« 2019年6月 | メイン | 2020年1月 »

2019年7月

2019年7月17日 (水)

7月17日の給食

★★献立:わかめご飯、かぼちゃのころころコロッケ、キャベツのごまゆかり和え、青菜と生揚げのみそ汁、牛乳★★

「かぼちゃのころころコロッケ」は、「あったらいいな! こんな給食」でした。夏野菜であるかぼちゃをたくさん使用したコロッケでした。ころころと球状に丸めてカリッと揚げたたかわいい形が大好評でした。かぼちゃのほっくりとした優しい甘みを味わいました。Img_1630

Img_1631

Img_1629

2019年7月16日 (火)

7月16日の給食

★★献立:チーズハニートースト、ベーコンとなすのスパゲティー、食べる野菜スープ、牛乳★★

「ベーコンとなすのスパゲティー」は、「食べる野菜スープ」は「あったらいいな!こんな給食」でした。「ベーコンとなすのスパゲティー」には夏野菜のなすが入っていました。なすの苦手な子でも食べることができていました。、「食べる野菜スープ」にはいろいろな種類の野菜がたっぷり入り、野菜本来の旨味がしっかり出ていました。おいしくて優しい味のスープでした。

Img_1603

Img_1599

Img_1602

Img_1600

2019年7月11日 (木)

7月11日の給食

★★献立:ピザトースト、ごぼうサラダ、豆乳スープ、牛乳★★
 「ピザトースト」「豆乳スープ」「あったらいいな! こんな給食」でした。「ピザトースト」は給食室で厚切り食パンにコーンやピーマンの入った手作りの具をのせて焼きました。「豆乳スープ」は、夏野菜のかぼちゃがたっぷり入って甘みが加わり、色もカラフルで大人気でした。

Photo

Img_1581

Img_1584

Img_1585

Img_1587

Img_1586

Img_1589

7月10日の給食

★★献立:ご飯、豚肉のスタミナ炒め、冬瓜のスープ、ヨーグルト、牛乳★★

 今日は「冬瓜のスープ」でした。「冬瓜」という漢字から、冬の野菜かと思いきや実は夏が旬野菜です。長期保存が可能で、冬まで保存できることからそう呼ばれています。淡白な味でどんな料理にもなじみますが、子どもたちは食べ慣れていないせいか、好きな子は少ないようです。給食では子どもの好きな春雨も入れて中華風の味で仕上げました。子どもたちは春雨ともにつるんと食べてしまいました。

710

1ccc

710a

710b

710c

2019年7月 9日 (火)

7月9日の給食

★★献立:ドライカレー、サマースープ、のりしおポテト、牛乳★★

「ドライカレー」は、子供から募集した「あったらいいな! こんな給食」でした。トマトなどの夏野菜がたくさん入りスパイシーな味付けでご飯が進みました。6月に実施した「給食ワゴンチェック週間」で大盛り券を得た学級では「ドライカレー」や「のり塩ポテト」の大盛りをリクエストし、それぞれの学級で列をなしておかわりをする元気のいい子どもたちの姿が見られました。

79

792a

791b

1791bb

7月8日の給食

★★ご飯、いかフリッター、春雨サラダ、マーボーなす、牛乳★★
「マーボーなす」は、今が旬の夏野菜、なすをたっぷり使用しました。なすの皮には、ポリフェノールの一種「ナスニン」が豊富に含まれています。強い抗酸化力があり、がんや動脈硬化の予防効果、さらに疲労回復効果があるとされ注目されています。また、「ナスニン」はアントシアニン系色素のポリフェノールなので、眼の疲れにも効果があるとされています。給食の「マーボーなす」は、こくのある甘味噌の味でちょっぴり辛く、食欲のないこの時期にはご飯が進む一品でした。

78

785

783c

781a

2019年7月 4日 (木)

7月4日の給食

★★献立:ご飯、かんたんゴーヤチャンプル、とうもろこし、沖縄アーサー汁、牛乳★★

 「かんたんゴーヤチャンプル」は、子供から募集した「あったらいいな! こんな給食」でした。夏野菜のゴーヤ、豚肉、豆腐、玉ねぎ、にんじんを炒め、最後に溶き卵を加えて仕上げた料理でした。苦味が特徴のゴーヤですが給食では細く切った後、塩で下ゆでしてから使用しました。苦さが和らぎ、苦いのが嫌いと言っていた子どもたちも食べることができました。「かんたんゴーヤチャンプル」はどの学級も完食でした。

74

Img_1546

Img_1547

Img_1549

Img_1550

2019年7月 3日 (水)

7月3日の給食

★★献立:ソフトめんミートソース、夏野菜のソテー、オレンジレモンケーキ、牛乳★★

 今日は、みんなの大好きなソフトめんのミートソースと手作りのオレンジレモンケーキでした。アレルギー対応をしている子どもたちもみんなと同じものが食べられるように牛乳や卵を使用せずにケーキを作りました。もっちりとしていて、オレンジとレモンのさわやかな風味が暑い夏の教室にぴったりでした。

73_2

Img_1541_2

Img_1540_3

Img_1543_3

Img_1539_2

2019年7月 2日 (火)

7月2日の給食

★★献立:ご飯、花形ピーマンの肉詰め、たくあん和え、たまごわかめコーンスープ、アーモンド小魚、牛乳★★

 「花形ピーマンの肉詰め」は、「あったらいいな! こんな給食」でした。ピーマンが花形になるように輪切りに切って種を取り、肉種を詰めました。給食ではオーブンで焼きましたが、片栗粉をまぶして油で揚げても美味しいそうです。子どもたちからは「ピーマンは苦手だけど食べることができたよ」と、言う声が聞こえてきました。 

Img_1531

Img_1525

Img_1527

Img_1533

Img_1534

Img_1535

Img_1532

2019年7月 1日 (月)

7月1日の給食

★★献立:ご飯、鶏肉のごまがらめ、ひじきとごぼうのサラダ、かぼちゃのみそ汁、牛乳★★
「ひじきとごぼうのサラダ」はひじきとごぼうに下味を付けた後、細切りにして茹でたにんじん、キャベツ、えだまめ、コーンとともにごまドレッシングで和えたメニューです。はじめはひじきの苦手な子こどもたちが給食で提供していくうちに食べられるようになり、今ではおかわりするほどです。給食の定番メニューとなっています。

71

Img_1516

Img_1517

Img_1518

Img_1519

Img_1520

アクセスランキング