« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月31日 (木)

家庭の味が給食にⅡ

今日も給食の献立に三和っ子の家庭の味が登場しました。前回同様、「わが家のじまん料理」に応募された献立の中から選ばれました。

今日は、1年・3年の兄妹の家庭の味です。献立名は『やわらかとり肉』。大根と一緒に煮込むとよりおいしいそうです。(給食では調理の関係でとり肉だけでした)

今回のポイントは、レモン果汁を使うこと。レモン果汁が肉を柔らかくするそうです。

ごちそうさまでした!

Dscn0761

2019年1月30日 (水)

「初めてのブラインドタッチ」の時間にひょっこり

今日は、3年生のCPの授業に「ひょっこり」!

5時間目、給食の後で思わず眠たくなりがちな時間ですが、子どもたちの目はらんらんと輝いています。

全員が自分のPCの前に座って、CPの先生のお話を聞いていよいよスタート。今日は初めてブラインドタッチを習います。PCのキーボードの手元を見ないで入力する練習です。

どの子も真剣そのもの。そして、すいすい進めていきます。・・・みんな現代っ子です!

Dscn0750

Dscn0751

Dscn0752

Dscn0754

Dscn0755

Dscn0756

Dscn0757

Dscn0758

Dscn0759

2019年1月29日 (火)

2年生の給食に、「ひょっこり」!

昨日の1年生に続き、今日は2年生の給食を「ひょっこり」のぞいてみました。

12:50頃だったので、すでに食べ終わっている子が多かったです。食べ終わって、まわりの子たちとお喋りしている2年生たちはとても楽しそうでした。

昨日と同じ質問(今日の給食はどうですか?)をしてみたところ、「おいしかったー」の大合唱でした。(特に、抹茶トーストは大人気でした。)

Dscn0746

Dscn0747

Dscn0748

Dscn0749

2019年1月28日 (月)

「ぜーんぶ おいしいよ!」

今日は1月のバースデーランチでした。(1月生まれの人の数は39人です。)

バースデーランチは、ランチルームで行いますが、1月生まれの人以外は通常通りの給食です!

ということで、今日は1年生の教室をのぞいてみました。

12時35分過ぎにはほとんど配膳も終わり、元気に「いただきます」。みんな楽しそうに会食していました。「今日の給食はどうですか?」と尋ねたら、「おさかながおいしい!」「ブロッコリーがすき!」「ええっと、ぜーんぶおいしいよ」と元気な返事が返ってきました。

【今日の献立】

ごはん 牛乳 さばの三河みりん焼き ブロッコリーのおかか和え 肉じゃが

Dscn0741

Dscn0742

Dscn0743

Dscn0744

Dscn0745

2019年1月25日 (金)

家庭の味が献立に!

全国学校給食週間、2日目の献立には三和っ子の家庭の味が登場しました。

全校児童を対象に「わが家のじまん料理」を募集したところ、たくさんのレシピが集まりました。その中のいくつかが三和小の給食の献立として登場します。今日は、5年生児童の家庭のレシピによるタンドリーチキン。ポイントは「焼き肉のタレを使うこと」だそうです。今日も、おいしい給食をご馳走様でした!

【今日の献立】

ごはん 牛乳 ☆タンドリーチキン(わが家のじまん料理)

Dscn0740

 ごまひじき和え 沢煮椀

2019年1月24日 (木)

愛知を「いただきまーす」

今日、1月24日~30日は全国学校給食週間です。明治22年から始まったとされる学校給食は、一時戦争で中断していましたが、1946年12月24日より再開され、今日まで続いています。

今日は『愛知を食べる学校給食の日』。愛知県の特産品がいっぱいの献立をおいしくいただきました。

【愛知を食べる学校給食の日の献立】

点茶飯 牛乳 メヒカリフライ きゅうりのささみ和え 冬野菜とニギスだんごのみそ豆乳なべ 西尾抹茶ぜりー

Dscn0739

今日は授業参観日!

今日は、今年度最後の授業参観日でした。とても寒い日になりましたが、グラウンドはいつも通り満車です。たくさんの保護者の方に授業を見ていただくことができました。

公開された授業は次の通りです。

1の1・1の2:図工「ぼく・わたしのすきな〇〇をかこう」

1の3:生活「できるようになったよ」発表会

2年:体育「なわとびとドッジボール」

3年:理科「豆電球にあかりをつけよう」

4の1:社会「県の広がり」

4の2:理科「温度が変わると変わるもの」

5の1:算数「チャレンジ算数」

5の2:国語「伝記を読んで紹介しよう」

5の3:総合「めざせ!三和小米博士」

つくし・よつば・すみれ:図工「ふれあいにこにこまつりに出す作品をつくろう」

※6年生は卒業説明会でした。

Dscn0721

Dscn0725

Dscn0727

Dscn0722_2

Dscn0723

Dscn0724

Dscn0728

Dscn0729

Dscn0731

Dscn0732

Dscn0733

Dscn0735

Dscn0737

Dscn0738

2019年1月23日 (水)

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に・・・

三和小の3年生は、総合的な学習の時間に『もちのきさんと交流しよう』という学習を年間を通して行っています。

今日は、その学習の一環で、もちのきさんとの交流会が行われました。

3年生は今日の交流会までに少しずつ準備を進めてきました。

今日は、朝から体育館で、こままわし、けん玉、おはじき、ボール遊びなどをいっしょに楽しみました。そして、子どもたちが描いたおじいちゃん、おばあちゃんの似顔絵をプレゼントしました。

体育館は寒かったけれど、子どもたちとお年寄りの笑顔にほっこりしました。

Dscn0694

Dscn0696_2

Dscn0697

Dscn0698

Dscn0699

Dscn0700

Dscn0701

Dscn0702

Dscn0704

Dscn0705

Dscn0706

Dscn0707

Dscn0708

2019年1月22日 (火)

みかんを収穫!

校舎南の夏みかんの木に、今年もたくさんの実がなりました。

大きいものは、直径15センチメートル弱のものもあり、枝が実の重さでしなるほどです。

今年も、栽培委員会が収穫作業を行いました。プラスチックのコンテナに3ばい収穫しましたが、今日1日ではとりきれませんでした。明日も、引き続き収穫する予定です。

Dscn0685

Dscn0686

Dscn0687

Dscn0688

Dscn0689

Dscn0690

Dscn0691

Dscn0692

2019年1月21日 (月)

三和っ子のマイブーム!

今日も寒い1日でした。でも、三和っ子たちは寒さに負けません。

遊友タイムと昼の放課、運動場は元気な三和っ子でいっぱいです。ドッジボール、サッカー、遊具、おにごっこ、子どもたちの遊びは様々ですが、やはりこの頃のブームは『なわとび』です。

なわとび名人を目指してとにかく元気に跳んでいます。がんばれ、三和っ子!

Dscn0678

Dscn0679

Dscn0680

Dscn0681

Dscn0682

Dscn0683

Dscn0684