« 今日はお弁当 | メイン | 3年生が社会見学に出かけています »

2022年9月20日 (火)

特別な日

校長の稲吉です。

「ここで暴風警報が出れば!!」

と叫びながら、朝、登校してくる子供がいました。(きっと、多くの子供たちの心の内を表していた言葉だと思います。)

台風14号が予想を上回る速さで通過し、暴風警報も早々に解除され、通常通りの学校生活を送ることができました。

子供たち、学校に大きな被害がなく、ほっとしています。

職員には、休校にはなりませんでしたが、子供たちが「学校に来てよかった」と思えるような一日になるようにとお願いし、1日をスタートさせました。 

4時間目終わりには、ある子供が、

「べんとーう、べんとーうっ」

と自作の「弁当の歌」を歌いながら、教室に戻っていきました。

弁当が楽しみで仕方ないということが伝わってきました。

その弁当については、すでにご紹介した通りです。

嬉しそうに愛情一杯の弁当を食べている子供たちが印象的でした。

 

保護者の皆様には、休校か迷う中、お子様の弁当準備や安全確保等、お手数をおかけしました。

 

おかげで今日一日が、子供たちにとって「特別な日」にかわりました。

 

この先も急なお願いをすることがあるかもしれませんが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

  

特別な日といえば、夕方の西の空が、台風の影響か、いつもと違った特別な色合いでした。

Img_7493