« 2023年9月 | メイン | 2023年11月 »

2023年10月の記事

2023年10月17日 (火)

ベトナムとの交流🇻🇳🇯🇵

日本とベトナムの友好50周年を記念して交流をしました。ベトナムのチャム族の方に、昔からの楽器を使った伝統舞踊を見せていただきました。また、楽器に触れさせていただき楽しい時間となりました。
福地南部小学校からは、ベトナムのチャム族の方もわたを育てる風習があるということで、糸つむぎを紹介しました。
互いの文化を交流するよい機会となりました。

2023年10月16日 (月)

第2回クラブ活動

今日は、第2回のクラブ活動がありました。
インターネットクラブは、西尾城跡に取材に出かけました。他のクラブでも、クラブの先生や友だちと楽しく活動していました。

2023年10月13日 (金)

和太鼓の響きに夢中 「音楽鑑賞会」(4)

最後は、和楽器のプロ集団による、本気の演奏楽しみました。
何度もアンコールしたくなるくらい素晴らしい演奏でした。
児童会会長さんからのお礼の言葉では、夢をもって頑張りたいというお話を、校長先生のお話では、「本物」を体験することの大切さについての聞きました。
迫力と感動があふれる音楽鑑賞会でした。

和太鼓の響きに夢中 「音楽鑑賞会」(3)

学級の代表として選ばれた子と教員の代表による体験コーナーがありました。
三三七拍子のリズムに合わせて、みんなの手拍子と、和楽器の響きも加わって、会場が一つになるのを感じました。

和太鼓の響きに夢中 「音楽鑑賞会」(2)

和太鼓の他にも和楽器を紹介してもらいました。
三味線は、ネコの皮ででくているのかと思えば、
津軽三味線は、イヌの皮でできていると聞いて
びっくり。
尺八は、何の素材でできているか、クイズ形式で学びました。答えは竹でした。
尺八で、クラシック曲の「朝のあいさつ」や、
YOASOBIの「アイドル」を聞き楽しみました。

和太鼓の響きに夢中 「音楽鑑賞会」(1)

今日は全校みんなでの音楽鑑賞会
三和小近くを本拠地とする「熱響打楽」を招きました。
冒頭から、ステージの上ではおさまらない神出鬼没演出に引き込まれ、子どもたちにえがおがこぼれています。

2023年10月12日 (木)

3年 ハードル 楽しいな


3年B組に教育実習生が来ています。
今日は、実習生が、体育のハードルの授業を行いました。
ハードルの他にも、いろいろな道具を使い、一定のリズムで障害物を飛び越える学習をしました。
とても暑い日でしたが、みんな集中して、一生懸命取り組むことができました。
2週間の教育実習も、明日が最終日です。
立派な先生になってくれることを願っています。

2023年10月11日 (水)

稲刈り体験

5月に植えた稲が元気に育ち、本日稲刈りをしました。農家さんやJAの方に鎌を使って刈る方法を教えていただき、たくさん収穫することができました。稲刈りの大変さから、「お米を大切にしていかなきゃだね。」という声が子どもたちからあがっていました。また、「早く自分たちのお米を食べたいな。」という子もいました。

2023年10月10日 (火)

いのちの尊さを学ぼう 6年生がん教育

10月10日、6年生はいのちの授業を行いました。神谷先生にがんについてクイズ形式で学びました。
その後、教室で医療従事者の方に入っていただき、グループディスカッションを行いました。どの児童もいのちについて真剣に考えていました。

不審者対応教室 連れ去り防止教室(4)

後半はクイズコーナー。
大半の子が、不審者は黒ずくめの服装をしていると思っているのには驚きました。
「つみきおに」
つ・・・ついていかない
み・・・みんなといつもいっしょ
き・・・きちんとしらせる
お・・・おおごえでたすけをよぶ
に・・・にげる
の確認とともに、ぜひお家でも話し合ってみてください。