« 2019年11月 | メイン | 2020年1月 »

2019年12月

2019年12月23日 (月)

第2学期終業式

 第2学期終業式がありました。最初に、2学期の振り返りを1・4年生の代表児童が述べました。

 続いて、校長先生より「ONE TEAM (ワンチーム)」という言葉を使って、2学期の東幡豆小学校と各学年の頑張りについてお話がありました。

 また、表彰披露の後、生活指導の神谷先生から冬休みの生活についてお話がありました。14日間の冬休みですが、健康と安全に気をつけて、充実した毎日を過ごしてください。

2019年12月19日 (木)

紙芝居発表会(4年生)

 4年生が「民話の里めぐり」でお世話になった、しはと民話サークルの皆さんをお招きして、紙芝居の発表会を開きました。総合的な学習の時間で、地元に伝わる6つの民話を班ごとに製作したものです。練習の成果が存分に発揮でき、たくさんの拍手とお褒めの言葉をいただきました。

地域で子どもを守ろう運動(12月)

 今日は12月の、そして2学期最後の「地域で子どもを守ろう運動」の日でした。今日もたくさんの地域の皆さんが、子ども達と一緒に付き添い下校をしてくださいました。2学期間、ありがとうございました。

2019年12月18日 (水)

だいこんパーティーをしよう(2年生)

 2年生が、先週の収穫で残っただいこんを使って、生活科の授業で調理実習をしました。ピーラーで皮をむいて包丁で切っただいこんを、お出汁と大鍋で煮ました。

 その後、給食と一緒にいただきました。大事に育て、自分達で調理しただいこん、その味はきっと格別なものだったでしょう。家でもぜひお手伝いをしてみてくださいね。

2019年12月14日 (土)

にしお駅伝フェスティバルに参加します!

 明日、12月15日(日)に開催される「にしお駅伝フェスティバル」に、本校児童が参加します。5部(小学生)に、東幡豆小から4チーム、東幡豆少年野球クラブから5チームがそれぞれ参加します。また、7部(フレンドリー)に、東幡豆小PTAチームが参加します。ご声援よろしくお願いします。

2019年12月13日 (金)

こもれびとしょかん

 図書ボランティアのみなさんは朝の読み聞かせだけでなく、図書室の環境整備も行なってくださっています。本校の図書室には「こもれびとしょかん」という名前がついています。図書室掲示は先月が学芸会とハロウインでしたが、今月はクリスマスへと模様替えが行われました。読書は心の栄養です。 児童のみなさん、この機会にぜひ図書室を訪れてたくさん本を読んでください。

2019年12月12日 (木)

かけ足運動納め会

 11月28日から始まった「かけ足運動」の締めくくりとして、本日「かけ足運動納め会」を実施しました。約10日間のかけ足運動の成果として、参加した児童全員が最後まで力走しました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

納め会が終わり、業間のかけ足も終わってしまいました。これから寒くなりますが、児童のみなさん、元気よく外で体を動かすようにしましょう。

2019年12月11日 (水)

とったどぉ!(大根収穫 2年生)

 2年生が、生活科で育てている大根の収穫をしました。9月に種をまいてから、水やり等毎日お世話をしたおかげで、豊作でした。
収穫した大根は、自宅へ持ち帰りました。また、残りは来週、生活科の学習で調理する予定です。待ち遠しいですね。

2019年12月10日 (火)

さざなみ人権集会

さざなみ集会がありました。人権週間中であり、今日は世界人権デーということもあり人権集会でした。
まず、人権にまつわる読み聞かせを聞きました。

その後、隣の子と「いいところ見つけ」をしたり、全校で「友達はいいもんだ」を合唱したりしました。

租税教室(6年生)

西尾市役所から講師をお招きして、6年生が租税教室を実施しました。 憲法に定める「国民の義務」の一つである「納税の義務」について、税務課職員から直接学び、納税の大切さについての理解を深めることが目的です。児童たちは普段あまり意識したことのない「税金」について、興味深げに聞き入っていました。