« 始業式・入学式・学級開き | メイン | 元気に光り輝くことを祈って »

2023年4月 6日 (木)

令和5年度が始まりました

校長の稲吉です。

 

本日、令和5年度がスタートしました。

本年度は、新入生35名をあわせ204名の児童数となります。

昨年度が201名でしたので、少し増加をしました。

 

始業式で、2年生から6年生の子供たちの前に立つと、マスクのない子供たちの豊かな表情がたくさん見ることができました。

新しい学年、誰が担任になるのかと期待と不安が入り混じった表情や、友達と久しぶりに会え嬉しさがいっぱいの表情など、本当にたくさんの豊かな表情を見ることができました。

子供たちに久しぶりに会えたこと、たくさんの表情を見ることができたことを、とてもうれしく思いました。

 

4cdd253897b34d3284ae908abfbe097d

57fa2b938f1046f092eb23eb6d7311ec


始業式では、子供たちに進級をしたことのお祝いを伝えると共に、今年度のキャッチフレーズを伝えました。それは、

 

「よく学び 明るく 強い むろばっ子」

 

です。具体的には話をしませんでしたが、子供たちには、「よく学ぶ むろばっ子」「明るい むろばっ子」「強い むろばっ子」とは、どんな姿になることなのかを、自分で考えてみてほしいと伝えました。

 

B43d644494244349a52a79e880b23cae

保護者の皆様なら、どのような子供たちの姿を思い浮かべるでしょうか。

 

今後、月曜朝会などで、私も説明しながら、子供たちからも考えを聞いていきたいと思います。

 

その後の入学式では、35名の一年生を迎えました。

一年生の子供たちには、「色々なことに挑戦すること」「友達を大切に、優しくできること」「一生懸命がんばること」の3つを大切にしようと伝えました。

 

来賓としてお迎えした各園の園長先生や関係の先生方から、式後に、一年生の立派な姿や、在校生の歌のすばらしさを褒めていただきました。

 

あいにくの雨模様でしたが、それでも校庭には入学と進級をお祝いするように桜の花が残り、温かい雰囲気の中でのスタートとなりました。

 

本日、担任との新たな出会いをし、スタートを切ったお子様の様子はいかがだったでしょうか。

しばらくは、期待や不安など、様々な思いを抱えながら過ごすのではないかと思います。

ぜひ、しばらくの間、帰宅後のお子様に学校の様子をお聞きいただければ幸いです。

何かございましたら、いつでも担任や学校までご連絡ください。

 

本年度も室場小学校の教育活動が始まります。

保護者や地域の皆様のお力添えにより、今年度も、精一杯、子供たちの健やかな成長を目指していきます。

 

どうぞ、温かいご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

今年度も不定期ではありますが、このブログに校長だよりの代わりとして掲載させていただきます。

ご一読いただければ幸いです。