2025年4月30日 (水)

3年生になって

3年生になって、新しい教科がたくさん始まりました。
外国語では、ALTの先生の自己紹介クイズで大盛りあがり。楽しく英語に触れました。

理科ではいろいろな植物の種を植えました。どんな芽が出てくるのか、楽しみです。

2025年4月28日 (月)

大縄大会に向けて!

 大縄大会に向けて、学級の仲間と新記録を目ざし、取り組んでいます。苦手な子も仲間の力を借りて、どんどんスムーズに跳べるようになっていきます。大会まで、あと2週間!練習を重ね、学級の団結力を上げ、本番、最高記録が出せるようにがんばりましょう!

Img_1025

Img_1004

2025年4月24日 (木)

初めての家庭科

5年生になって、初めての調理実習をしました。
ガスコンロで火を使ってお湯を沸かす時には、みんなドキドキしながらも、無事に美味しいお茶を作ることができました♪
これからの調理実習に向けて、良いスタートを切ることができました。

2025年4月22日 (火)

音楽の授業スタート♫

音楽の授業が始まりました!

笑顔で口を大きくを意識して、明るくひびきのある声で歌うことができました。

高音部、低音部に分かれて素敵な合唱になりましたね♬

2025年4月19日 (土)

PTA総会・授業参観

 PTA総会と授業参観が行われました。
 PTA総会にたくさんのご参加ありがとうございました。
 授業参観では、お家の方に見守られながら、張り切って手を挙げたり、友達に考えを伝えたりすることができました。
 ご参観、親子登下校ありがとございました。

2025年4月18日 (金)

全校朝会・任命式

 今年度初めての全校朝会がありました。

 校長先生から、児童会役員、委員長、学級委員の任命がありました。
 役員達の所信表明では、「笑顔あふれる楽しい学校にしたい」「学校をよりよくしたい」という思いが伝わってきました。
 全校みんなの力を合わせて、学校を盛り上げていきましょう!

2025年3月24日 (月)

修了式

今日は修了式でした。
1年間を振り返りながら式に臨み、修了証をきちんと受け取ることができました!
6年生は卒業したので、今日は5年生が一色西部小学校の最高学年です。
みんなの前で堂々と話したり、ピアノを弾いたり、最高学年としての姿を見せてくれました。
4月から6年生になるみんなの姿に期待が膨らみます!

2025年3月19日 (水)

6年生の教室掲示

今日の卒業式のために、6年生の教室がすてきに飾り付けられています。
廊下には、在校生からのメッセージも掲示されています。

6年生の巣立ち

校庭で、在校生との最後のお別れです。みんなで花道を作り、拍手で6年生を送り出しました。

卒業式後の6年教室では

体育館をあとにして、6年教室では、最後の学活が行われました。

担任の先生に、これまでの感謝の気持ちを伝えました。そして、卒業証書と記念品を受け取りました。