委員会・クラブ活動 Feed

2024年1月22日 (月)

1/22【全学年】さざなみ集会

 今日の給食です。
・ごはん
・牛乳
・鶏肉とレバーの甘辛煮
・大豆とひじきのサラダ
・かき玉汁

 今日は、児童会役員によるさざなみ集会を行いました。2学期に予定していたものですが、延期をして本日行いました。

 人権をもっと知るために絵本の読み聞かせをしました。

 その後、「どの人も幸せに生きるために大切なこととは?」について、4人くらいのグループになって話し合いました。

 読み聞かせの後はレクリエーションです。
 1つ目は、集合ゲームです。
 誕生月や兄弟の数で集まりました。

 2つ目は、恒例の東幡豆じゃんけん王決定戦です。これで第4回目を迎えました。

 4位までの子に賞状とオリジナル景品がもらえました。児童会長からもらいました。

 人権について考えたり、多学年の子たちとルールを守って楽しんだりと有意義な時間となりました。
 児童会役員のみなさん、楽しくて学びにある会の企画や進行をありがとうございました。

2024年1月15日 (月)

1/15【5年生】電磁石の授業、委員会

 今日の給食です。
・ごはん
・牛乳
・ヤンニョムチキン
・チョレギサラダ
・春雨スープ

 5年生の理科の授業です。
 先日作った電磁石と磁石の違いを考えて実験しました。

 委員会活動です。
 児童会役員は、来週行われる児童集会と百人一首大会のリハーサルを行いました。

 一生懸命に練習しています。どちらも充実した会になるといいです。

2023年12月18日 (月)

12/18【図書館】保護者会、新しい図書システム

 今日の給食です。
・ごはん
・牛乳
・小松菜とベーコンのピラフの具
・コールスローサラダ
・パンプキンスープ
・セレクトケーキ

 今日はセレクトデザートでした。お米のいちごケーキとお米のチョコケーキから選びました。

 おいしくいただきました。

 保護者会が、14日から行われました。

 学校での授業や休み時間、行事等の様子をお伝えしたり、家庭での様子をお聞きしたりしました。今後の指導に生かしていきたいと思います。

 保護者の皆様、貴重なお時間をありがとうございました。

 西尾ライオンズクラブ様より、新しい図書システムとして、モニターとバーコードリーダーをいただきました。

 画面が利用者側にも見えるようになり、借りた本を確認できるようになりました。また、本がどのように管理されているかわかりやすくなりました。

 西尾ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。大切に使っていきます。

2023年12月11日 (月)

12/11【4〜6年】第4回クラブ

 今日の給食です。
・ごはん
・牛乳
・春雨の中華あえ
・大豆とじゃがいもの磯揚げ
・マーボー大根

 第4回目のクラブです。
○イラスト・工作クラブ
 折り紙で手裏剣を作りました。何と変形します!

○手芸クラブ
 第1回目から作ってきたふくろうが完成してきました。どの作品もかわいいです。

○ペーパークラフトクラブ
 画用紙を使ってクリスマスツリーを作りました。きれいに飾り付けもしました。クリスマスが楽しみですね。

○スポーツクラブ
 「Sケン」をしました。S字を書いて、その中にある相手の宝をとった方が勝ちです。陣地外はケンケン(片足)で移動します。

○ボードゲームクラブ
 「スカル」をしました。「スカル」とは、花3枚とドクロ1枚のカードを使って、花をめくり続けられる枚数を宣言して勝負するゲームです。
どのような順でカードを積んだかを読み合うことがゲームの楽しさです。
 和気あいあいとした雰囲気で楽しく行いました。

○ゴール型ゲーム
 ハンドボールです。ルールや動きもずいぶん覚えました。今日は試合をたくさんしました。

どのクラブも充実しています。次回のクラブは、2月を予定しています。

2023年12月 4日 (月)

12/4【5年生・委員会】かけ足運動、委員会活動

 今日の給食です。
・ごはん
・牛乳
・ちくわと豆乳のあえもの
・豚肉の生姜炒め
・なめこと生揚げのみそ汁
・味付け乾燥小魚

 かけ足納め会が今週の木曜日に行われます。
 みんなそれぞれ目標を立てて粘り強く走っています。

 委員会活動です。
 環境委員は、育ってきたパンジーを玄関に移動して、華やかにしました。

 保健委員は、保健アンケートのまとめて、ポスターにして紹介をします。

 図書委員会は、読書週間での「本の贈り物」の準備をしました。

2023年11月29日 (水)

