« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月の記事

2022年12月15日 (木)

大豆の収穫

 12月15日、3年B組は大豆の収穫をしました。
 7月に種まきしてからから約5か月。9月においしくいただいたあの枝豆が、すっかり色を変えて、立派な大豆になりました。
 班活動で、4人で協力して収穫や畑の片付けをしました。
「この豆取っていいよ。」
「ありがとう。」
と、お互いに声をかけながら仲良く活動する姿に成長を感じました。
 

競書会の練習(6年)

来週は競書会です。
今日は最後の書写の授業でした。
6年生の子どもたちは、まずうまくなりたい文字の集中練習をしてから、課題の「三河の城」を書きました。漢字が難しそうですが、意外にひらがなの「の」に苦戦していました。しんとした教室は、上手くなろうという6年生の真剣な気持ちでいっぱいでした。

2022年12月14日 (水)

今日の給食

12月14日(水)の給食メニューは、白玉うどん、牛乳、カレーなんばん、ごぼうサラダ、おから入りココアカップケーキでした。
おから入りココアカップケーキは、調理員さんの手作りです。子どもたちは、心のこもった給食を美味しそうに食べていましま。

2022年12月13日 (火)

理科でかげのふしぎを調べたよ

 3年A組は、理科の授業で、かげのふしぎについて調べました。
「自分のかげとお友達のかげが重なったらどうなるかな」「もののかげと太陽の位置の関係はどうなってるかな」
ということを考え、理科ノートを確認しながらかげについて友達と一緒にふしぎを見つけていました。
 次回は、太陽のかげの時間ごとの動き方を勉強していきます。子どもたちのキラキラした目で理科のふしぎを探す姿が楽しみです。

2022年12月 9日 (金)

図書ボンティアさんの読み聞かせ

12月9日(金)、3B・5B・6A・6B・なかよしA・なかよしBの学級では、福南タイムの時間に図書ボンティアの方たちが、読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、とても楽しそうに聞いていました。また新しい本と出会うことができました。

2022年12月 8日 (木)

わたっこマラソン大会(後半)

わたっこマラソン大会の後半の部は、4、5、6年生です。

さすが高学年となると走る姿に迫力があります。

4年生は約1200m、5,6年生は約1600mもの長い距離を強風にも負けず走り切ることができました。

Img_1620Img_1629Img_1644Img_1649Img_1682Img_1705

2022年12月 6日 (火)

わたっこマラソン大会

 12月6日わたっこマラソン大会がありました。
 1、2、3年生と4、5、6年生の2部に分かれて行いました。
 前半の1、2、3年生は、かけ声をかけて気持ちを高めてからスタートです。風が冷たかったですが、全員完走できました。

2022年12月 5日 (月)

競書会の練習(3年)

 競書会の練習をしています。
まずは、姿勢から。子どもたちは、両足を床にしっかりつけて背筋を伸ばした良い姿勢ができました。続いて、手本をよく見て書きます。3年生は今年、初めての毛筆です。課題の「げんき」を真剣に書いていました。上達が楽しみです。

2022年12月 4日 (日)

福地ふれあいセンターフェスティバル

福地ふれあいセンターフェスティバル2日目です。子どもの作品に地域の方々も目を向けてくださっていました。(画像はいない時を見計らった時のものです。)

2022年12月 2日 (金)

福地ふれあいセンターフェスティバルに出品しました

今週末12月3・4日に行われる福地ふれあいセンターフェスティバルに本校の1・3・5年生の作品を展示していただきます。
本日はその準備に行ってきました。
目の前にはきれいな秋桜が花を咲かせています。

1年生は綿で作ったしおり、3年生はフォトフレーム、5年生は収穫した綿をもとに編んだコースターです。2日間限定なので、よろしければ力作をご覧になってください。