の給食

 今日のメニューは、ご飯、牛乳、落とし揚げの甘酢がらめ、もやしのごまあえ、さつま汁です。(801kcal)
 落とし揚げは、魚のすり身や豆腐に刻んだ野菜や肉などを混ぜて、スプーンなどで形を整えて油で揚げます。丸めなくてもいいので、手間が減ります。
 今日の給食では、魚のすり身を使用していますが、白はんぺんと卵白を撹拌させて代用することもできます。豆腐を使用する場合は、つなぎに卵を入れます。がんもどきのような出来上がりです。きんぴらごぼうやひじきの煮物など余ったおかずを具にして、リメイクできます。

アリーナは準備着々とー2年生

2月27日、3時間めはカーペット敷きが順調に進んで、椅子並べが粛々と行われました。2年生みんな真剣です。羊かん台が中央に置かれて、いよいよ会場が整ってきました。

2年生活躍中ーアリーナ変身

2月27日、午前中を使って鶴城体育館アリーナ大変身。2年生全員の手で卒業式会場作りをしています。
2時間めは2年2、5、9組メンバーがカーペット敷き、看板設置、羊かん台作りを丁寧に協力して進めていました。1時間めに3、4、7組メンバーがその前の準備を効率よく進めてくれたことを受け、スムーズに作業できます。