« 2019年1月 | メイン | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月28日 (木)

ちょっと緊張!?給食見学

今日は、三和保育園・東部保育園の年長さんが1年生の給食を見学に来てくれました。

4月からの小学校生活を前に、三和小の給食の様子を知るためです。

たくさんの保育園児たちに見られながらの給食に、1年生たちはちょっと緊張しながらも準備からかたづけまでしっかりと見せることができました。

みんな、お疲れ様!りっぱなお兄さん・お姉さんですね。

Dscn1097

Dscn1098

Dscn1099

Dscn1100

明日は6年生を送る会!

明日、3月1日は卒業する6年生に全校で感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」です。

今日は、そのための会場準備が5年生たちの手で行われました。

椅子を出したり、ひな壇を運んだり・・・。大変な作業も協力して手際よく進められました。

明日はよい会になりそうです。

Dscn1094

Dscn1095

Dscn1096

2019年2月27日 (水)

米作りの仕上げは・・・

5年生が1年間にわたって取り組んできた米作りもいよいよまとめの時期となりました。

11月の学芸会では、PTAの委員さんたちのお力でおいしいお餅をいただきました。

今回は、5年生の子どもたちが自分たちの手で育てたお米を使って、自分たちの手で『おはぎづくり』に挑戦しました。

クラスごとに家庭科室できなことあんこのおはぎを手作りしました。難しいところもあったようですが、なんとか全クラスが作り終え、4時間目にはランチルームで米作りの先生、石川喜久雄さん・千賀子さんをお招きして感謝の会を行いました。

5年生のみんな、お疲れ様でした。喜久雄さん、千賀子さん、ありがとうございました!

Dscn0591

Dscn0592

Dscn0593

Dscn0594

Dscn0589

Dscn0596

Dscn0597

Dscn0598

Dscn0600

Dscn0601

Dscn0603

Dscn0604

Dscn0605

Dscn0606

Dscn0607

Dscn0608

Dscn0609

Dscn0610

2019年2月26日 (火)

おいしい大豆をありがとうございます!

今日、2月のバースデーランチは、「石川義一さんに感謝する会」でもありました。

石川義一さんは、尾花町にお住いで石川農事を経営してみえます。毎年、三和小・室場小・東部中の3校に大豆を寄付してくださっています。

今年も、石川さんにいただいた30㎏の大豆を給食でおいしくいただきました。献立名は「大豆とじゃがいものそぼろ煮」です。

愛知県で1番大豆の生産量が多いのは、私たちの住んでいる西尾市だそうです。

石川さん、おいしい大豆をありがとうございました!(ごめんなさい、おいしい給食に夢中でうっかり写真を撮り忘れました。)

2019年2月25日 (月)

誰かの役に立ちますように・・・

毎月児童会の日に全校のみんなが持ち寄ってくれたペットボトルキャップ。後期も、たくさんのペットボトルキャップが集まりました。そして、そのペットボトルの贈呈式が、今日昼の放課に校長室で行われました。

みんなで集めたペットボトルキャップは、大久保東海さん(業者さんです!)を通じてワクチンに生まれ変わって多くの人の役に立ちます。

3月の児童会の日は14日、15日の二日間です。ご協力ください!

Dscn0578

Dscn0579

Dscn0580

Dscn0581

Dscn0582

Dscn0583

Dscn0584

Dscn0585

Dscn0586

Dscn0587

2019年2月22日 (金)

草取り名人に認定!

外庭掃除日和の今日、外庭掃除は草取りを行いました。

着実に春が近づいているようで、ところどころに緑の草が伸び始めてきているのです。

今日はいつものグラウンド側ではなく、校舎北側の草取りでした。1・2年生はクラスごとの連合チームで草取り競争。たった13分ですが、どのチームも一輪車1ぱいの草が取れました。

三和小の1・2年生、草取り名人に認定です!

【上から順に1組チーム・2組チーム・3組チームの一輪車】

Dscn1082

Dscn1083

Dscn1084

心の教室

今日は6年生対象に「心の教室」が開催されました。

講師はおとなりの東部中学校の杉浦先生(養護教諭)とカウンセラーの峰先生です。

最初に、事前に行ったアンケート結果の集計が発表されました。そして、中学校入学を間近に控えた今の自分たちの心の状態などについてお話していただきました。みんな、同じような悩みを抱えていること、「思春期」という時期にさしかかっていることなどを6年生たちは熱心に聞いていました。

みんな、安心して中学校へ行けるとよいですね!

Dscn0561

Dscn0562

Dscn0566

Dscn0567

Dscn0569

Dscn0572

Dscn0573

Dscn0575

Dscn0576

2019年2月21日 (木)

新1年生の学校体験がありました!

今日は、この4月から新たに三和小学校へ入学する新1年生の学校体験がありました。

保護者の方と一緒にたくさんの保育園生、幼稚園生が体育館にやってきました。

みんなで校長先生のお話を聞いた後、いよいよ現役1年生の教室へ行って授業に参加。1年生のお兄さん・お姉さんに手を引かれ、教室の机に座ってmずは自己紹介、そして、クイズに歌、じゃんけんあそびなどで楽しみました。

最後に1年生がこの夏育てた朝顔の種をプレゼントされ、みんなニコニコでした。

保育園・幼稚園のみんな、4月に三和小で待っているよ!

Dscn1052

Dscn1054

Dscn1064

Dscn1065

Dscn1066

Dscn1067

Dscn1068

Dscn1072

Dscn1073

Dscn1076

Dscn1077

Dscn1078

2019年2月20日 (水)

31年度のリーダーはだれ?

6時間目に平成31年度前期児童会役員の立会演説会及び選挙が行われました。

4年生・5年生から全部で9名が立候補しました。

選挙権があるのは、現3・4・5年生です。

みつわホールで行われた立会演説会では、立候補者たちがそれぞれの公約を有権者の3・4・5年生たちの前で堂々と語ることができました。

その後、各教室へ戻って投票しました。授業後に選挙管理委員会で開票作業が行われました。

結果発表は明日の朝です!(どきどきです!)

Dscn1009

Dscn1012

Dscn1017

Dscn1020

Dscn1022

Dscn1034

Dscn1038

Dscn1040

Dscn1014

Dscn1047

Dscn1048

Dscn1015

Dscn1016

「もちのきのみなさん、ありがとう!」

3年生は、この1年、総合的な学習の時間を使って宅老所「もちのき」の皆さんと交流を重ねてきました。一緒に遊んだり、「もちのき」の活動をお手伝いしたり、いろいろな形でかかわらせていただいてきました。

そんな「もちのき」さんと、今日は最後の交流、「もちのきさんに感謝する会」でした。

もちのきのみなさんを三和小の体育館へご招待して、一緒に楽しみました。会の終わりにはお手紙をお一人おひとりに手渡して、「1年間ありがとうございました、これからも長生きしてくださいね」という気持ちを伝えることができました。笑顔いっぱいの素敵な会になりました。
(玉入れ対決では、僅差でもちのきチームの勝利、もちのきさんの頭脳プレーに敗れた3年生たちは、ちょっぴり悔しそうでした!)

【「もちのきさんに感謝する会」プログラム】

1 はじめのことば

2 もちのきさんと玉入れ対決

3 もちのきさんと歌を歌おう

4 ダンスのプレゼント

5 手紙のプレゼント

6 終わりのことば

027

028

033

035

023

060

064

074

075

076

Dscn0550

Dscn0999

Dscn1000

091

095

098