« 2020年5月 | メイン | 2020年7月 »

2020年6月

2020年6月24日 (水曜日)

枝豆コロッケの日

今日の給食のメニューは…

Gr016527

Gr016526

枝豆コロッケ、ひじきサラダ、豆乳入り味噌汁、玄米ご飯、ふりかけでした。

Gr016530

Gr016531

枝豆がたくさん入ったコロッケは、枝豆の風味がよくかおり、美味しかったです。

Gr016532

Gr016533

今日は珍しくふりかけがつきました。いつものように1年生に聞いてみると、ふりかけがある方が好きな子は8割ぐらいでした。

Gr016534

Gr016535

白いご飯が一番好きという子は、やはり一定量いてなかなか根強いものです。ごちそうさまでした。

仕切り直しです

一昨日の撮影で、6年生だけクラス写真が撮れなかったので、仕切り直しで撮影です。

Gr016515

Gr016516

晴れの予報のはずなのに、何故か雲行きが…

Gr016512

Gr016519

何とか雨は避けられて、無事に撮影できました。

Gr016520

Gr016521

その後、先日欠席だった子を撮りました。あれ?晴れてきましたよ。

2020年6月23日 (火曜日)

すいすいすいーつでい

あしたは、いよいよ すいーつでい※ たのしみ たのしみ※

Gr003745_2

20200618_2

がまごおりみかんのこめこかっぷけーきの がぞうを さがしたけど これしか みつからない※

※こころの めで みるのだ こめたん※

 

ますく※ てあらい※ くっつかない※ じょうぶなからだをつくる※が、あいことば※

いがまんじゅうの日

今日の給食のメニューは、いがまんじゅう、肉味噌ひじき丼、胡麻キャベツ、花麩のすまし汁でした。

Gr016504

Gr016502

栄養士さんからのメッセージでは、「3月のひな祭りに提供する予定でした、いがまんじゅうがつきます。食品ロスをなるべくなくすために、過去にキャンセルした食品も積極的に使っていきます。時期外れですが、食べてくれると嬉しいです。賞味期限は問題ありません。」とのことでした。

Gr016505

Gr016506

みんな美味しそうに、いがまんじゅうにかぶりついていました。今日のいがまんじゅうは、こしあんでした。

Gr016507

Gr016509

1年生に、粒あんとどちらが好きか聞いてみると… やはり、こしあん派が多かったです。でも、粒あんが好きな通の米っ子も結構いましたよ。

Gr016508

Gr016510

丼の具は、苦手な子がひじきをたくさん食べれるように肉みそと合わせた「肉みそひじき丼の具」でしたが、こちらはどうだったかな? ごちそうさまでした。

緑の募金

今日から、緑化委員会の子たちが、昇降口で「緑の募金」を呼びかけています。初日にもかかわらず、募金するためのお金を持ってきてくれた米っ子がいましたよ。ありがとう。

Gr016499

Gr016501

昔は「緑の羽根募金」と呼んでいましたが、今は「緑の募金」と言い、森や木を大切にする活動を助けるための募金です。6月23日(火)~26日(金)の間、7:40~8:00に、東西の昇降口にて、募金を呼び掛けます。協力をお願いします。

2020年6月22日 (月曜日)

緊急時引き渡し訓練

今日は、暴風警報が発令されたという設定で、緊急時の引き渡し訓練を行いました。今回は、コロナ対策を考え、体育館ではなく、各教室での引き渡しを行いました。

Gr016495

Gr016491

午後2時40分に暴風警報が発令されたことによる引き取りの依頼を、絆メールで送信しました。手違いにより、メールの送信が早くなったことをお詫びします。

Gr016493

Gr016492

3時05分から引き渡しを行うことを連絡したところ、時間前に、多数の方に昇降口前に集まっていただきました。本番の場合、風雨の強いことが想定されますので、引き渡し開始まで、車の中か体育館でお待ちいただくことを考えなくてはならないでしょう。

Gr016494

Gr016497

運動場入り口から入り、正門へ抜け左折して下校していただく車の流れも、スムーズにできていました。ご協力ありがとうございました。

今回の訓練をもとに、更に流れのよい方法を考えて行きたいと思います。

鶏の唐揚げの日

今日の給食のメニューは…

Gr016483

Gr016484

鶏の唐揚げ、彩りおひたし、かきたま汁でした。

Gr016485

Gr016490

鶏の唐揚げは、とても人気があります。1年生で聞いてみても、9割以上の子が好きと答えてくれます。

Gr016486

Gr016487

それでも、苦手という子はいるものです。どうして?と聞いてみると「皮が苦手」という理由が多いかな。

Gr016488

Gr016489

まあ、無理をせずに、自分が食べられる量を食べましょう。ごちそうさまでした。

明日は、3月に食べそこなった郷土食「いがまんじゅう」が出ますよ。

クラス写真を撮りました

夏至も過ぎ、やっと延び延びになっていたクラス写真を撮ることができました。

Gr016477

Gr016478

微妙な曇り空の下ですが、コロナ対策のため、外で1年生から順番に撮っていきました。

Gr016479

Gr016480

慣れていないので、位置を決めるのにも結構時間がかかります。

Gr016481

Eos_74070

そうこうしているうちに、雨が強くなってきました。残念ながら6年生は、明後日に仕切り直しです。よろしくお願いいたします。

2020年6月19日 (金曜日)

愛知を食べる学校給食の日

今日の給食のメニューは、西尾のてん茶ピラフ、愛知の大豆ナゲット甘辛ソースかけ、新ごぼう入りコンソメスープ、西尾抹茶ゼリーといった「愛知を食べる学校給食の日」のものでした。

Gr016440

Gr016448_2

西尾のてん茶ピラフは、西尾市産のてん茶を使ったカラフルで美味しいピラフです。西尾市でも作られている「あいちのかおり」という品種のお米を使っています。てん茶(碾茶)とは、抹茶の原料となるお茶のことです。

Gr016447_2

Gr016449_2

愛知の大豆ナゲット甘辛ソースかけは、愛知県産大豆を使ったナゲットに、カレーとマヨネーズの風味の甘辛ソースがかかっていて、美味しかったです。

Gr016446

Gr016450_2

新ごぼう入りコンソメスープに入っている新ごぼうは、冬に収穫するごぼうより柔らかく上品な香りが特徴で、ごぼうとしいたけの旨味がスープを美味しくしていました。

Gr016445_2_2

Gr016451

西尾抹茶ゼリーは、西尾茶協同組合より寄贈された抹茶を使っています。この抹茶は、お抹茶を立てるのにも使える香り高いもので、ゼリーもとてもよいフレーバーでした。

Gr016452

Gr016453

どれもとっても美味しかったです。みんな、じっくり味わって食べていましたよ。

Gr016443

ちなみに1年生の1番人気はナゲットでした。ごちそうさまでした。

生まれてた!

校舎渡りのツバメが、無事に卵をかえすことができたようです。

Eos_7409

Eos_7410

ひなは1羽かなと思って見ていたら、実は2羽いるようです。ひょっとしたら、奥の方にもっといるかも。親ツバメが、一生懸命エサを運んで育てています。

アクセスランキング