« 2021年7月 | メイン | 2021年9月 »

2021年8月

2021年8月23日 (月曜日)

床を削っています

今日は業者の方がみえて、ひまわり3組と、1階の廊下の木の床を削ってきれいにしてくれています。

G3005183

G3005184

削った後、透明なニスを塗って完成なのですが、床がとっても明るくなります。新学期が楽しみですね。


8/24 追記

G3005188

G3005189

こんなに明るくなります。予算の関係で、今年はここまでです。

処暑のいきものがかり

今日は、暑さが峠を越えて後退し始める頃という処暑です。梅雨みたいな天候のせいで、雨ばかり降っています。

G3005182

ですから、水やりをする必要がないので、本日のいきものがかりは、飼育委員さんたちだけです。ありがとね。

2021年8月20日 (金曜日)

つかってみた🌾

せんせいたちが あいぱっどを つかって どう おしえるのか べんきょう してたよ🌾

B5f6008f313241ed971d5b8dfc42c3df

こめたんも あいぱっどを つかって しゃしんを とって ぶろぐを あげて みたよ🌾

🌾 なれないと むずかしいね こめたん 🌾

2021年8月19日 (木曜日)

現職教育(いじめを見立てる力を高める)

午前中は、出校日と職員会、午後からは米っ子ルームで現職教育を行いました。

G3005087

G3005091

講師は、県の総合教育センターでいじめ問題の研修を行っているかずまさ先生です。

G3005110

G3005134

今日の内容は「いじめを見立てる力を高める」ためのもので…

G3005153

G3005154

グループで役割分担をしてロールプレイングを行い、その事例がどのようないじめの分類になるか見立てていくものです。

G3005163

G3005132

みんな真剣に討議でき、とてもよい研修となりました。

出校日(3・5年、ひまわり)

まだまだ雨が続いています。なんだか梅雨の様です。

G3005073

G3005079

今日は、3年、5年、ひまわり組の子たちが出校日で登校しました。

G3005078

G3005075

やっぱり、久しぶりにみんなと会えるとうれしくなりますね。

G3005080

G3005082

今日提出の宿題もたくさんありますが、無事に出せたかな?

G3005077

G3005084

夏休みも、後2週間弱となりました。「まだ2週間もある!」と考えるか「もう2週間しかない!」と考えるかで、心のもちようが変わりますね。

2021年8月18日 (水曜日)

諸表簿検閲・安全管理状況の視察

今日は、市の教育委員会の方に来ていただき、諸表簿の検閲や、特別教室などの安全管理の状況を見ていただきました。

G3005071

G3005072

例年は、1学期に終わった市教委の学校訪問で行っていましたが、コロナのため昨年から別日で行っています。ご苦労様です。

出校日(4・6年)

雨が続いています。今日は4年生と6年生の学年出校日です。

G3005062

G3005063

久しぶりに、みんなと会えてうれしそうです。

G3005064

G3005065

多くの子が、元気に登校できて、ほんとうによかったです。

G3005066

G3005067

6年生の教室でも、みんなの笑顔が見られました。宿題を集めたり、配りものをもらったりして、出校日は進んでいきます。

2021年8月17日 (火曜日)

出校日(1・2年)

今日は1年生と2年生の出校日です。雨だけど元気に登校してくれました。

G3005049

G3005050

この子たちは、本日のいきものがかりさんたちです。

G3005051

G3005052

1年生の教室です。宿題を集めていますね。

G3005057

G3005053

2年生の教室も、元気な米っ子でいっぱいです。

G3005058

G3005060

久しぶりの学校はどうだったかな? 次は始業式ですね。みんな元気でね!

2021年8月16日 (月曜日)

お盆のいきものがかり

8月16日、お盆の最終日ですね。雨の中を飼育委員の当番の子たちが、うさぎのお世話に来てくれました。

Dsc06916

Dsc06910

床に散らばった糞を掃いて…

Dsc06911

Dsc06913

餌のカリカリ(ペレットと言います)や水をあげてくれました。ありがと。

2021年8月15日 (日曜日)

8月15日

8月15日です。米津の川まつりは、今年もコロナのため中止となりました。川まつりは、水難者や戦没者の霊を慰めるために始めたお盆の行事です。

Photo

米津小校区である米津町と南中根町は、昭和30年の西尾市との合併まで碧海郡の明治村に入っていました。その明治村には、敗戦まで明治航空基地という海軍の飛行場があったのです。今の安城市立明祥中学校の北側になります。本当に戦争は身近なものだったのだと感じます。

210118

現在、広島県呉市にある大和ミュージアムに展示してある、琵琶湖から引き揚げたこの零戦は、この明治航空基地から飛び立っていった機体なのだそうです。第210海軍航空隊(明治航空基地)の18番機という番号です。

今日も日本にとって特別な日です。静かに祈りたいと思います。

アクセスランキング