« 2023年2月 | メイン | 2023年4月 »

2023年3月の記事

2023年3月24日 (金)

修了式


3月24日(金)、修了式がありました。
1年と5年の代表児童が、一年の振り返りと、これから頑張りたいことを立派に発表しました。

そのあと、5年生から順に修了証が校長先生から授与されました。どの学年も立派に受け取ることができました。成長を感じる式となりました。

その後、各学級で学級閉めが行われました。どの学級も担任の思いのこもった黒板メッセージを読みながら一年を振り返り、仲間と先生とお別れができました。

修了式の朝(3年)

 修了式の朝、子どもたちから担任にメッセージカードが贈られました。一年間、学級目標達成を目指しながら成長してきた子どもたちからのすてきなプレゼントです。
 子どもたちが、自ら進んで考え、行動を起こしたことに感動しました。
 この1年間、学校教育にご協力いただき、子どもたちを支えてくださった保護者の皆様に感謝いたします。

2023年3月23日 (木)

1年間のまとめの会

まとめの会では、学年レクレーションをしたり、1年間の思い出を黒板に描いたりしました。1年間の成長と、みんなの笑顔がすばらしかったです。

2023年3月20日 (月)

卒業式

3月20日(月)、第76回卒業証書授与式が行われました。朝は、1〜3年生との「お別れの会」がありました。3年生を中心に今まで練習をし、とても素敵な会になりました。

その後、体育館で卒業式を行いました。卒業生は、一人一人凛々しい姿で卒業証書を受け取り、保護者の方に少し照れながら渡していました。式の最後には、お別れの言葉があり、卒業生は小学校生活を振り返り、感謝の気持ちを伝えました。在校生も卒業生に向けて、感謝の気持ちを伝え、とても感動の式となりました。

卒業生が学級での時間を終えた後は、4年生が中心となって歓送の会を行いました。全校児童、全職員で、卒業生の門出を祝って送り出しました。

天候にも恵まれた、3月20日に、52名の卒業生が福地南部小学校を巣立ちました。

2023年3月16日 (木)

おもちゃ祭り(3年)

 理科での学習を生かして、おもちゃ祭りをしました。子どもたちは、前の授業でゴムや磁石、電気、音のおもちゃを工夫して作っていました。今日は、作ったおもちゃで遊ぶことで、お互いのおもちゃのよさを感じていました。友達のおもちゃを壊さないように気をつけて、楽しみながら、3年生で学習した内容のまとめができました。
 

1、2、3年生による6年生とのお別れ会練習

卒業式当日朝、1、2、3年生は6年生とのお別れ会を行います。3年生が中心となって行うこの会は、6年生との大切なお別れの場であると同時に、4月から1つずつ学年が上がるのを自覚する大切な会でもあります。本番に向けがんばっています。

2023年3月14日 (火)

卒業式の練習が始まっています。

3月14日(火曜日)、4、5、6年生合同で卒業式の練習がありました。厳粛な雰囲気で式を行うことができるよう、呼びかけや校歌斉唱のタイミングを合わせました。

2023年3月13日 (月)

ペア交流楽しかったよ ありがとう(3年5年)

 3年生が、今年ペア交流してきた5年生にありがとうの手紙を渡しに行きました。理科で育てたヒマワリの種もプレゼントしました。
 鬼ごっこやわたの糸つむぎ、縄跳びなど、5年生が優しく接してくれたので、3年生はペア交流が大好きでした。
 5年生はお返しに、「ビリーブ」を歌ってくれました。5年生の皆さん、ありがとうございました。

6Bオリジナル献立

3月13日(月)、先週の6Aのオリジナル献立に続き、今日は6Bが考えたオリジナル献立でした。
かむかむごはん、スーパー味噌汁、チーズボールでした。下学年の子たちも6年生が考えた給食を楽しみにしていました。

2023年3月10日 (金)

低学年お別れ会に向けて(3年)

 卒業式の日に、低学年と6年生とのお別れ会があります。この会では、6年生に最後のお別れを伝えます。
 この会を進める3年生の実行委員が下級生にいっしょに頑張りたいことを伝えにいきました。「きびきび行動」「真剣な表情」「息を合わせた声」「よい姿勢」の4点です。
 はきはきと伝える姿から低学年のリーダーとしての自覚が見えました。