« 2023年9月 | メイン | 2023年11月 »

2023年10月の記事

2023年10月10日 (火)

不審者対応教室 連れ去り防止教室(3)

オンラインゲームに夢中なはなこさん。
インターネットで仲良くなった友達に、会いに行ってしまいました。自分の情報もどんどん教えて、写真も送ってしまったようです。
それは実は子どもになりすました不審者。
はなこさんはとても怖い思いをすることなりました。
福南小のみんな大丈夫でしょうか。
お家で話し合ってみてはいかがでしょうか。


不審者対応教室 連れ去り防止教室(2)

次に連れ去り防止について学びました。
劇仕立てになっていて、笑いながら楽しく学ぶことができました。
お菓子やカードやゲームに釣られ、すぐ知らない人について行ってしまいそうになるはなこさん。「ダメー、ついてっちゃダメー!」
の声が体育館いっぱいに広がりました。
はなこさんは、座り込んで、足をバタバタさせ、大きな声を出して、防犯ブザーを鳴らして、なんとか逃げることができました。

不審者対応教室 連れ去り防止教室(1)

愛知県警から特別チームを招いて、不審者対応訓練を行いました。
まずは、鍵かけの大切さを学びました。

2023年10月 6日 (金)

3年生の授業参観

今日寿授業参観で算数の重さについての授業を行いました。お家の方と一緒に重さを測ることができました。

6年A組 給食大作戦 プレゼン

6年A組では、家庭科の授業で、給食のこんだてづくりに取り組んできました。
題して「福南っ子を元気に!6A給食大作戦
今日は栄養教諭にプレゼンをする日でした。
すぐれた献立は、給食メニューとして採用してもらえるのです。
グループごとに、自分たちのたてた献立にこめた思いを全力で伝えました。
6年生が思いを込めたメニューが、給食に登場する日が楽しみです。

わくわくの寿授業参観(なかよし)

A組は、なかよし遊びに取り組んでいました。
ルールを守って、仲良くすごろくをしました。
B組は、お買い物の学習に取り組みました。
店員さんとお客さんに分かれて、人とのやりとりや計算を学びました。

寿授業参観ということで、おじいちゃん・おばあちゃんに参観を任せてくださったお家も多かったことと思います。子どもたちはこのように元気に活動していましたので、ご安心ください。
参観、ありがとうございました。

わくわくの寿授業参観(6年生)

6年生は、学級活動で情報モラルの学習に取り組みました。
ネット社会で生きていく子どもたちが、自分が傷つかないこととともに、他人も傷つけることのないよう、真剣に学びを深めていました。
現代には欠かせない学習です。

わくわくの寿授業参観(5年生)

5年A組は、社会の学習に取り組みました。
A組では、教師ができる限り出ずに、子ども達主体で話し合いを進める練習をしています。担任のマスクに驚かれたことでしょう。
5年B組では、英語を使った道案内に取り組みました。オリジナルの地図を使ってお人形を歩かせ、楽しそうにグループ活動する様子が見られました。

わくわくの寿授業参観(4年生)

4年A組は、図工に取り組みました。
画用紙を切ったり色を塗ったりと、生き生きと活動していました。
4年B組は算数に取り組みました。
大きい数の単位を、ゲーム形式で楽しみながら身につけました。
お家の方も参加していただけたようです。

わくわくの寿授業参観(3年生)

3年生は、算数の授業に取り組みました。
はかりを使い、いろいろな物の重さを調べました。
お家の方も興味しんしん。
近くに寄って、測定の様子を観察される一幕もありました。
子どもたちは神妙な顔で、はかりの針を見つめていました。