« マラソン試走 | メイン | 「誰か」のことじゃない »

2023年12月 1日 (金)

マラソン研究タイム

本日、給食の時間のテレビ放送で、校内マラソン大会に向けた新しい企画を体育委員会が行いました。それは、昨年、新記録を出した子に早く走るためのコツをインタビューするものでした。

3人の記録保持者に、「走る時に意識していること」「早く走るためのコツ」「走っているときに考えていること」を質問しました。

「あきらめない」「同じリズムで走る」「肩の力を抜く」「家の周りを3周走ってからYouTubeを10分観る」「1位を取りたい」など、さまざまな回答が出てきました。

今、かけ足の時間だけでなく自主的に走っている子、ストップウォッチをもってタイムを意識している子など、マラソン大会に向けて、子供たちの気持ちが高まってきています。
当日、自分に勝つことができる子がたくさん出そうで楽しみです。