« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月16日 (金曜日)

金曜日は米っ子タイム

金曜日の朝です。米っ子タイムの時間です。

R0018813

R0018814

担任の先生じゃない先生が行ったり、戻ってきた先生が行ったりの米っ子タイムです。

2022年9月15日 (木曜日)

現職教育(4の1全校研)

4の1の算数の授業で、全校での授業研究会を行いました。

Img_4655

Img_4660

iPadのスカイメニューを使って面積の求め方を提示し、みんなで考える内容でした。

Img_4662

Img_4666

考えを深めるための話し合い活動も、活発に行うことができました。

Img_4670

Img_4669

たくさんの先生たちが見ている中で、4の1の米っ子はとても頑張っていました。

Dsc09856

Dsc09863

授業後研究協議会を開き、昨年に引き続き算数数学科指導員の神谷先生にご指導いただきました。的確で素敵なアドバイスをありがとうございました。

育友会パトロールデー(3年)

今日は、育友会主催のパトロールデーです。一緒に下校して通学路の安全を確認します。

Dsc09845

Dsc09852

3年生の保護者のみなさんお疲れさまでした。

豚肉のごま味噌焼きの日

今日の給食のメニューは、豚肉のごま味噌焼き、わかめと野菜の和えもの、のっぺい汁、フルーツ杏仁風プリンでした。

R0018808

R0018809

しっかりと味付けされた豚肉が、とても美味しかったです。また野菜も、和えものやお汁でいっぱい摂れるのでありがたいです。その上今日はデザートまで付いてにこにこ顔で検食しました。

R0018810

Dsc09825

今日は午前も午後も別々の出張だったので、みのり先生に1の2を撮っていただきました。ありがとう!

Dsc09827_2

Dsc09828

撮る人が違うと、視点も変わって面白いですね。よい表情で食べています。

Dsc09830

Dsc09829_2

デザートの感想が聞きたかったなあ。ごちそうさまでした。

明日は焼きそばです! 明日がんばれば3連休ですよ。

2022年9月14日 (水曜日)

鶏肉と大豆の甘辛煮の日

今日の給食のメニューは、鶏肉と大豆の甘辛煮、キャベツと小松菜のたくあん和え、けんちん汁でした。

R0018801

R0018800

甘辛煮には、鶏肉とレバーと大豆を揚げたものが甘辛いタレにからめてありました。とてもよい味付けで、ごはんがすすむ美味しいメニューでした。

R0018803

R0018805

今日は、配膳がとても上手になっている1の1にお邪魔しました。

R0018804

R0018806

レバーを苦手とする子が結構いるのではと、担任さんも私も心配していたのですが…

R0018807

R0018802

最初減らしたけど、食べたら美味しかったので再度お代わりしたという子がたくさんいましたよ。ごちそうさまでした。

明日は、デザートのフルーツ杏仁が付きますね!

Zoomで朝の会

今朝もZoomを使っての朝の会を無事行ないました。9時開始までの少しの時間で、飼っている犬や猫を見せてくれる子もいましたよ。

R0018796c

今日で閉鎖期間が終わります。明日から元気な姿が見られますね。

2022年9月13日 (火曜日)

うさぎのふれあい

飼育委員会が企画したうさぎのふれあい週間を行っています。

Dsc09761

Dsc09766

おっかなびっくり触っている子もいましたね。

サンマのみぞれ煮の日

今日の給食のメニューは、サンマのみぞれ煮、キャベツのごま和え、じゃがいものそぼろ煮でした。

R0018788

R0018787

近年はサンマが不漁で価格が高騰しています。安くて美味しい庶民の秋の味覚だったサンマではもうありません。一応国際的な取り決めをして水産資源を守ろうとしていますが、サンマに関しては実態に合った枠がつくられていないようで、このままではどうなるのだろうと考えてしまいます。

R0018789

R0018790

きょうは、6の1にお邪魔しました。みんな6年生らしく成長していますね。

R0018791

R0018793

聞いてみると、やはり魚より肉の方が好きだと答える子が多いですが、両方とも好きという子も多いです。

R0018794

R0018795

この子たちが大人になったとき、どんな世界になりどんなものを食べているのだろうかと、美味しい給食を食べながら考えてしまいました。ごちそうさまでした。

明日は、鶏肉と大豆の甘辛煮です。

魚食の伝道師

愛知県では、魚を食べることの大切さや、漁業のすばらしさや役割などを、若い世代に知ってもらう機会をつくるために、「魚食の伝道師」を小学校へ派遣し出前授業を実施しています。

Dsc09747

Dsc09711

今日は5年生に授業を行っていただきました。実際に漁業を行っている漁師さんのお話は、現場の話を織り交ぜながらのものでしたので、迫力がありました。

Dsc09709

Dsc09736

また、たくさんのお魚を持ってきていただき、触ってみて体感することができました。吸盤がくっついてびっくりしている子もいました。

今朝は成功!

学級閉鎖のクラスは、感染者を新たに確認しましたので、さらに2日の延長となりました。

R0018786

ということで、Zoomを使っての朝の会に再チャレンジです。今回は成功!クラスの子の元気な顔を確認できました。よかったあ。明日も行いますね。

アクセスランキング