« 2020年4月 | メイン | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月29日 (金)

トイレも心もキレイに

今日は職員全員でトイレ掃除をしました!

コロナウイルス感染予防を頭に入れ、隅々までピッカピカにshine

P5290085

みなさんもトイレをキレイに使うことを心がけましょうね。

来週から、みなさんの代わりに先生たちがトイレ掃除を頑張りますよ!

悩む教員・脳内マップ

いよいよ本格的に学校が再開されます。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、授業を進める上でいろいろ制限があります。

狭い空間での歌唱練習や調理実習、近距離で接触する運動など、当分の間行わないよう文科省から指示を受けています。

できることの中で、どう単元を組むのか・・・・。

Cimg1613

悩みます。脳内マップを見ながら、「・・・・、よし、これでいこう!」

生徒自身が気づきのある学びを構想できそうです。

生産農家さんよりいただいた「花き」

観賞用の植物全般を「花き」といいます。

すごくたくさんの「花き」をいただきました。

Cimg1640

Img_0058さっそく、校内のあちらこちらに飾りました。生産者の方、ありがとうございました。

Cimg1648

Cimg1649

Cimg1654

2人の挑戦者

生徒会長の立候補者が演説する様子です。

P5270013s_2

P5270014s_3

生徒会長の票が同数だったので、もう1度選挙することになりました。
突然の再選挙でしたが、2人とも自分の思いを熱く語りました。
どういう結末になったとしても、2人の挑戦者は素晴らしいです。
もうじき一斉登校が始まり、学校生活も1日となります。
2人のように挑戦する姿がたくさん見られると思うと、楽しみです。

2020年5月28日 (木)

ハートコンタクトメンバー募集

1年生がオリエンテーション学習をしました。

その中で、いじめについて考える生徒の自主組織「ハートコンタクト」の学習会をしました。

Cimg1599

この組織ができた経緯や、どんな活動をするのかを知り、1年生は真剣にこの会のメンバーになろうかどうしようか考えていました。

昨年度のハートコンタクト長が、「いじめに大きいも小さいもない!」と言い切った姿が、今でも深く心に残っています。

ぜひ、メンバーになり、素晴らしい東部中学校をつくりましょう。

2020年5月27日 (水)

第3回数学答え合わせ

前回の答え合わせです。

①辺ABを軸としたとき

20200526164412381_0001sよって、答えは39π㎤となります。

②辺BCを軸としたとき

20200526164412381_0002sよって、答えは49π㎤となります。

しかし、9/2㎝という長さは「平行線と線分の比」という性質を使う必要があり、

この性質を学ぶのは「5章 図形と相似」でした。

興味のある人は、ぜひ予習してみてください。

2020年5月26日 (火)

大繩八の字大会

5月26日、27日の1年生のオリエンテーション学習では、最後に学年レクを行います。

体調面を考え、休憩時間を多めにとり、水分補給をこまめにして行いました。

もちろん、3蜜にも気を配り・・・。

P5260056

大繩八の字大会を行いましたが、本日26日の記録はなんと・・・

105回!!!

P5260076

明日登校する生徒たちは、何回飛ぶことができるかな??

期待しています!

2020年5月22日 (金)

気をつけてます。

今は、分散登校をしています。

できることをやっています。

Cimg1594

第3回数学Q&A ~回転体の体積を求める編~

休校中の課題の中で、回転体の問題があり、解けきれない人がいたので、問題を作成しました。

下の写真に問題と答え方を載せてあります。興味がある人は見てください。

20200522152845166_0001s_2よって、答えは33π㎤となります。

上の問題では、辺CDを軸としましたが、

①辺ABを軸としたとき②辺BCを軸としたとき

1回転してできる立体の体積はどうなるのか求めてみてください。

答えはまた後日。

英語を話したり書いたりする力を伸ばすには?②

自分の言いたいことを英語にするとき、ポイントがあります。

できるだけ知っている単語を使ったり、言いかえをして表現することです。

例えば、「猫の手も借りたいくらい忙しい」という文を英語にするとします。
実は、小学生がもつ知識で表現ができます。


できましたか?

答えは、
I‘m very busy.

これで十分意味は通じますよね?

猫がどうとか、~ぐらいとか難しく考えていませんでしたか?

このように自分が知っている表現を使って英語にしましょう。

ちなみに中学校英語の教科書には、このように応用がきく単語で溢れています。
実生活で使える単語ばかりですよ!!