« WBCに負けないSKC!! | メイン | 始業式・入学式・学級開き »

2023年3月24日 (金)

一年間、ありがとうございました。

校長の稲吉です。

 

本日、本年度の修了式を迎えました。

修了式では、1年生・4年生・5年生の代表の子が振り返りと次年度への目標を話し、その後、各学級の学級委員によって級訓の振り返りが行われました。

D7124bfb1d884abd9b6b4d4ec033b961

95795cf2549c41b5ad00cf0ffbdc6d0a

1e44403cc4584e66a821f63da31db3d6

A694bc1100a04bb896f85847aeb0ac80

700e670ba0ec48fc802fc9058c663c6f

30f13cca673e4f51b0d9f5edbb1db7ba

F09a565d9afe4bb5bc99b42963b3f827

C0aa71e42d6546bda7bb2976f52fd3d7

40d84baacb3b4a7998e40ddc5854cfef

163418f61906473381f05ad5b51ee8bc

F87cf42a5b95440baa679471c460380c

5b6cc7ba9ae34b6385108150f1d280be

それぞれの子、学級が、目標に向け、努力をし成長を実感していることが伝わってきました。

967d484fb6bb4fa8bf537284711a33ad

校長のあいさつでは、1学期の始業式に話したことを振り返る内容を話しました。

始業式では、私が好きなワンピースのマンガに関連して、今年度一年間、①目標を持って頑張ること、②仲間を大切にすること の二つを頑張りたいと伝えました。

この二つを頑張ることができたか子供たちに問いかけました。

 

特に、仲間を大切にすることについては、この一年、仲間がいるから、楽しかったり、うれしかったりする思いができたこと。時には仲間との関わりの中で悔しい思いをしたり、つらい思いをしたりすることもあったこと。

それを全てひっくるめて、仲間がいるから、一年間でみなさんは成長できているはずと話しました。

そして、ぜひ、お互いに「この一年間、ありがとう」という気持ちを持ってほしいと伝えました。

更に、この感謝は、一年間支えてくれた、おうちの方に対しても持ってほしいとも伝えました。

 

本日、通知表を渡しました。

通知表には、一年間、担任から見たお子様の成長やよさを記載しています。ぜひ、通知表を挟んで、お子様と一年間の成長を振り返っていただければと思います。

 

明日から短いですが春休みに入ります。

生徒指導担当からは、事件や事故に気を付けることに加え、一年間頑張ってきたので、楽しいことなどを行い、心も体もリフレッシュしてほしいという話をしました。

 

4月、全員が笑顔で、そして、少し成長した姿で会えることを楽しみにしています。

春休み中、お子様のことで何かありましたら、いつでも学校までご連絡ください。

 

コロナ禍ではありましたが、学校では、子供たちの元気な声、頑張る姿をたくさん見ることができた一年でした。そのような姿、子供たちの成長をした姿、私たちの予想をはるかに上回る姿を見ると、改めて学校のよさを感じます。

 

保護者の皆様、そして、地域の皆様には、本年度一年間、本校に対して温かいご理解とご支援をいただきました。おかげで、全員の子供たちが、大きな病気やけががなく、成長をして本日を迎えることができました。

 

本当にありがとうございます。

 

来年度も本校へのお力添えを、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

一年間、ありがとうございました。

5faff8e16c7640f6a757b56b8b23ece5