« 2016年9月 | メイン | 2016年11月 »

2016年10月

2016年10月25日 (火)

見事なドレス

山本学園主催のデザイン画コンテストで入賞した作品が、本物のドレスになって帰ってきました。今日の午後から正面玄関に飾られています。

028

027

2年生 合唱コン練習 3日目

3日目になると、各クラスで進行度に差がでてきます。軌道に乗ったクラス、問題点ばかりが見つかるクラスなどさまざまです。全体を見ると・・・まだまだです。これから少しずつ形にして最高のものを目指します。

Dsc04047

Dsc04046

10月25日(火) 今日の給食

『ツイストロールパン 牛乳 ツナオムレツ コールスローサラダ じゃが芋と豆のクリームスープ』クリームスープには大豆・ひよこ豆 ・枝豆が入っていました。大豆はたんぱく質が豊富に含まれています。また、人間の体内で合成することの出来ない必須アミノ酸のリジンも多く含まれているので、積極的に摂取して欲しい食品です。

2016年10月24日 (月)

10月24日(月) 今日の給食

『ビビンバ 牛乳 大根ときゅうりのキムチあえ わかめと春雨のスープ プルーンヨーグルト』ビビンバは切干し大根、人参、ほうれん草、錦糸卵、牛肉を砂糖、しょうゆなどで味をつけました。1クラスごとに白ご飯と味付けした具を調理員さんが丁寧に混ぜ合わせています。切干し大根の食感がアクセントになって美味しかったです。

後期生徒総会

本日は後期生徒総会でした。
各委員会の活動内容、目的などの報告がありました。
後期もより良い鶴城中学校を目指して頑張ります。

2016年10月23日 (日)

川と海のクリーン作戦2

2年生は参加人数女の子3人しかいませんでしたが、3人とも袋いっぱいになるまでゴミを拾うことができました。たくさんの3年生と一緒にボランティアに参加し、一生懸命ゴミを集める姿はとても素晴らしいです。

川と海のクリーン作戦

1年生は少ない人数でしたが、とても頑張って、大きなゴミを集めてきました。
「いい場所見つけた!」と、竹やぶに分け入り、最後まで粘って拾っていたステキな4人組です。

2016年10月22日 (土)

長距離陸上部 西三河駅伝

岡崎県営グラウンドにて3年生最後の大会にのぞみました。
今までの2年半の総仕上げになるこの大会、全員が力を出しきり、全員がいい顔をして終えることができました。
写真は3年生から最後の後輩への言葉がけになります。
今日で引退。とても寂しくなりますが、これからも陸上を続けてくれたらなと思います。

野球部です

本日は新川中学校で練習試合です。
前回の大会では悔しい思いをしました。
そこで出た反省をしっかり活かしていきます。

2016年10月21日 (金)

合唱コン 練習開始

本日から合唱コンクール入力向けての練習が開始されました。
どのクラスも真剣に取り組んでいました。