学校行事 Feed

2024年6月 5日 (水)

【3年生修学旅行】3年A組 湯島天神

 3年A組は、菅原道真公を祀っていることから学問の神様として知られる湯島天神へ行きました。
 今年は受験生です。みんなで頑張ろう!
 なんと「恋みくじ」大吉が出た人がいます。嬉しいそうですね!

【3年生修学旅行】3年B組 亀戸天神社

 3年B組は亀戸天神社へ行きました。学問の神様、菅原道真公(天神様)を祀るところです。
 みんなどんな願い事をしているのでしょうか。

【3年生修学旅行】2日目朝の朝食

 おはようございます。東京は28度の夏日予想です。
 1日目の疲れを感じさせず、友だちと楽しそうに朝食をとっています。ぐっすり眠れたでしょうか。
 しっかり食べて、元気よく過ごしていきましょう。

2024年6月 4日 (火)

【3年生修学旅行】東京ディズニーシー⑤

 夕日も沈み、ライトや花火などを使った幻想的なショーも見ることができ、素敵な思い出ができました。生徒も教師も絆が深まったのではないでしょうか。
 明日は、学級別活動がメインになります。東中生の様子を東中ブログを通して、伝えたいです。
 1日ありがとうございました。

【3年生修学旅行】東京ディズニーシー④

 楽しい時間もあと少しになりました。どの子も楽しい時間を過ごせたと思います。

【3年生修学旅行】東京ディズニーシー③

 みんなアトラクションに並んでいるのでしょうか。
 パーク内で出会えた子たちは、みんな元気いっぱいでした!

【3年生修学旅行】東京ディズニーシー②

 少し気温が下がり、過ごしやすくなってきました。爽やかな風が吹いています。

【3年生修学旅行】東京ディズニーシー①

 東京ディズニーシーへ到着しました。
写真を見てもらうと分かるように、とてもよい天気です。アトラクションやショーを楽しむ予定です。楽しんでいきましょう。

【3年生修学旅行】国会議事堂 見学しました

 国会議事堂 参議院を見学しました。まず、衆議院議員重徳和彦さんからお話を聞き、参議院を見学しました。
 社会の授業で国会議事堂の事前調べ学習をしました。どんなことを学んだのでしょうか。
 中央広間には、3人の銅像が立っていました。実際に見ることは本当に価値のあることですね。

【3年生修学旅行】A組お弁当の様子

 先ほど足柄SAを出発しました。写真は、3A組のお弁当の様子です。次は、国会議事堂へいきます。13時より本会議があるため、参議院のところを見学する予定です。