11/29【委員会】読書週間

 今日の給食です。
・ごはん
・牛乳
・はんぺんのもみじ揚げ
・チーズ入りおかかあえ
・切り干し大根のみそ汁
・マスカットゼリー

 図書委員会は、「秋の読書週間」を行っています。

 その1 本のおくりもの
 何の本が入っているかわからないです。読んでみたくなりますね。

 本は、図書委員さんが1冊づつコメントをつけてラッピングしてくれています。

 その2 としょクイズ
 答えは本を読んでみるとわかる!思わず読んでみたくなりますね。

 読書の秋にふさわしい図書委員会の活動です。この活動を通して、多くの子がより本に親しんでくれるといいです。

2023年11月16日 (木)

11/16【5・6年生】学習発表会③

 5年生「祝 東幡豆小学校創立150周年」
 5年生は、創立150周年を迎えた東幡豆小学校について調べたり聞きに行ったりしました。
 わかったことをスカイメニューの発表ノートでまとめ、自分たちで原稿を考え発表しました。
 伊勢湾台風でみかんの木が塩をかぶってしまい傷んでしまったり、大きな船が打ち上げられてしまったり、赤痢が流行ったり、火事になったりと次々に紹介すると、子どもたちは「ええっ」と驚きながら聞き入っていました。

 6年生「幡豆のおとの様『幡豆小笠原氏』」
 社会科の授業で学習した、幡豆小笠原氏についてパワーポイントにまとめて発表しました。
 クイズや劇、実況形式を交えてわかりやすく紹介しました。QRコードを使って幡豆小笠原氏の認知度を尋ねたらはじめは8割くらい知らなかったのですが、終わりのアンケートでは印象に残ったことが多く皆さんに幡豆小笠原氏を知ってもらいました。

 おわりのことば
 児童会副会長が、今日とてもがんばったことをこれからの生活に活かしていきましょうと呼びかけました。

 保護者の皆様、来賓の皆様たくさんのご参観ありがとうございました。多くの方に発表を見ていただき、子どもたちは達成感を味わうことができました。

11/16【1・2年生】学習発表会①

 学習発表会です。
「はじめのことば」
 児童会会長が、練習してきたことを出していい会にしようと呼びかけました。

 1年生「サラダでげんき」
 サラダでげんきの物語を元気よく声に出したり歌にして歌ったりしました。
 おすすめのサラダに入れる食べ物も考えて紹介しました。

 2年生「さんぽ〜はっけん!!トンボロひがた〜」
 元気よく トンボロ干潟など東幡豆のいいところを発表したり、歌にして元気よく歌ったりしました。会場のみなさんも歌に合わせて手拍子を送り、とても盛り上がりました。

2023年11月 6日 (月)

11/6【全学年】全校集会と卒業アルバム写真、パンジー

 今日の給食です。
・ごはん
・牛乳
・小籠包
・大根の中華サラダ
・八宝菜

 11月の全校集会です。校長先生のお話をよい反応をして聴くことができました。

 6年生は、卒業アルバムのクラス写真撮影をしました。

 写真師さんにお越しいただき、運動場や教室、屋上で写真を撮っていただきました。

 屋上に上がるのは久しぶりです。自然豊かな景色を見て楽しみました。

 環境委員会でパンジーを植えました。

 大きくなってたくさん花が咲くのを楽しみにしています。

2023年11月 1日 (水)

11/1【児童会】花の寄せ植え

 今日の給食です。
・ごはん
・牛乳
・さばの八丁みそ煮
・野菜のアーモンドあえ
・生揚げのそぼろ煮

 地元のまつりに向けて、児童会役員の子たちが花の寄せ植えをしました。

 事前にデザインを考えました。テーマは「赤い電車」です。山と海に囲まれた地元を走る赤い電車をイメージしました。

 まずは花を並べて、調整します。

 配置が決まったら、植えていきます。

 最後に石を並べて、水をたっぷりあげたら完成です。

 きれいな作品となりました。