4年 Feed

2024年3月13日 (水)

教科担任制導入?

4年生で、担任の先生を入れ替えて授業を行いました。

1組 市村先生

2組 駒宮先生

3組 楠井先生

授業の内容は、それぞれの先生にお任せです。
どのクラスも、楽しそうに勉強をしていました。

2024年2月28日 (水)

総合的な学習の時間

今日は、午後から4年生が「ふれあいの道」に出かけました。

すばらしい好天のもと、まずはクラスごとに写真を撮りました。

写真の後は、クラスごとに「ふれあいの道」の清掃作業を行いました。

ゴミが少なくなって、花見に来ていた方々にもきっと喜んでいただけたと思います。
お疲れ様でした。

2024年2月21日 (水)

配付中

昨日紹介した「う◯こドリル」が配付されました。

子供たちは、興味津々です。

【追加】
明日まで学級閉鎖の6年2組は…

日曜日までしっかりと体を休めて、月曜日には元気な笑顔を見せてくださいね。

2023年9月20日 (水)

図書ボランティアさんの読み聞かせ

 今日は、国語でも勉強している新美南吉さんの作品です。「ごんぎつね」は日本中の小学校で学習していることを教えていただきました。
 図書ボランティアさん手作り紙芝居を楽しみました。

2023年9月14日 (木)

レンゲまき

レンゲ草の種を蒔きました。
栄養たっぷりの土にするためにレンゲ草を蒔きます。来年の稲作学習ための準備が始まりました。

2023年9月13日 (水)

アイシン環境プログラム

第2回目講座がありました。
今日は、愛シンパシーゲームです。
一人一人が、フナ、カエル、タニシ、カメ、人間の役割に変わって カードのエサを取り合いました。3回のゲームで人間ルールが変わっていき、食べ物を取られたり、死んでしまったりしました。
 ゲームをとおして、自分たち人間と生きものが仲よく共に生きていくために、どうしていけばよいかを考えました。

2023年7月13日 (木)

水泳指導(4年)

4年生の最後の水泳の授業は、vsK先生です。
先生は1人で100m、子供たちは、4人で泳ぎます。

水泳指導(4年)

まずは、各クラスの代表チームが挑戦するも、先生の圧勝に終わりました。

水泳指導(4年)
次に、学年代表チームが…
他の子供達も、一列で小プールを走って挑戦します。

水泳指導(4年)
K先生は、余裕の個人メドレーでまた圧勝でした。
来年は勝てるといいですね。

2023年6月15日 (木)

学年道徳

本日はお忙しい中、授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。
子供たちの学校の様子を見ていただけたと思います。

4年生は、4時間目に学年道徳を行いました。
「だれに対しても公平に接することは、どうして大切なのか考えよう」というめあてのもと、「公平」と「だれに対しても」ということについて考え、話し合いました。

振り返りでは、「仲が良い悪い関係なく、同じように優しく接していきたい」と発表がありました。

2023年6月 7日 (水)

電池のはたらき

モーターがもっと速く回ったり豆電球がもっと明るく光ったりするためには、乾電池の数を増やせばいいのではという意見から2つの乾電池のつなぎ方を考えました。

豆電球が明るく光ると「見て!見て!」と大喜びでした。

2023年5月25日 (木)

俳句教室

毎年、講師として来てくださっている服部くらら先生俳句の授業がありました。
 にわか雨ため、体育館でお話を聞き、傘をさして外へ。

ちょうど、今ごろに降る雨は「わかば雨」といい、夏の季語になるそうです。