« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月28日 (木)

かけ足運動

今年のかけ足運動、水曜日から始まる予定でしたが、運動場の状態が悪かったため、本日が初日でした。
今年の「かけ足納め会」は、12月12日(木)の予定です。約2週間の取り組みですが、毎日しっかりと走って、本番では自己ベストを目指しましょう。

2019年11月27日 (水)

デンソーサイエンススクール

 講師の方をお招きして、5年生を対象にデンソーサイエンススクールが開かれました。電磁石の性質を使って、いろいろな実験に取り組みました。

また、電磁石の応用であるリニアモーターカーのミニチュアがレールを走る速さに驚くとともに、感動していました。

理科の学習の楽しさを十二分に味わった時間となりました。

2019年11月26日 (火)

どんぐり、ころころ

地域に住む小林様が、いろいろな種類のどんぐりを近隣で拾い集めて、学校に届けてくださいました。廊下に展示したところ、早速興味深げに手に取る子供達の姿が見られました。小林様、どうもありがとうございました。

2019年11月22日 (金)

全校欠席0の日

今日は欠席者が1人もいない「全校欠席0の日」でした。先日の校内学芸会の日に続いて、今週2回目です。いよいよ明日は公開学芸会です。元気に登校して、お家の方や地域の皆さんにかっこいい演技を見ていただきましょうね。

2019年11月21日 (木)

さざなみ集会(けいどろ)

児童会の呼びかけで、先週に続いて今週も全校児童が運動場で鬼ごっこをしました。今回は「けいどろ」です。

今回も子ども達は元気に走り回っていました。これからだんだん寒くなりますが、長放課には外で元気に遊ぶようにしましょうね。

読み聞かせボランティア(11月21日)

今日は読み聞かせボランティアの日でした。学芸会前で、5学級での実施でした。代表児童が読み聞かせをしている学級もありました。

2019年11月20日 (水)

校内学芸会

校内学芸会を行いました。役になりきり、今できる精一杯の舞台をみんなで作り上げました。土曜日が公開学芸会です。地域のみなさま、ご家族のみなさま、ぜひご来校ください。

1年生 音楽劇「白じいさんと黒じいさん」

3年生 音楽「ライオンキング」

2年生 劇「王さまと9人のきょうだい」

4年生 劇「はだかの王様」

5年生 音楽「見つけた、心の中の大切なもの」

6年生 劇「はだしのゲン」」

2019年11月19日 (火)

愛知を食べる学校給食の日

愛知県では、よりよい学校給食をめざし、地場産物の利用を進めています。西尾市では「愛知を食べる学校給食の日」を年3回予定しています。第1回は、食育月間の6月に実施しました。第2回の今回は、「食べるぞ秋!季節を感じる学校給食」をテーマに実施しました。愛知県産の食材をたくさん使った献立でした。
【今日の献立】 『ごはん、いわしのメンチフライ、キャベツときゅうりの青菜和え、蓮根入り団子の野菜ちゃんこ、西尾の抹茶スイートポテト、牛乳』
すべて愛知県産のものを使用しました。

2019年11月16日 (土)

はず文化祭にて作品展示中

11/16、17のはず文化祭にて、子供達が図工の時間に作った作品を展示しています。ぜひ、ご覧下さい。

2019年11月13日 (水)

さざなみ集会(ばななおに)

児童会の発案により全校児童が運動場で鬼ごっこをしました。「ばななおに」です。

ルールは、逃げている人は、おににタッチされたらバナナの真似をしてその場に止まり、助けを求めます。逃げている人は、鬼から逃げながら、バナナになっている人の皮をむいてあげます。バナナになっていた人は、皮をむいてもらうと自由に動けるようになります。

2回戦目の鬼は、児童会役員と本校教職員です。元気に逃げ回る子供達、なかなか捕まえることができませんでした。