« 2017年12月 | メイン | 2018年2月 »

2018年1月

2018年1月26日 (金曜日)

雪の結晶

今日も、1時間目は雪が舞っていました。

Gr003272

そこで外に出て、葉っぱに落ちた雪の結晶を虫眼鏡で観察です。

Gr003270

なかなかピントを合わすのが難しかったですが、

Eos_8898

うまく合わせるとこんな感じで見られました。

Gr003271

いろいろなところも探してみましたよ。

金曜日は米っ子タイム

今日はもう金曜日。米っ子タイムの日です。

Gr003263

今朝は「どちらをえらぶ」です。

Gr003260

いぬとねこ、カレーライスとオムライス、リンゴとぶどう、体育と音楽…

Gr003262

なつとふゆのどちらを選ぶのか、理由を付けてお話ししました。

Gr003264

相手を見てうなずきながら聴けた子がたくさんいましたよ。

Gr003258

ばっちりですね。

インフルエンザ(1月26日)

いつもお世話になっています。 本日(25日)現在で、インフルエンザの診断がされた児童は28名となりました。

本日、学級閉鎖をしているクラスはありません。

Eos_8899

診断を受けた子が分散して休んでいる状態です。これからも多いクラスが出てくる場合は、学級閉鎖や早く家に帰すことが出てくる可能性があります。今後もご協力をお願いいたします。

2018年1月25日 (木曜日)

煮なますの日

今日の給食のメニューは、

Gr003243

Gr003242

・煮なます ・西尾のなすとポークのメンチカツ ・白菜と生揚げの味噌汁 でした。

Gr003248

Gr003247

煮なますは、酢を使っているので日持ちのする寒い冬の保存食として、正月などによく出される上越地方の郷土料理です。珍しいメニューでちょっと人気が…。

Gr003250

Gr003249

また、先週の「西尾を味わう学校給食の日」のメニューで出せなかったメンチカツを今日いただきました。美味しそうに食べていますね。

雪の米小

登校の時間に雪が残っていたのは、今年度初めてですね。

Gr003241

転んでしまった子はいたようですが、大きな事故やけがは無くよかったです。

Gr003240

米津橋もこの通り。途中まで付いてきていただきありがとうございました。

Gr003232

今のところ、今夜遅くから明朝にかけて、また雪が降る予報です。明日の朝も気をつけて登校してきてくださいね。

インフルエンザ(1月25日)

いつもお世話になっています。 本日(25日)現在で、インフルエンザの診断がされた児童は34名となりました。

本日、学級閉鎖をしているクラスはありません。

Gr003237

雪が積もりましたが、米っ子たちは元気に学校に来ています。

2018年1月24日 (水曜日)

やきそばの日

今日の給食のメニューは、

Gr003228

Gr003227

・やきそば ・海老焼売 ・大根とツナのサラダ ・米粉パン でした。

Eos_8890

Eos_8891

みんなやきそばが大好きです。

Eos_8893

Eos_8894

もちもちの米粉パンにもやきぞばをはさんでました。

リハーサル

ひまわりさんは、市民会館に行って「ふれあいにこにこまつり」のリハーサルを行いました。

Eos_8874

Eos_8854

本番と同じステージで位地を決めたり…

Eos_8861

Eos_8867

実際に演奏をしてみたりしました。

Eos_8886

Eos_8888

上手にできたようです。本番が楽しみですね。

インフルエンザ(1月24日)

いつもお世話になっています。 本日(24日)現在で、インフルエンザの診断がされた児童は33名となりました。

本日、学級閉鎖をしているクラスはありません。

Sgr000988

このまま収束に向かってくれればよいのですが…。市内ではかなり流行しています。まだまだ油断大敵ですね。

2018年1月23日 (火曜日)

学芸会準備

感謝の会も終わり、今年度は次が学芸会です。

Gr003208

Gr003210

体育館の準備を6年生が頑張りました。

Gr003209

Gr003213

会場ができれば、いよいよ練習が始まっていきます。

Gr003223

Gr003224

細かい仕上げと、操作のチェックを教員で行いました。

アクセスランキング