« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月29日 (水)

授業参観

 今日の5時間目は授業参観でした。暑い中でしたが、多くの保護者の方に来校していただきました。教室の中も限られたスペースしかなく、暑い廊下での参観になってしまい申し訳ありませんでした。1、3、5年生は道徳、2年生は国語、4年生は算数、6年生は社会、あじさいとひまわりは学活でした。6年生は子供たちの近くで、iPad を活用した授業を一緒に体験していただきました。

2022年6月28日 (火)

猛暑です

 6月とは思えない猛暑の日が続いています。水泳の授業は気持ちよく泳げています。例年は水温が低くておよがない日もあるのですが。
 英語教室は冷房がないため、今日からしばらくは、冷房があり、広めの多目的室で授業を行います。引っ越しを手伝ってくれた6年生はさっそく、新しい教室でグループで活動をしていました。

2022年6月27日 (月)

委員会

 今日の6時間目は委員会がありました。図書委員会は蔵書の整理、環境委員会は校内のゴミ回収、保健委員会は熱中症対策の呼びかけのアイデアを考えていました。毎日活動がある委員会や行事の準備や企画が中心の委員会もあります。学校のために裏方として活動する経験を通して、上級生らしく成長しています。

2022年6月24日 (金)

部活動

 4年生以上の希望者が4月より練習を積み重ねてきました。7月の大会まで約1ヶ月となりました。バスケットボールもバレーボールもゲーム形式の練習に取り組んでいます。
 懸命にボールを追いかける姿はかっこいいですね。暑い中ですが、水分補給、熱中症対策をして頑張っています。

2022年6月23日 (木)

図書ボランティアさん

 6月から毎週木曜日の朝、図書ボランティアさんによる読み聞かせを行なっています。今日は1年生から3年生でした。昨年度はコロナ感染予防のため、なかなか来校していただくことができませんでした。今年はこのまま、読み聞かせができるといいです。よろしくお願いします。

2022年6月22日 (水)

やまびこタイム

 今月からスタートした「やまびこタイム」も全クラスが楽しんで取り組んでいます。楽しみながらコミュニケーションスキルの向上を目指しています。今日は全学年で、振り返りをIPad を使って行いました。1年生も先生の指示に従って回答出来ました。

2022年6月21日 (火)

アサガオの間引き

 生活科の授業で育てているアサガオが、一気に大きくなりました。植木鉢いっぱいに葉っぱが成長して、ツルも伸びてきました。今日は朝顔の間引きです。大きな花が咲くように、植木鉢には3本残して、それ以上にある苗は大切に抜いて、別の植木鉢に植えかえました。
 大きくなった苗を抜くのはかわいそうな気持ちになりますが、先生の話をよく聞いて、慎重に作業が出来ました。植えかえた苗はお家で育ててね。

町の先生に教えてもらったよ

 4月の下旬、町の先生からトマトの苗の植え方を教えていただき、毎日水やりをして大切に育ててきました。今日は町の先生をお迎えして、トマトを見ていただき、疑問点を聞くことができました。1人1人に応じた助言をしていただきありがとうございました。毎日、トマトが赤くなるのが楽しみです。

2022年6月20日 (月)

水泳の授業が始まりました

 待ちに待った水泳の授業が先週の金曜日から始まりました。今日は全学年で授業がありました。
1年ぶりのプールにわくわく、初めて小学校のプールに入る1年生と深いプールに入る4年生はちょっとドキドキ。
 どの学年もルールを守って、水泳の授業を楽しく受けました。

2022年6月17日 (金)

やまびこタイム

 6月から始めた「やまびこタイム」も2回目です。毎週1回、朝の学習の時間にコミュニケーションスキルを楽しく学びます。
低学年も高学年も楽しく取り組んでいます。友だちの話に身を乗り出して聞いたり、先生も一緒に楽しんだり、全校が笑顔いっぱいになる時間です。