« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月30日 (土曜日)

米津保育園保育発表会

米津保育園の保育発表会へお招きいただきました。会場はたくさんのお客さん。米っ子の姿もありました。

Gr014084_2

Gr014090

年少さんの「11ぴきのねこ ふくろのなか」「おむすびころりん」

Gr014107

Gr014117_3

年中さんの「19ひきのやぎのガラガラドン」「ねこのおいしゃさん」…

Gr014124

Gr014136

「3びきのこぶた」 それぞれの学年の音楽と…

Gr014159

Gr014195

年長さんの「うらしまたろう」「はだかの王さま」を見せていただきました。どの音楽も演技もとっても素敵でした。ありがとうございました。

2019年11月29日 (金曜日)

サンマのみぞれ煮の日

今日は11月29日「いい肉の日」ですが、給食のメニューは…

Gr014062

Gr014063

サンマのみぞれ煮、青じそ和え、つみれ汁でした。

Gr014065

Gr014066

「この魚は何?」と質問すると「サバ」がちらほらと。「サ…」までは合ってます。

Gr014067

Gr014068

みんな美味しそうに食べているので「家ではサンマを1尾食べられる人?」と聞いてみると…

Gr014069

Gr014070

手を挙げる子はちらほら。1年生だとまだまだ食が細いですね。

Gr014072

Gr014071

放送の係りの子たちが知らせてくれた「今日は何の日」は、いい肉ではなく「帝国議会始まる」でした。放送が終わった子が、新しく掲示された学芸会のパネルを見ていました。

マラソン大会に向けて

いよいよ来週の木曜日12月5日がマラソン大会の本番です。

Gr014048

Gr014049

業間マラソンや試走にも力が入ってきています。

Gr014047

Gr014051

見学をする子も少しずつ減ってきました。

Gr014053

Gr014058

今日の5・6年生の試走は快晴、本番もこういう天気だと気持ちよく走れます。

Gr014061

Gr014060

6年生は米小最後のマラソン大会です。自分の持っている力を出し切りたいですね。

金曜日は米っ子タイム

いつもの金曜日の米っ子タイムですが、ちょっと様子が違います。

Gr014043

Gr014036

2年生の教室に1年生が入っていって…

Gr014037

Gr014038

米っ子タイムの進め方を見せてもらっていました。

Gr014039

Gr014040

今日はアドジャンの日ですが、特別にどちらをえらぶを行いました。

Gr014041

Gr014042

きちんとあいさつをして、相手をよく見てお話できていますね。流石は2年生、見事なお手本です。

2019年11月28日 (木曜日)

みんなで大笑い

木曜日は全校が小運動場に集まり、通学班で一斉に下校をします。今日は、保健委員会の子が緊張をほぐす方法を教えてくれました。

Gr014031

Gr014034

一つは「大丈夫、大丈夫…」と繰り返し唱えることで、みんなで「大丈夫、大丈夫」と唱えて…

Gr014033

Gr014035

もう一つは「笑うこと」で、委員さんのとっても素敵な高笑いを聞いて、みんなもいっぱい笑いました。

きなこトーストの日

今日の給食のメニューは…

Gr014021

Gr014022

きなこトースト、野菜ソテー、サツマイモの豆乳シチューでした。

Gr014023

Gr014026

きなこの優しい味と卵やバターの味がするきなこトーストはとっても人気があります。

Gr014028

Gr014027

きなこが大豆からできていることや、シチューに入っている枝豆や豆乳が仲間だということを知っている子がたくさんいました。流石です。

Gr014029

Gr014030

美味しい給食を今日もありがとうございました。ごちそうさまでした。

読み聞かせの日

昨日、人権集会で活躍された図書館ボランティアさんの皆さんが、今朝も大活躍です。

Gr014013

Gr014014

Gr014009

Gr014010

Gr014011

Gr014012

Gr014015_2

Gr014016

Gr014017

Gr014018

Gr014019

読み聞かせは、想像力や言語能力が高まり感情豊かになるなどの効果が期待できると言われていますね。いつもありがとうございます。

2019年11月27日 (水曜日)

鶏肉の胡麻味噌がらめの日

今日の給食のメニューは、鶏肉の胡麻味噌がらめ、おかか和え、かきたま汁でした。

Img_9102

Img_9101

しっかりとしていてくどくない胡麻味噌の風味がとても美味しい一品でした。

Img_9106

Img_9105

みんな美味しそうに食べていますね。実は今日も用務員さんに写真を撮っていただいたのですが、出張ではなく…

Img_9104

Gr014006

校長室で「授業研方式による衛生管理研究会」という会議を市役所の方、各学校の栄養士さん、本校の調理員さんとで開いていました。

Gr014007

Gr014008

こういう研究会を行うことで、安心安全でおいしい給食を提供することを勉強しています。みなさんありがとうございました。

人権集会

今日の3時間目に1~3年生、4時間目に4~6年生を対象に人権集会を体育館で行いました。

Gr014001

Gr014003

この人権集会のために、図書館ボランティアさんが練習してきて下さった…

Gr013998

Gr014002

本格的なブラックシアターをみんなで見て、人権について考えました。

Img_0566

Img_0571

ブラックライトに浮かぶ絵が、とても幻想的できれいでした。

Gr013995

Gr013994

図書館ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

Img_0570

Img_0579

今日は「学校総点検の日」です。西尾市で起こった悲しい事件から25年となりました。米っ子もご家族も学校職員もみんな人権について考えていきたいと思います。

2019年11月26日 (火曜日)

鶴中校区学校保健委員会

今年の鶴中校区の学校保健委員会は「ドリー夢メーカー」として「命の授業」を伝えている腰塚勇人氏をお招きし、鶴城小学校体育館で開催されました。

Gr013988

Gr0139851

鶴城小保健委員会の子たちの発表の後、腰塚氏の講演です。「口は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう」「耳は、人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう」「目は、人のよいところを見るために使おう」「手足は、人を助けるために使おう」「心は、人の痛みがわかるために使おう」という5つの誓いを…

Gr0139871

Gr0139901

楽しく、わかりやすく、熱く語ってくださいました。鶴小の牧野校長先生とのやり取りも、とても面白かったです。

Gr013984_2

Gr013993

米津小に向けても色紙を書いていただきましたので、また玄関に飾っておきますね。

アクセスランキング