« 2017年6月 | メイン | 2017年8月 »

2017年7月

2017年7月28日 (金)

ピカピカプロジェクト 鶴城公園

今日はピカピカプロジェクトです。2年5組から9組までの鶴城小出身者が朝早くから鶴城公園の草取りをしています。みんなすぐに汗をいっぱいかいています。

2017年7月27日 (木)

陸上部

県大会1日目。
本日は中学2年女子100m、女子200m、低4×100mR、女子砲丸投、男子砲丸投、男子棒高跳、男子走幅跳に出場しています。
応援よろしくお願いします。

西三河選手権大会ソフトテニス個人の部

7月26日に西三河選手権大会ソフトテニス個人の部が開催されました。西三河地区の36ペアで争う大会で、3年生の1ペアが出場しました。強豪ひしめくトーナメントでしたが、見事県大会への出場を決めました。たくさんの応援ありがとうございました。7月31日に一宮市で行われる県大会もがんばります!

2017年7月26日 (水)

男子卓球部 西三大会

西三河選手権大会 卓球競技 個人戦が碧南市臨海体育館で行われました。
鶴城中学校男子卓球部からは2名の選手が出場しました。最後まで粘り強く戦いましたが、県に繋げることはできませんでした。
これまでたくさんの対戦校との試合経験や家族や仲間に支えてもらったからこそ、ここまで頑張ることができました。お世話になった全ての方に感謝し、卓球で培ったあきらめずに努力する心を次の目標へつなげてほしいと思います。
市大会後に練習に来てくれた3年生、本当にありがとう。
応援ありがとうございました。

2017年7月25日 (火)

西三河選手権大会ソフトテニスの部

西三河選手権大会ソフトテニスの部女子団体が開催されました。初戦から強豪校との対戦でしたが、チーム一丸となって戦った結果3位入賞を果たすことができました。目標としていた県大会出場には届きませんでしたが、全力で戦う姿は立派でした。たくさんの応援ありがとうございました!明日の個人戦もがんばります。

女子卓球部

平成29年度 西三河中学校選手権大会 卓球競技において、初戦岡崎北中学校で3-0で負け、2試合目篠目中学校で3-1で勝ちました。予選最終試合のVS 若園中学校とはすごくギリギリの闘いとなりましたが最後に惜しくも負けてしまいました。
これで3年生の団体は引退となりました。最後は少し悔いの残る結果となりましたが、このメンバーでここまで一生懸命闘ってこられたことを何より嬉しく思います。
ここまで一緒にがんばってくれてありがとう。
今日まで支えてくださった方々、本当にありがとうございました。

女子バレー部 3年生引退

試合後、3年生と1,2年生とで最後の会を行いました。

3年生から下級生に向けて、一人ひとりが最後のあいさつを行いました。

下級生から、頑張ってきた3年生に向けてエールを送りました。
3年生からも、これからみんなも頑張れるようにと、2年生・1年生の順にエールを送りました。

これからの鶴城中学校女子バレー部もみんなで一団となって頑張っていきます。

女子バレー部

松平中学校との対戦は、残念ながら敗退いたしました。
選手となった生徒たちは最後までボールを追いかけました。相手からのスパイクやサーブにも果敢に挑戦しました。

女子バレー部

試合が始まりました。
序盤リードされましたが、
途中で追いつく場面もありました。
しかし、少しずつ離されて
17-25で1セット目を落としました。
良い場面も多くあるので
次のセットに懸けます!

女子バレー部

試合に向けて外でアップ中です。
通り雨の中、雨宿りをしながらの練習です!