« 2024年1月 | メイン | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月28日 (水)

『信頼茶会』その1 3年生

 本日授業後、3年生を対象とした茶会が開かれました。この3年生の学年目標「信頼」をとって今年は『信頼茶会』です。
 今日は、1組から4組までの生徒が参加しました。
 

 中校舎の1階には礼法室があり、茶道部はここで活動をしています。3年間で初めて入ったという生徒もいます。

 とてもおいしい抹茶でした。という言葉が返ってきました。
 卒業まで残り登校日は5日です。

3年生を送る会3️⃣ーにこやかな退場 3年

3年生を送る会
「面白かった!」
「歌に感動しました、いい会でした」
「先生たちも盛り上げてくれて嬉しかった」
3年生のみんなは晴れやかな顔、にこやかな顔。
心温まるひとときに今までの学校生活の記憶が確かなものとなりました。
卒業まであと少しになってしまい、少し寂しい気持ちもありますが、3年生は卒業式に向けて練習を重ねています。

卒業式まであと5日間…

28日、卒業式まであと5日間となりました。3年生は今日から卒業式の練習が始まりました。

初めての練習でしたが、繰り返す度に礼や起立などの動きがそろってきました。また、歌の練習も行いました。
ちょうど一週間後が本番です。それまでに動きや歌など、最高の状態に仕上げていきます‼️

3年生を送る会2️⃣

3年生を送る会は、鶴中クイズで盛り上がりました。企画した実行委員、本当に上手いですね。
エピソードクイズ、部活動メッセージ、お別れした先生からのメッセージ、1、2年生代表生徒からのメッセージ等、と続く中で、笑い😆と感動🥺を味わいました。鶴中千余人と職員みんなに共有できた温かくすばらしい時間。
さあ、「信頼」学年。まもなくの卒業に向かって

3年生を送る会1️⃣始まります

2月28日、アリーナで3年生を送る会を行なっています。3年生入場。
にこやかな3年生。実行委員は前後期1、2年生徒会役員と後期議員です。
1️⃣学校クイズー早くも大盛り上がり。続きは2️⃣で。

今日の給食

 今日のメニューは、レーズンロールパン、牛乳、ブロッコリーのチーズ焼き、大根のイタリアンサラダ、北海道ホタテのトマト煮です。(814kcal)

 「レーズン」は、ぶどうの果実を天日干し、もしくは熱風などの人工的手法を乾燥させたドライフルーツの一種で、「干しぶどう」とも呼ばれます。紀元前のはるか昔に、ぶどう畑で自然に乾燥されたぶどうが偶然に見つけられたことが始まりと言われています。よく食べられているレーズンの大半は、カリフォルニア産のレーズンです。
 レーズンの原料であるぶどう本来の色は緑色です。収穫後に2〜3週間ほど天日乾燥させることで、ぶどうの中に含まれている糖から「メイラード反応」が起こり、天然の茶色に変化します。
 レーズンには、豊富な食物繊維が含まれており、便秘の改善、それに伴う腸内環境の改善が期待できます。また、ビタミンBや鉄などのミネラル、ポリフェノールなどが豊富に含まれていて、免疫力アップをはじめ、疲労回復や老化防止効果、生活習慣病予防も期待されています。

いっしょに授業するのも最後でしたー特別支援学級

2月27日、私たちがみんなで授業するのも最後になりました。明日からは3年先輩たちはアリーナで卒業式に向けての練習が始まります。教室で教えてもらった返事や証書の受け取り方を生かしてください。あと4日、いっしょに楽しく給食を食べ、お話ししましょう。

2024年2月27日 (火)

一歩レベルアップー1、2年歌練習

2月27日、アリーナに入って、自分の席を知りました。1、2年生は狭いけれど、この空間で精一杯のことをやりたいです。
6時間目の「緑の風に」の歌声は1段階レベルアップできました。

会場準備ありがとう、後輩たちー3年4、5組から

2月27日、2年4組に登校した生徒たちは、
「ありがとう、会場準備に感謝。それに応える卒業式にするね」
と書かれた黒板に驚きました。いえいえ、先輩。
2年5組の生徒も同様で、感激していました。
※先輩方、去年やった鶴中伝統のアリーナ準備を絆学年は受け継ぎました。存分に練習する中で、さらに「信頼」学年の団結を強めてください。

卒業式まであと6日間…

27日の4時間目、最後の教科の授業でした。

学級レク、英語の発表、社会の調べ学習、数学のかわりメンコ作り…義務教育最後の授業を楽しみました。
1週間後が卒業式🌸明日からは式の練習が始まります。