« 7月の全校朝会 | メイン | 4年 出前授業 »

2018年7月 3日 (火)

不審者対応訓練

 本日、10時30分から、「不審者対応避難訓練」を行いました。

 PTA会長の加藤さんが不審者の役をしてくださいました。今回は、

熱池駐在所の警察官の河合さんに、計画案作成時からアドバイス

をいただき、本日は訓練の様子を見ていただきました。

Img_9727    <不審者発見>

Img_9729<校舎内に入った不審者に職員が対応するが、応じず抵抗して教室に向かう設定>

Img_9731

Img_9733

Img_9737

Img_9739

Img_9741

Img_9751<「全校集会を行います」という校内放送を合図に、子どもたちは運動場へ避難>

  校内放送から3分で、全員が避難を完了しました。無言で素早い避難ができました。

避難完了後、警察官の河合さんから、今日の訓練の様子についてお話を聞きました。

Img_9759 河合さんからは、子どもたちが無言で素早く避難できたことをほめていただきました。

 そして、どんな場合でも、先生の指示に従って避難するようにとお話しされました。

Img_9762 最後に校長先生のお話を聞きました。

 今日の訓練は、子どもたちも先生方も緊張感をもってできました。