2023年5月10日 (水)

種まき

昨日、3年生は6年生と合同でひまわりとホウセンカの種まきをしました。
6年生と協力して、丁寧に種を蒔くことができました。

みんなで蒔いたホウセンカとひまわりの種。
大きく育ってくれるといいね!

2023年5月 8日 (月)

運動会練習スタート!

運動会の練習が始まりました。

中学年は、ソーラン節を踊ります。

Img_4408

Img_4412

3週間後、かっこいいソーラン節を見せられるように頑張ろう!

2023年5月 2日 (火)

はじめての調理実習

5年生になり、家庭科の授業が始まりました。
みんな熱心に学習に取り組んでいます。
今日は初めての調理実習実習ということで、お茶を淹れました。
おいしいお茶が淹れられたみたいですね!

2023年5月 1日 (月)

地震避難訓練~自分の命は自分で守る~

 地震避難訓練を行いました。いつ起きるのかわからないという状況を想定し、いつ行うのか予告をせずに実施しました。その中でも児童は焦らずに、しっかりとシェイクアウトを行い、素早く行動することができました。振り返りでは「休み時間に起きたらどう避難すべきか」、「教室外にいた場合はどうか」などの確認を行い、「自分の命は自分で守る」ことを意識することができました。

Img_2467

Img_2500

Img_2508

2023年4月28日 (金)

読み聞かせ

 1年生はまだ読書ができませんので、金曜日の朝は読み聞かせをしています。

今日もみんな一生懸命聞いてくれました。

 5月からは、第2・4の金曜日に図書ボランティアのみなさんが来校して読み聞かせをしてくださいます。

 読書・読み聞かせは豊かな情操を育てます。

 今どんな本を読んでいるのか、どんなお話を読んでいただいたのか、ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。

Img_2374Img_2373

2023年4月27日 (木)

ひなた学級の授業風景

今日はひなた学級の授業風景を紹介します。

ひなた学級(特別支援学級)には、学年も得意なことも苦手なこともそれぞれ違う子供たちがいます。

ですから、授業も一人一人違う課題に取り組みます。取り組む学習プリントも、音読する国語の教科書も一人一人違うことが当たり前です。写真はひまわり1組の国語の授業の風景です。ひまわり1組の子供たちに課題が配られて、担任の先生が一人一人の学びの様子を確かめに行くところです。

みんなで1つの課題に取り組むときもあります。もう1枚の写真は、たんぽぽ1組の授業風景です。アメダスの変化を見ながら、天気の様子を考える理科の授業です。気付いたことを伝え合いながら、学びを得ていきます。どの教室でも見られるのと同じ風景ですね。

このように、ひなた学級は様々な手立てで一人一人の成長を目指しています。

今回のブログでは、そんなひなた学級の日常の授業風景を紹介しました。

Img_2279

Img_2284

2023年4月26日 (水)

「大人」って?

2年生の体育で、「表現遊び」をしています。

「やさしい」ポーズ
「うれしい」ポーズ
「ぞうになってみよう」
「かなしい」ってどんな動き?

など、様々なテーマを示し、体で表現します。

今日は、「もうじゅうがり」というレクリエーション活動に合わせ、2~4人の小さなチームで表現遊びをしました。

Img_4768

例えば、ぞうになってみたのは、こちら。

Img_4776躍動感のある、ぞうたちです。ライオンからにげているのでしょうか^^

続いては、やさしい動き。こんな感じでした。

Img_4778

かなしいポーズは、こんな感じだそうです。にじみ出ていますね。

Img_4774

さて、記事のタイトルは「大人って?」でした。

「みんな、大人になってみて!」とつたえると、ある子がこんなことをしていました。

Img_4777

何かわかりますか?

この子に聞いたところ、「大人の人って、スマホさわってるからだよ!」とのこと。よく見てますね、、、と思いながら、我が子の前ではスマホを触るのを控えようと思った学年主任でした。

2023年4月25日 (火)

わたしたちのまち みんなのまち

社会の授業では、学校の周りになにがあるのかを勉強しています。
今日は、学校の屋上に行って調べました。

知っている場所もあったし、今まで知らなかった場所も見つかったね。
今度は、屋上から見えないところを、見てみたいね。

2023年4月24日 (月)

4年 書写の授業スタート!

4年生は今日から書写が始まりました。

正しい姿勢、筆の使い方を改めて学びました。

今日学んだことを活かして、書いていきましょう!

Img_2319

Img_2322

Img_2326

集中して取り組めましたね。

2023年4月21日 (金)

絵をかく会に向けて

図工の授業では、早速絵をかく会に向けて動き始めています。
5年生は風景画を描きます。
今日はその構図を考えて、写真に撮りました。
いい感じに撮れたかな??