2023年6月 8日 (木)

ひなた畑のお手入れ

最近、急に上がった気温と、まとまった雨のおかげで、ひなた畑の野菜たちは大きく成長中です。

そこで、心配になってくるのは、どんどん伸びてくる草と、トマトの茎から生える「わき芽」です。

というわけで、今日は、トマトの芽かきをしました。

出てきたばかりの小さなわき芽や、立派に育ってきているわき芽も、ぷちっと切りました。

立派な実を収穫するために大切なお手入れです。梅雨で外に出られる日が少なくなりますが、忘れずにやっていきたいですね。

Img_6016

Img_6017

2023年6月 6日 (火)

交流学級でもがんばっています

ひなた学級の子供たちは、教室での学習はもちろん、交流学級での学習にも励んでいます。

先週は、ひまわり2の6年生が、交流学級の家庭科の授業で調理実習を行いました。

Img_6983

友達と教え合いながら、上手に野菜を切ったり、いためたりすることができました。

自分たちで作った野菜炒めの味は格別でしたね。

2023年6月 5日 (月)

勉強をがんばっています

運動会や絵をかく会がおわり、集中して勉強ができる時期になりました。

Img_1326

国語では「さとうとしお」の学習に入りました。

本物の砂糖と塩を触ったり、においをかいだりしました。教科書の文を読んでもう一度触ると、教科書に出てきた「さらさら」「べたべた」の言葉の違いもよくわかりました。献立表を見て、「今日の給食に砂糖がでます!」と気づいた子達もいました。

Img_1335

算数「いろいろなかたち」では、家から持ち寄ってきた箱や缶を使って、動物や乗り物、いろいろなものを作りました。形の特徴を考えながら、作ることができました。

2023年6月 2日 (金)

絵をかく会

雨風吹きすさぶ荒天の中、学校内は静けさに包まれていました。

Img_3570

絵を書く会、子供たちは作品づくりに没頭。アッという間に、一日が終わりました。

Img_3572

Img_3575




2年生は、ほとんどの子が完成しました。翌週に完成する学年もあります。

作品は、授業参観の時に掲示します。子供たちの作品、ぜひ、ご覧ください^^

2023年6月 1日 (木)

植え替え、種まきをしました!

ポットで育てていたヒマワリとホウセンカが、大きくなってきていたので、畑に植え替えをしました。
草がたくさん生えていたので、草取りもがんばりました。

その次は、オクラの種まきです。
種をまいたあと、大きく育つように願いをこめて、ソーラン節を踊ってあげていました!力強いソーラン節を見て、オクラも美味しく育ってくれるといいね!!

以前畑に植えた野菜の苗たちは、かなり虫食いにあっていました。たくさんの幼虫を見て、
「この子が大きくなったら、どうなるのかな?」
と言って、育て始める子もいました。この先どうやって大きくなるのか楽しみですね。

2023年5月31日 (水)

お弁当の日♪

今日は弁当の日です。

子供たちは、朝からワクワクした様子で登校してきました。

弁当を前に、とても幸せそうな表情を見せていました。

Img_4552Img_4553

Img_4555みんなでお弁当を食べる時間は、とても幸せな時間でしたね♪

2023年5月30日 (火)

今日の家庭科の実習は裁縫です。
玉止めと玉結び、ボタン付けの練習をしました。
みんな、真剣な表情で取り組んでいました。
家に帰ってもぜひやってみてください。
いずれ自分でつけられるようになると素敵ですね!

2023年5月27日 (土)

仲間と共につくりあげた運動会!

 「心を一つに 輝け笑顔 仲間と共に突き進め!」というテーマのもと、どの学年も仲間と励まし合いながら、練習を積み重ねてきました。今日は開会式の選手宣誓での「西部小コール」から、全校の心が一つになり、気合が入りました。徒競走ではみんな全力で走ることができました。学年部の演技では、「低学年のかわいくノリノリなダンス」「中学年の元気いっぱいなソーラン節」「高学年の迫力のある組立体操」を披露してくれました。子供たちのこれまで頑張ってきた成果が表れた運動会となりました。「児童の皆さん、よく頑張りました!」

 保護者の皆様へ、運動会に際して、たくさんご協力頂き、ありがとうございました。

Img_3690

Img_3294

Img_3331

Img_3460

Img_3173

Img_3496_2


2023年5月26日 (金)

明日は運動会です

運動会前日、最後の練習。

どの学年も素敵でした。

いよいよ明日は運動会本番です。

子供たちが活躍する姿をご覧ください。

Img_3011Img_3006_2Img_3052

2023年5月25日 (木)

ひなたの夏野菜、スタート!

5月も終わりに近づき、夏が近づいているのを感じられるようになりました。

ひなた学級の畑も、マルチをかけ、苗を植えました。

今年はトマト、とうもろこし、すいかの苗を植えました。

みんなでお世話をして、たくさん収穫できるとよいですね。

Img_5935

Img_5931